アイコン相談

なんだかなぁ~

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/09/14|ぽよーーんさん | 回答数(35)
いつもアドバイスありがとうございます。

結婚前までは実家が県内にありました。結婚後、両親が祖母の面倒をみるため、実家からは、かなりの遠方に永住を決めました。私の弟、弟のお嫁さん、子供は永住先に引っ越し、反同居です。

私は、もともと体が病気がちで、今まで3度手術をしてきました。そのせいか、体力もなく、目が開けられない状態や雲の上をフワフワ歩いているような状態になることもあります。
主人は、勤務時間が遅く、14時から22時までの勤務です。3食ご飯は家で食べます。休日も週1度です。
私がもやもやしているのは…。
実家は、結婚しているのだから2人で頑張れという感じです。おまけに生まれたばかりの0歳、1歳の孫を面倒見ているので、実家に帰省しても居場所はありません。
主人は、私の実家が県内だったら、どんなに自分達が楽だったか…と私を責めます。大変なのを解ってて、引っ越した両親が悪いと。そして、自分は趣味の時間が確保できないと暴れます。

県内の義実家は、義母義父とも無職です。子育ては1人でするものだと言ってきます。遊びに来いとも言ってきますが、基本的に、義両親の暇つぶしに、気まぐれに呼ばれます。
主人は、小学校低学年から1人で電車に乗って習いごとに通い、病気になったら1人で病院に行っていたようです。3歳くらいから一人で留守番もしてたみたいです。義父は一流企業に勤めていて役員でしたので共働きする必要は全くありませんでした。
義母は私を嫌っているので「こんな子育てしてる人はいない」「あの子に友達がいるわけない」と言われて自信を無くします
実家には1年に1度しか帰れず子供は2歳でイヤイヤ言ってきます。うんちを自分で触ったりしている姿等に限界を感じ、泣きながら拭いたり洗ったりしていると。こどもが一人でお昼寝の時間にベットに行きお昼寝をしてました。
こんな子育てでいいのか悩みます。
こどもにビデオを見せ、自分が漫画を読んでいることもしょっちゅうです。

ですが、ここ2年は子供なしで飲みに行ったり、気分転換をすることもありません。
ママ友を作ろうにも、主人が家に人を呼ぶことを禁止しますし、午前中は家にいます。預けるのもお金がかかるので禁止です。

何だか疲れてしまいました。

こどもも1人だし、もっと大変な思いをされている方もいらっしゃると思います。
長文乱文 読んでくださってありがとうございました。
キツイお話はご遠慮ください
2012/08/31 | ぽよーーんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2012/08/31
私も4か月の息子がいます。
旦那の仕事も9時~深夜までで休みも不定期。
幸い実家が近いのでいろいろ助けてもらってます。
旦那の実家は非協力的で、主様と同じように気まぐれで発言されたりします。

旦那もそんな家庭で育ったせいか、子育ての仕方が分からないみたいで一から教えてる状態です。

地域の子育て支援センターなどに足を運んでみてはどうですか?
同じ月齢の子供のママと話すだけでも気分転換になりますし。

あまり自分を追い込まないでくださいね。
こんにちは* | 2012/08/31
大丈夫ですか?(>_<)
お昼に公園や、ちょっとしたお買い物に出掛けてみるのはどうでしょうか?☆
私も結婚して引っ越してすぐはずーっと子供と家にいるだけでした。
友達も子供もちいさいしで誘えないので家に引きこもっていたのでストレスばかりがたまっていきました。
けど、それじゃあ自分がおかしくなる!と思い、お昼にお散歩がてら出掛けるようにしました。
それだけでも気が紛れますよ☆
あまり無理しないでくださいね(>_<)
こんにちはまりぃ | 2012/08/31
お家の周りを散歩するだけでも、気分転換になると思いますよ。

