2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食を食べて欲しい!!

カテゴリー:離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月)|回答期限:終了 2012/09/22| | 回答数(49)
いつもお世話になっています。

離乳食を全く食べず困っています。


完母で育てていて、もともと離乳食はあまり食べる方ではありませんでした。

掛かり付けの小児科では
「そのうち食べるから気にしない」
と言われていたので
食べて、嫌がるなら終わりにする感じでしたが


先週、体調を崩し入院。
ケトン性低血糖症で
元々の原因はわかりませんでしたが、
身長のわりに体重が軽く
脱水もあったので
後から義母に言われて気づいたのですが虐待を疑われている言い方だったとか…

もちろん、大切に育てていただけにショックでした。



入院中はとにかくごはんを食べて元気になったら退院なので、
半分食べさせて、遊ばせて、残りを食べさせるという方法で食べさせたのですが

家に帰ってから反動でか1口も食べません。

少しずつ戻して行くしかないのはわかっていますが、
前のようにのんびりしていては
また、入院になりかねないので食べさせないわけにはいかなくて…

食べさせ方
よく食べてくれたメニューなどあれば
教えてください。


あと、精神的にも参っているので
母親のテンションの上げかたもあれば教えてください。

子供に笑顔で接するようにしていますが、気付くと無表情になっています。
2012/09/18 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはさとけんあお | 2012/09/18
うちの子たちも完母で離乳食はほとんど食べてくれませんでした。
そんな中でもよく食べたのが、大人と同じメニューで一緒に食べるときでした。
どうしても時間がかかるので先に子どもに食べさせてから自分の分を食べるという感じだったのですが、子どもながらに一緒に食べる方が楽しいようで、しかもわたしがおいしそうに食べると食い付が良かったです。
味はなるべくつけない方がいいとはいいますが、少しでも食べてくれるのならということで少し味付けしたとりわけメニューも好評でした。
あと麺類はよく食べてくれました。
病み上がりですし少し時間はかかるかもしれないですが、少しずつ食べてくれるようになることお祈りしています。
心配になりますよね。つう | 2012/09/18
今、1歳になったところですか?
卒乳もされたんですよね。
卒乳してもなかなか食べてくれないということですよね。

今の時期は、食べむらも出てくるので、あまり無理しないようにしてくださいね。
1度食べない時があっても、あまり神経質にならなくていいと思います。
1週間や1ヶ月のトータルで食べていれば、心配はいらないと思います。
とは言っても、うちは1歳半の息子がいますが、よく食べる月は1ヶ月で500gも体重が増えていたり、100gしか増えていない月があったりで、本当にたべむらがひどいです。

うちの子がよく食べてくれる物は、うどんや、パスタなどの麺類はよく食べてくれます。
あとは、ハンバーグやカレーライス、シチューも食べてくれますよ。
うちの子は甘い物が嫌いなので、だめでしたが、友人はホットケーキやスポンジケーキの中に野菜を入れていましたよ。
あとは、ポタージュスープなどに野菜をいろいろと入れてもいいと思います。

お子さんが食べてくれるようになるといいですね。
こんにちはコロリーナ | 2012/09/18
入院されたとのこと、大変でしたね。

うちの娘は「食べ過ぎ」というほどの子だったので、お役に立てないかもしれませんが、
ごはんとおかずと分けられた離乳食よりも、肉や野菜を混ぜたおかゆやうどんが好きでした。
それで一緒の時間に食べる。
ママが一口食べたら子供に食べさせて…と、食事の時間を一緒にしてましたよ。
離乳食完了期なら、ほぼ同じメニューですよね。
ママが同じものを「美味しい」と笑顔で食べていたら興味を持つと思いますよ。

笑顔ってやっぱり大切ですよね、それと褒めること。
一口ごとに「美味しいね」「上手に食べられたね」と最後まで笑顔で褒めると、
“気付くと無表情”というのもなくなるかもしれませんね。
まずは一口だけでも食べてくれたら、思い切り喜びをお子さんに伝えましょ。
褒めて、抱きしめて、ママが喜ぶ…
食事をするって楽しいって思ってくれるといいですね。

