相談
-
性行為について
- ここでこんな相談でいいのか分からないんですが相談させて下さい。
1歳になったばかりの娘のママしています。
妊娠5ヶ月ぐらいからずっとHしてなかったんですが、キスとかスキンシップは常にあるものの、何もないのはやっぱり寂しいみたいな話を1ヶ月前ぐらいにして昨日、休みだったので夜は一緒に寝ること(仕事の時は帰りが朝方なので一緒に寝れないので)が出来たので、娘が寝た後に誘ってくれてHしました。
でも、娘が横で寝ているから(ベッドの横に布団敷いて寝かせてます)起きたりしそうだし、娘の前だからやりにくいって言われました。
一応、最後まで行為してくれたんですが、エロい話ですがイかせる前に久しぶりだったから疲れたしやりにくいって言われて昨日はそれで終わりました。
たまにはしなきゃねって優しく話してくれて、嬉しいんですが、娘が横に寝ているのでやりにくいって結局レスにならないか心配も少しあります。
仕事の時は、朝方に帰ってくるのでほぼ一緒に寝てないので、ひとりで処理してることが最近増えてる気がします。ティッシュのゴミが有るので分かります。
そこで皆さんは、Hするときは、子供と別の部屋とかでしてました?こういうことでレスになったりしたという方いますか? - 2012/08/12 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
子どもができてからはちゃんくん | 2012/08/12
- ほとんどありません。
というか、私が疲れなのかそんな気分になれず毎回断ってます。
子どもがいて起こしてはいけないとか思うし、万が一起きてはと思うと…ということで違う部屋です。
泊まりもありますが、ほとんど一緒に寝てますがやはり子どもが生まれてからは回数はほとんどないに等しいです。
うちはさとけんあお | 2012/08/12
- 子どもと寝ている部屋とは別の部屋でしています。
子どもが起きてしまうのが嫌なので。
こんにちはまりぃ | 2012/08/12
- うちも、子どもが生まれてから減りました。
私がその気になれない感じです。
子どもが起きてしまうかも知れませんし、気になりますが何かあった時に気がつけるように隣の部屋です。
別室で | 2012/08/12
- 別室でするか、襖(ふすま)をしめてしてました。(いま妊娠中なのでないです)
気にしすぎてしないと、ほんとにレスになってしまうので体力がもつなら定期的にしたほうが夫婦のスキンシップにもなると思います。
こんにちはいちごママ | 2012/08/12
- 私も子どもが寝ている同じ部屋では気になってできないですね。
なので、子どもたちが寝たあと、別の部屋で・・・って感じです。
どちらかがやりにくいって感じているなら、改善したほうがいいと思いますよ。
うちは | 2012/08/12
- 旦那が、したがるので、時間があって、疲れてなさそうな日に、なるべく応じるように、しています。
うちは、子供が大きいので、見られたらと、気になるので、リビングで、しています。
こんにちは | 2012/08/12
- 旦那さまと別で普段寝てるなら旦那さまの寝室とかは無理ですか?
娘さんの横では確かに気になると思いますので、別の部屋とかを考えられてもいいかも。
子どもが小さいうちは | 2012/08/12
- 同じ部屋(同居していたので別室がなかった…)でしたがやはり気になるので、上の子が小学校入学を期に同居解消し、今は別室で仲良ししてます。同室でも起きてバレることはありませんでしたが別室の方が安心できますよね。
こんにちはみこちん | 2012/08/12
- うちは産後ないです。
気になるようでしたら、やはり別室でがいいのではないでしょうか。
妊婦さんとの事で、子宮収縮もありますので身体大事にされてくださいね。
こんにちはミッキー大好き | 2012/08/12
- 子どもが産まれてからは私の体を気遣ってか、誘われることもなく…ないです。
性交渉以外のスキンシップで。 | 2012/08/12
- 娘さんの前でするのはよくないです。
旦那さんの感覚は普通だと思いますよ。
するなら娘さんを預けているときとか、
気が散らず、リラックスしているときかなって思います。
うちは仲いいけれど、してないです。
すればシーツ変えたりシャワー浴びなおしたりしなきゃとか考えると、なんかめんどくさくて、するなら旅先とかがいいと言っているので延期になってます。
普段、手をつないだりしてるだけで満たされてます。それで、べつに浮気の兆候も合コンに行く気配すらもないですよ。
子どもがゆママ♪ | 2012/08/12
- 赤ちゃんの時は同じ部屋でしたこともあります。
なるべく短時間で済ましましたが、やっぱり気になりました。それからは別室ですね。