こどもと歩くと、こんな所にこんな物があったんだ!とか、道に咲いているお花でも、葉っぱでも、なんでも大発見になります。

ちょっと足を伸ばして公園や支援センターに行ってみると、遊ぶだけではなく相談もできるので、気持ちが楽になると思いますよ。

頑張りすぎないでくださいね!
こんにちは | 2012/08/31
うちは2歳6ヵ月のやんちゃ男の子です。主人は朝6時に出て行き帰りは夜9時すぎます。どちらの実家もちょっと離れてるため、お正月とゴールデンウイークとお盆と位かな遊びに行く程度です。両親が近くて子どもの面倒ちょっと手伝ってくれたら助かるのになーとも思いますが、それぞれの生活、家庭ですので無理は言えません。 私は午前中いろんな児童館巡りをしてますよ。 お金かからないし、夏は涼しいし(^_^)家にいるより子どもの世話も楽です! 2歳児大変ですがお互いにがんばりましょう。
お買い物へあずき | 2012/08/31
お買い物へ行くだけでも気分は晴れませんか。イヤイヤ期はいつかは終わるものですよ。
実家kogokogo | 2012/08/31
うちも、来年にはそんな感じになると思います。
父が退職後は九州に戻る予定です。

でも、実家がうんぬんで夫婦仲がおかしくなるって違うんじゃないかな?と思います。
ご主人の言い分はは???という感じです。
人が家に来ることが禁止なのに、奥様の実家に頼れなくなったのが悪いというのはよくわかりません。
ご主人とじっくり話し合われるのが先だと思います。
こんにちはちゃんくん | 2012/08/31
うちも私、主人両親とも共働き、飛行機、新幹線など移動距離八時間以上なので、頼れません。結婚前に来てくれたくらいです。帰省はここ2年ほど不幸が続いて帰ってましたが、年に一度もしくは二度とくらいです。
基本的に夫婦で頑張ってます。主人は仕事は不規則、3日帰ってこないこともしょっちゅうです。
でも、子育ては夫婦でやるもので、人を頼りにしないと思っているので、ケンカにはなりません。
子どもを預けることもしてません。自分の時間はほぼなく、寝てるときも基本的に家事してます。私は子連れで散歩したり、ショッピングでも気分転換はできます。何か気分転換する方法があれば違うかもしれませんね。
夫婦が仲良くなれば、楽しく育児できたりモヤモヤがなくなるかもしれませんね。
こんにちは | 2012/08/31
私の両親も、子育ては、夫婦でするものと、いう考えです。
私は、持病があるので、通院の時だけ母に、お願いして付き添ってもらってます。
義母とは、ほとんど、付き合いが、ありません。
私も、旦那の休みが不規則で、3人育ててます。

ご主人が、出勤された午後に、少し、お出かけしては、いかがですか?
私も、数年間、飲み会には、行ってません。

うちの子達は、もう大きいので、昼間、学校保育園に行ってる間、1人の時間が、とれます。

今の状態が、ずっと続く訳では、ないですよ。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/08/31
頼る人がいないのは辛いですね・・
育児サークルはどうでしょうか?
外で集まれますし、育児について相談できたりしますよ。
私は参加してもすぐ仕事に復職するので最初から参加していませんが、友人はよく行っているみたいで知り合いが増えたようです。ちょっと他人と話をするだけでも随分ストレスが軽減されますよ。
保健センターでも紹介してくれるはずなので、午後に集まっているサークルを聞いてみてはどうでしょうか??
こんにちは。あ~や | 2012/08/31
児童館や支援センターはお近くにありませんか?
少しでも外に出られた方が気分転換になると思いますよ。

児童館や支援センターなら同じくらいの年の子がいて、お子さんの遊び相手にもなるし、ママさん同士話し相手にもなりますよね。
旦那さんも一人の時間が出来て良いのではないでしょうか?
児童館とか無料でエアコン効いてて、夏は最高でした。

あとは幼稚園だとか保育園の園庭開放や、未就園児対象のお教室を無料でやってる園もありますよ。
良く保育園や幼稚園のプールに入れてもらいました。
無料で入れてもらえるのですが、人数が多すぎては困るので確かプールは申込みが必要でした。
園により違うと思いますが。
私立の園だと独自にやっている事なので、個別に調べないと分かりませんが、公立の園だと地域の広報などで園庭開放の日程が分かるかもしれません。

2歳でしたら、園でやってるようなのに参加するのに丁度良い年齢だと思います。
全てが幼児サイズですし、公園みたいにゴミが…とかない上に、プロの先生方も周りに居るので何かと安心して遊べますよ。
先生方に相談出来るのもメリットだと思いますし、今後、幼稚園や保育園を選ぶ時に参考にもなりますから、私は結構、幼稚園や保育園のに参加しました。