うちは言葉や行動が遅かったり…と違う部分で心配なことが多い子でした。
なので、小さなことでも「できた」ことが嬉しく感じました。
イヤイヤ期すら「ちゃんと自我が芽生えたんだなぁ」と嬉しく感じたほどです。
小さな「できた」を大きく喜んでいくと、母親としてのテンションも上がりますよ♪
こんにちは | 2012/09/18
1才1ヶ月の女の子がいます。
先日1才検診があり栄養士さんの話を聞いてきました。
今は、遊びながら食べたり食べムラがある時期なのでおやつにお菓子ではなく小さいおにぎりや果物を食べさせて。と話をしてました。
あとは、毎日色々作るのが大変。と感じた時はお味噌汁に色々な具材(例えば、さつまいも、挽き肉、大根、人参など)を入れたり、おじやにしてもいいんです。と1週間に1・2回そんな日があってもOK。と話されてました。
家の子もそんなには食べずすぐおっぱいとなりますが、朝は小さいおにぎり2つ、お昼はうどん、夜はご飯におかずと出しますがさほど食べずです。がみんなでご飯を食べてると口を開けて食べる~!!となるので、一緒の時間にご飯にしてます。
あとは、小さく作ったパンケーキや一人でつかみ食べさせできる物があると自分で手に取り食べてくれたりすると思いますよ。
こんにちはみこちん | 2012/09/18
うちも食が細いです。
ご飯というか、ホットケーキや小さなおにぎり、ヨーグルトにフルーツとか
おやつ間隔で食べさせたりしていました。
ママが美味しそうに食べてくれると、食べてくれるようになりますよ。
好きなキャラクターの皿、スプーン、コップでテンションあげるのもいいと思います。
食事はともざらす | 2012/09/18
お子さんだけですか?それとも一緒に食べていますか?
楽しく明るい食卓だと自然に食欲もわいてきます。
みんなで「美味しいね~」って食べて下さい♪

とりあえず、離乳食は少し前の段階に戻して、喉越しの良いもの、彩りの良い物を並べてみて下さい。
こんにちはまりぃ | 2012/09/18
お家で一口も食べないようですが、離乳食以外の食べ物やおやつ、飲み物など飲んでいるのでしょうか?

うちは、お気に入りのキャラクターのお皿に入れて、
「いっぱい食べたら、出てくるよ~。」
と、言うと頑張って食べます。

大人と同じ物を食べたかったので、大人と同じメニューにして
「お母さんもパクッ。◯◯ちゃんも、おっきいお口で食べられるかな~。」
と、一緒に食べたりしています。

声のトーンをあげて、とにかく楽しくしています。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/09/18
食べないのは、遊びに気が向いてしまって食事が出来ないのか、食事自体がイヤなのかどちらなのでしょう??
前者だと、食事の時には見える範囲には気になる物を一切置かず食事のみに集中させると良いですが、食事に興味がないのであればちょっと厄介ですね・・
うちも食べない時期がありましたが、親が食事時間を合わせて一緒に美味しいね!と大げさに声をかけながら食べて気分を盛り上げていましたよ。
ご飯がダメなら麺類などはどうでしょうか?また子どもが食べこぼすからと食べ方を制限したりすると食べることへの意欲がなくなってしまうので、掴み食べされようがぐちゃぐちゃにされようが好きにさせて見守ることも大事です。口から食べて興味を持つだけでなく、匂いや持った感触など5感で食べ物に触れさせてみてはどうでしょうか?
ミルクあずき | 2012/09/18
1歳過ぎているのであれば、フォロミなど飲まれているのでしょうか。フォロミを使ったミルク粥などはいかがでしょうか。
こんにちはいちごママ | 2012/09/18
うちは、おにぎりやマッシュポテトなど小さくラップで丸めてあげると
よく食べてました。
あと、大人と同じものを欲しがるので、食器も子供用のプレートで家族全員揃えてますよ。
量を少なめに盛って全部食べたらすごい誉めてあげる、で、量を少しずつ増やしてあげてもいいですよ。
うちはあ~ちゃん(メロ子) | 2012/09/18
1歳頃は自分で食べたがって食べさせようとしてもなかなか食べてくれませんでした。
なのでその頃はほとんどの物を手づかみで食べれるようにしてましたよ。
あとはポタージュにしたりと、食べてくれるものを探して形状はほぼ毎食同じで材料を変えて作ってました。
食べることが楽しいと思ってくれるようになるといいですね。
母乳は?kogokogo | 2012/09/18
まだあげてるんでしょうか?