お友達も出来ますよ。
名札とかつけられるので、話し掛け易かったりしました。
こんにちは | 2012/08/31
頼れる人がいないのはお辛いですね…。
お買い物にも出られませんか?でも、2歳だと余計疲れちゃいますかね。

市でやっている地域の子育てサークル(名称は様々です)などに参加してみると良いかもしれません。月1で公民館での開催や、児童館で年齢別に毎週開催されているものもあると思います。

もし少しでも楽になるのでしたら、ここでたくさん吐き出してください^^
こんにちは | 2012/08/31
毎日、お疲れ様です。 主様のご実家に頼りたがり…また頼れなくなったからと文句を言い…趣味の時間が無いと暴れるなんて…かなり甘えん坊な子供ですね(-"-;)←主様のご主人なのに申し訳ございません。 我が家の主人も月~土の出勤で時間は、遅い時で午前6時に家を出て帰宅が24時を過ぎる事もあります。 帰宅の平均時間は21時過ぎくらいです。 唯一の週1の休みには、午前中趣味でサッカーのコーチをしに行きます。 趣味を許す代わりに帰宅後は、子供と目一杯遊んで貰ったり買い物があれば連れて行って貰って主人に子供を見ていて貰い、ゆっくりショッピングを楽しんでます。 主様のご主人の趣味には、どのくらい時間を要しますか? もし、我が家と同じ様に半日で済むなら交換条件としてもう半日は、お子様をお願いして主様はゆっくり休ませて頂いては如何でしょうか? 1日かかるのなら隔週にして貰う等…。 お義母様の言う“こんな子育ては有り得ない”…無視しましょう。 だって、私からしたら大人になってもお子ちゃまに育てた人の言葉なので気にしないです(笑)!! お子様がお出掛けがお好きなら児童館等を利用するのも良いと思いますよ☆
こんにちは | 2012/08/31
子育てお疲れさまです。私も子どもなしででかけることない期間が3年超えました。たまには気分転換したいですよね。
実家が近かったら預けたりできるのかもしれませんが、実家には実家の生活もありますし、旦那さん実家のこと責めるのではなく協力してほしいですね。
午後から児童館とか行かれたらどうですか?時間がすぐ終わっちゃうのかな?やっぱり家にいるとストレスたまりますよ。私は散歩、買い物、児童館などなるべく外にでるようにしてますよ(^^)
こんにちはハルルリルル | 2012/08/31
息子が2歳の時はどちらの実家も遠かったです。毎日午前中は支援センターや買い物に行き、育児を楽しむ様にしました。
たまにママ友の家に遊びに行ったりランチもしました。これも許されないでしょうか?ずっと家に居て大人と話さないと気が滅入ると思うので外出した方がいいですよ。
お気持ち | 2012/08/31
察します。
が、子育てはやはり夫婦でやるものだと思います。
私も主人も実家が遠方なので年に1回帰省するぐらいです。
そのような家庭の方は多いと思います。
何か気分転換できる様な方法を見つけるといいですよ!!
飲みに行くのはやはり中々難しいと思います。子供が大きくなってからでも行ける物なので今はお家でちょっと良いお酒を飲んでみたり(^^)
子供が寝た後に漫画や雑誌を読んだり、映画を見たり、後は夫婦で楽しく会話!!これは絶対です。
ご主人様にお気持ち話されてはいかがですか?
こんばんはビビ | 2012/08/31
なんだかご主人が主さん実家の永住攻めるのは違う気がします…義家だってただ近くにあるだけじゃないですか