母乳を飲んでる間はうちの子達もあまり食べませんでしたね。
うちはふたりとも1歳2ヶ月で断乳しました。
断乳したら、好き嫌いはありましたがよく食べてくれるようになりましたよ。
うちの子達はパン系が大好きでした。
なので、赤ちゃん用の蒸しパンの素に、野菜や果物を混ぜて蒸したりしました。
何か好きな物が見つかると良いですね。
ごはんを食べさせたいなら | 2012/09/18
1歳過ぎているなら、いっそのこと卒乳してはいかがでしょうか。

おっぱい飲めばいいや、と赤ちゃんが思っているようなら、おっぱいをやめてごはんを食べる道しか残さない強攻策も考えてみてはどうでしょうか。

また、食事の時は食事に集中できる環境(テレビやおもちゃは遮断)で、ママも一緒に食べていますか?
食事は楽しいもの、と一緒に食べながら教えてあげてくださいね。
こんにちは | 2012/09/18
うちの子は麺類を好んで食べてたので、三食のうち一回は麺にしてもいいよと栄養士さんに言われたことあります。あとうちの子は噛み切る事を嫌がったので、一口サイズに切って、かわいいピックにさしておくと、自分でつかんで食べてくれました。朝は、納豆と野菜やひき肉などご飯にその日によっていろいろ混ぜたものを食べさせたりしてました。一生懸命作って食べてくれないと悲しいですよね。うちの子は小食なので、食べきれる量だけあげるようにしてました。そうするとだんだん食べてくれるようになってきましたよ。
こんにちはパスタん | 2012/09/18
うちも三男が決まったメニューしか食べず、しかも食が細くてとっても困りました。

あまりよくないかもしれないのですが、少し味付けを濃くしてみたらどうでしょう?
塩系の濃いのは体によくないと思い、私はケチャップ味の物を気持ち多めにしてしっかりした味付けにしたものを食べさせたりしてました。
また、ちょんちょんしようね~と、言って、ソースやしょうゆなどタレにつけて食べるのも好んだので、あえて味付けなしの物をつくり、ちょんちょんとタレにつけて食べるような感じにしたりしました。

また、レトルトの離乳食は試されたことはありますか?
ママの作る料理意外で、いつもと違った味付けのものだと気分も変わって食べてくれるかもしれないです。


>虐待を疑われている言い方
これは気にしなくていいですよ!!!
実際に見てない人は好き勝手言いますよぉ~
言いたい人には言わせておきましょう~
また無表情になってしまうんですね・・・
子育てしてたらこんな時もあります。
怒り顔になってるよりマシなのでは???
「ホンマでっかTV」でやってたんですが、気持ちはなくても口角をあげる(口を笑った形にする)となんとかホルモン(忘れました)が出て、笑った時と同じ状態に体がなる・・・というようなことを言ってました。

心からの笑顔がムリでも、とりあえず口角だけあげてみるようにしてみたらいかがでしょう~

・・・なんかちゃんとした回答になってなくてスミマセン(>_<)
こんにちは | 2012/09/18
つらいですね。食べて欲しくて頑張って作っても食べてくれない、うちは離乳食は上手く行きましたが、1歳半ぐらいから食が細くなり、気が散ったりで食べなくなってイライラしていました。
食べてくれないときは、食への興味を持たせるといいみたいです。家庭菜園で野菜の収穫をさせたり、お手伝い!うちは、これで少し改善しました。
1歳でのお手伝いは、遊びの中でしました。酢飯やふりかけご飯混ぜご飯を一緒に混ぜたり、湯がいた人参やジャガイモを型抜きしたり、ご飯つくりながら一緒につまみ食い(^o^)などでした。

うちの子たちは、麺類大好きだったので焼きそば、うどんが多かったです!焼きそばにはいろんな野菜を細かい千切りにして混ぜました!
頑張りすぎないでくださいね!食べる事をお互いに楽しめる事が大切だと思います。
一緒に食べるベビーマイロ | 2012/09/18
別で作ってたべるのではなく、一緒に食べる、もしくはジュースなどでも、一緒に作るなど、食べることは楽しいと思わせることです。

一緒に買い物言って、話をしながら、食べれるもの、興味そそるものを見つける。

麺類はたくさん食べましたよ。あとは、ご飯でもなにか飾りつけをしてかわいくする、好きなお皿にするなど、ちょっとした工夫もいいと思います。
こんにちは | 2012/09/18
主さまが焦ると、それがお子さんに伝わってしまうかなと思います。

麺類は食べますか?喉ごしが良いのですすむと思います。

体重はそこまで気にしなくて大丈夫みたいですよ^^身長80cmで8kgしかない子を知っていますが、肌のツヤが良いなら少食でも平気だと言われているそうです。

入院中のストレスが解消されて、少しずつ食べられるようになると良いですね。
うちはハルルリルル | 2012/09/18
具だくさんの麺類と味噌汁、おにぎり、果物をよく食べました。
ママがパクっと食べて美味しいよ~って見せると、よく食べたと思います。
こんばんは | 2012/09/18
一歳を過ぎているのなら断乳されても良いと思います。 断乳すれば離乳食をもっと食べる様になると思いますよ☆ 我が家の場合…麺類をよく好んで食べてましたよo(^-^)o
好みは?まいちゃん | 2012/09/18
味に好みはありませんか?しばらくは食事になれるために 好きな味付けだけにするのは どうでしょうか(もちろん糖分や塩分に配慮して)

あとは…私の回りには「離乳食をたべさせるために断乳した」なんて人もいました。子どももお腹がすくから仕方なく食べていたようですよ

ケトンが出たということは体が飢餓状態だったわけですよね。それでも食べない子に食べさせるというのは、相当大変かと思います

同じくらいの子がモリモリ食べるようすを見せたら 興味をもってくれるかも
大丈夫ですか? | 2012/09/18
あまり深刻に考えすぎず、ママも無理なさらないで下さいね。。

うちは離乳食なんて全然気合い入れてませんでしたよ。
お粥でもベビー用に作るのではなく、私のお椀から取り分けてお湯足してすりつぶす感じでその場で作ってましたが、目の前で色々見せてると子供の方から「それ何?」と興味を示してくれました。

あとは、ママがご飯を美味しそうに食べることが一番だと思います!気付くと無表情に…とのことですが、ちゃんと気付いてるじゃないですか。あっ、今無表情だ…って気付いたらその時ににこってすればいいんです。常ににこにこしてる人なんていないんだから、それでもいいんですよ!

ちなみに…うちは肉うどんが大好きでした。具をたくさん入れて作るので、味の違いや食感の違いがあって楽しかったのかも^^
こんばんは | 2012/09/18
離乳食を食べてくれないとほんと不安になりますよね。
うちはその頃はうどんなどの麺類や 春雨などの喉越しのいいものなら食べてくれたりしました。なので鶏ひき肉や野菜をいれてあんかけにしたりしてました。手づかみしやすいものも好きでしたよ。
こんばんわ | 2012/09/18
離乳食の固さがイヤで食べない子がいますよ

柔らかいものを少し固くしてみたり

固さ調節してみるといいかもしれませんよ
こんばんはぼぉ→CHANG | 2012/09/18
うちは麺類とお豆腐をよく好んで食べていました。
今お子様は1歳位ですか?
食べない理由にもよりますが、味付けを変えてみたり、この位の月齢だと大人と同じ物を欲しがったりするので、大人の食事を作る際に取り分けて味付けや大きさを子ども用にして同じものを食卓に出すのもいいと思います。
友人で何人か居るのですが、キャラクターなどの可愛いお弁当に手づかみ食べが出来るメニューを詰めてあげたら食べてくれた子が居ます。
それでもダメだった子は、お天気の良い日のランチに公園でレジャーシートを敷きお弁当を一緒に食べに行くというのを頻繁にやったそうです。
こんばんはちゃんくん | 2012/09/18
卒乳はしていますか?
うちは母乳ばかりで食べませんでした。
大人と一緒に一緒のメニューにして味付けだけ変えるようになってからやっと少し食べました。
うちもかなり食が細く悩みました。一才半か2歳くらいで急に食べ始めました。
こんにちは | 2012/09/18
食べない子は食べないですし、ほんとお医者様の言う通りかと思います。
虐待を疑われてる表現はお母様の思い過ごしでは??もしくはその医師が経験がないとか。接し方を見れば分かると思いますよ。
あまりお気になさらないように。
母乳はトラキチ | 2012/09/18
まだあげているのですか?
そこまでの低栄養ならすぐに止めるべきです。
こんにちはわため | 2012/09/18
うちも全然食べず、一歳半の今でもあまり食べない時があります。

意外とベビーフードをよく食べたり、
大人の食べているものを分けたり、
遊びに行って疲れたりしたとき、
よく食べます。



家に子供と二人でいてもテンションがあがらないので、
できるだけ外出します。

支援センターとか、サークルとか、他のママたちと話したりすると元気になれます(^^)
我が家は鬼業でしたが | 2012/09/18
母乳+離乳食だったのですが、突発性で高熱が出て
離乳食が食べられない間、母乳のみにしてました。
そしたら、完治後も離乳食を全く食べてくれなくなって・・・。