公園に行ったり買い物(食品でも)で違うと思いますよ(^-^)時間忘れてのんびり散歩などもいいと思います
こんばんはあーみmama | 2012/08/31
うちは両実家とも遠方で年に1~2度帰省して顔を出す位の関わりです。
子育てというか家庭を築いていくのは夫婦二人で頑張っていくものかと思っています。
公園や支援センターへ遊びに行かれてはいかがですか。
いろいろなところへ顔を出しているとどこかに気が合う人がいるものですよ。
こんばんはみこちん | 2012/08/31
もう少し、肩の力を抜いた方がいいかなと思いました。
頑張り屋さんなのですよね。
3歳から幼稚園とかには通えませんか?
お金はかかりますが、自分の時間も持てますよ。
それは辛いですね。トラキチ | 2012/08/31
頼ったり、相談できる人がいないと。
家族の意見を全部聞く必要はないのではないでしょうか?
家に人を呼ぶ事をしなくても、支援センターや園庭解放などで遊べば良いし、一時保育を利用してみても良いのでは?
旦那さんの食事は置いといたら良いし、体調が良いなら短時間働きに出るのも収入や息抜きになります。ご実家もたまになら、「ちょっとお願い!」と適当な理由つけて預かって貰っても良いと思いますよ。真に受けて遠慮していたら損します。
こんばんはまいにゃん | 2012/08/31
旦那さんの発言に『??』と思ってしまいます。
大変なのは実家が遠方に引っ越したせいでもないし、自分の趣味の時間が取れないと暴れるなんて信じられません。

家庭って協力して築いていくものだと思うし、子育ても1人でするものだと私は思いません。

子育てに息詰まることはみんなあります。こんなんでいいのかな…なんて思ったりもしますが、子育てに正解不正解なんてないと思います。

うちも2歳ですが、イヤイヤ真っ最中、なんでそんなことするの!と思う毎日ですが、ずっと続くわけではないし、子供目線で見ると面白い時もありますよ。


体調が良くてご主人がいないときに、息抜きに出かけるのもいいと思いますよ。
子育てセンターに行ったり、近くの公園にお散歩に行くだけでも気分が変わったりしますよ。


無理せず、息抜きできる時間ができるといいですね。
大変な思いされてますね(T^T) | 2012/08/31
私もあまり体力がない方なので、子育てがどれだけ体に負担がかかるか分かります。
しかも、預ける人がそばにいないと尚更自分の時間ってないですよね…
私なんて一年近く美容院に行ってないという…( ̄∇ ̄)

旦那さんがいう、ご両親のことは攻めても仕方がないと思いますし、趣味のことはお休みの日にやるだけでは足りないのでしょうか??
暴れられてもどうしようもないですよね(^.^;

義両親も厳しいお方ですね。。。
うちも、義両親には苦労話ばかり聞かされますが、今と昔、私とあなたでは子育て方法が違うのは当たり前だと思い、はぁ、またか…と毎回聞き流しています(結構ストレスになるんですよね)

なんか、自分の話ばかりになってしまいましたが、、、
保健センターや、市の支援センターは、近くにありませんか?
私は、ちょっとお金がかかりますが通っています!
そぉいうとこに行くと、同じくらいの年の子が沢山いて、子供も勝手に遊んでくれるので、楽チンです。
怪我しないようにとか見てなきゃいけないのはちょっと大変ですが、ママさんとちょろっとお話ししたり(ママ友と言うわけではないですが)してると、いい気分転換になります☆

よいストレス発散法を見つけて、お互い育児を頑張りましょうね(^^)v
大変ですね。つう | 2012/09/01
ご実家が引っ越したから、大変になったと責めるのもおかしいと思います。
人それぞれ事情はあるのに、それを人のせいにするなんてかなり甘えていると思います。

午前中に出かけることはできますか?
できるのであれば、児童館や支援センターなどに出かけられるといいと思います。
家に人を呼ばなくても、ママ友を作ることはできますよ。
うちは、中学の同級生を家に呼んだことはありますが、ママ友を家に呼んだことはないですよ。

あと、うちの近所に、スポーツクラブがあり、そこに子育て支援ルームというものがあり、そこは自由に遊びに行けます。
そして、そこのスポーツクラブを利用する時は、子どもは無料で預かってくれますよ。(事前に予約と、日常生活について話しをしないといけないので、面接にいかないといけないですけどね)
そういう施設はありませんか?

あまりがんばりすぎないようにしてくださいね。
うまくリフレッシュできるといいですね。
こんにちはきらりン | 2012/09/01
公園や支援センターなどはどうですか?外に出るだけで気分も晴れますよ
子供さんに | 2012/09/01
絵本をたくさん読んであげてくださいね。

本を見ると、一緒に良い刺激をもらえますよ。
ひとによって | 2012/09/01
状況に対する感じ方は様々ですよね。
新たな方向性が見いだされますように。
気持ちのもちようかなと | 2012/09/01
思います。旦那は勤務バラバラで22時すぎにかえって7時すぎにいくこともあります。だるいなぁ~とか気持ちモヤモヤするときあるけれど 子供も子供なりに毎日頑張ってるんだと思います。旦那がダメってゆっても旦那がいない時間に近くに友達がいたりママ友がいたらよんでみてはどうですか? くるまでたまには子供とでかけたりとか。
旦那さんが暴れるのは 害がなければほたってみてはいかがでしょう。人に頼ろうと思うと頼れないときがっくりきたりイライラしたりしますもんね
ウンチを | 2012/09/01
触るほうがきになりますので 衛生的にもきになりますし お子さんにばっちぃよ~とか触るとお化けがくるよ~とかどうでしょう~。
お疲れ様です | 2012/09/01
充分大変な中、頑張ってらっしゃると思いますよ。
旦那様がもう少し協力してくださるといいのですが。。
こんにちはわため | 2012/09/01
子育て、夫婦仲に嫌気が指してイライラ、モヤモヤすることってありますよね。


私は納得するまで、旦那に文句(?)を言います。


言うことでストレス発散してます。
こんばんはリラックママ | 2012/09/02
誰にも頼れないのは辛いですね。

毎日、買い物に行ったりして気を紛らわして見てはどうでしょうか?
こんにちはゆうゆう | 2012/09/02
旦那様の主さんの実家が近くにあればという発言はあり得ないと思います。
確かに妻の実家の助けを得て余裕を持って子育てされている方はいますが、基本的に子供は夫婦二人で育てるもの、助けてもらってありがたいと感謝すべきで、助けてもらえないから文句を言うものではありません。

義母さんの言うことは気にしなくていいと思います、人付き合いは相性がありますから義母さんとは相性が悪かっただけ、主さんが悪いことはないと思います。

2歳ごろだとイヤイヤ期ですから特に大変な時期だと思います。
近くの公園までちょっとお散歩など家を少し出るだけでも変わってくると思います。
私は自分がきつい時はテレビに子守させて昼寝することもありました。
あまり頑張りすぎなくてもいいんですよ。
こんにちは | 2012/09/02
子育てに疲れたら多少お金はかかっても一時保育やファミサポを利用して少し息抜きしないと大変ですよ。それが無理ならご主人に育児をしてもらうしかないです。子供と少し離れるだけで優しくなれますよ。あまり頑張りすぎないでくださいね。
こんばんは | 2012/09/02
育児って大変ですよね。私は父から『育自』と言う字を教わりました。

子供を育てながら自分も育って行くようにと。

実家に頼れていたのが出来なくなってしまうとつらいですよね。
でも、いつまでも親に頼っていてもダメだと思いますよ。

旦那様の趣味がどのようなものかはわかりませんが、子供が生まれたのですから自分の時間が減ってしまうのは仕方のないことなのに、主さんのご実家のせいにするとは子供ですね。

一人でいるとどんどんモヤモヤしてしまうと思うので、支援センターや、児童館などに行ってみてはどうですか?

散歩とかショッピングとか。

ビデオを見せて漫画をはたまには良いと思いますがしょっちゅうというのはちょっと良くないかなと思います。
旦那さんの意識を変えなければなりませんね。ノンタンタータン | 2012/09/03
主さんは結婚して旦那さんの姓を名乗っているわけですから旦那さんのご実家が協力すべきです。主さんのご両親の行動や言動の配慮不足も気になりましたが甘え癖のつきそうな旦那さんを見越しての発言だったのかもしれませんね。
義親には「昔と今では時代が違う!」ということを伝えましょう。物騒な世の中ですから昔はこうだった…は今の時代、通用しません。今このような状態なのに旦那さんは義親の老後の面倒は主さんがみなければならないと言い出すでしょう。それなら徹底的に義親に甘えたほうが後々気持ちは多少楽に感じるかもしれませんよ。何もしてくれないのにこちらが苦労するだけでは悔しいですから。
こんばんはニモまま | 2012/09/04
旦那様理解に苦しみますが、捌け口みつけれるといいですよ
一番悩んでいることは | 2012/09/05
どれでしょうか。たくさんありすぎて。
旦那さんのいない昼過ぎから夕方に支援センターに行ったら息抜きできませんか。
遠くの実家より近くの他人がたよりになりますよ。

page top