「食べぬなら、与えなければいい」と
鬼業(荒業)に出ました。
飲み物はお茶で。
ご飯は離乳食で。食べるまでは母乳は絶対あげない。
泣こうがわめこうが怒ろうが暴れようがあげない。

食べないなら、下げる。
お腹が空いた。となけばまた与える。
でも食べない!!なら、また下げる。
絶対、おっぱいはあげませんでした。
(途中、何度か心が折れそうになりますが、そこは踏ん張りどきです)

赤ちゃんも人間です。
朝からやって、夕食には限界だったのか
全部完食しました。→その後ようやく母乳をあげました。
一日やれば「食べたら貰えるんだ」とわかったのか
翌日の朝からは食べてくれるようになりました。

全部の子供に有効かは判りませんが・・・。
我が家はとにかく「鬼になる」でなんとか治りました(^_^;)
こんばんはあーみmama | 2012/09/18
結局まだ卒乳されていないのですよね?
母乳をやめてみてもいいかもしれませんね。
掴み食べのメニューを増やし自分の手で食べさせてみたりはいかがでしょうか。
こんばんは | 2012/09/18
下にお子さんがいらっしゃるようなので、もう卒乳はされているんでしょうか? 卒乳していない場合は、これを機に卒乳させてみてはいかがでしょう? 卒乳してもすぐに食欲が出てくるかは個人差があるかもしれませんが… 食べる事への興味が少しずつ出てくるかもしれません。 おっぱい大好きだった長男は、ご飯をあまり食べなかったので、小さいオニギリやたまに海苔をまいてみたり… チーズが好きなのでドリアやグラタンは食べましたね。 一回の量は少なくても1日を通してみて、バランスよく食べられていたら大丈夫です(^-^) 食べない時は、今は気が向かないんやな!と割り切りも必要です☆ あまり落ち込まずに(^_^;) お話ならいつでも聞きますよ~(^O^)/
体調 | 2012/09/19
悪いと余計に食べてくれませんよね。
私は色んな野菜のポタージュスープなど口当たりの良いものを食べさせるようにしていました。
外食なんかもしてみられたら、気分転換にならないでしょうか。
病院のメニューにゃもりん | 2012/09/19
病院でちゃんと食べれていたのなら、食べていたメニュー、味付け、固さ、手づかみできるものかそうでないかを聞いてみられたら、すこしでもお子さまの嗜好の参考にならないでしょうか?

うちの子は甘味のある根菜(人参、カボチャ、じゃがいも、サツマイモ、かぶなど)、トマトが好きです。
遊びながらでもいいので手づかみできるメニューでママも一緒に楽しそうに食べてみるとかはいかがですか?

慣れるまでは、私なら栄養面で心配なので、フォロミの併用も含めて入院した病院に相談してみるかなと思います。
卒乳してみては? | 2012/09/19
うちも食べない子でしたが、というか2歳の今もたいして食べるほうではないんですが(苦笑)卒乳したら少なくとも主食は割と食べるようになりました。

ちなみに、うちは11ヶ月に入ったくらいで卒乳、ミルクもあげてません。
1歳からは牛乳をあげてます。

ご飯と牛乳と果物は大好きですがいまだにおかずはあまりたべません…(^_^;)
それでも軽かった体重は卒乳後は平均まできたし、うちは卒乳してよかったかなと思ってます。
こんにちは。 | 2012/09/19
色々大変でしたね。
我が家の3男も離乳食以前はもりもり食べていたのに、最近は
あまり食べなくなってしまいました。
味が薄いと食べなくなってしまって、少し味付けしたり、大人が
食べているのを興味あるようになりました。
ステップアップして色々な物を食べさせるのも良いかなと思います。
好きな食べ物はありますか?それだけでも食べる練習になるので
好きな食べ物+離乳食はどうでしょうか。
順番に食べさせていると少しですが食べてくれました。
楽しくNOKO | 2012/09/19
うちの子供たちも食べないことで悩むことが多いです。
今は4歳と1歳です。
味を少し濃いめにしてみると、食べてくれることも多かったです。上の子は、ヨーグルトが好きだったので、
プレーンのヨーグルト、
下の子は納豆が好きだったので、
すりつぶし納豆お粥を良く作っていました。

食べさせるのに必死で怖い顔になってないですか。
食べさせることばかりで、食べるのをみせていなかったりしてないですか。

私は失敗したなぁと思い、
二人目のときには意識的にニコニコするようにしています。
歌ったり、笑ったり、ふざけたりしながら
1時間くらいかかって食べることもしばしばです。
頑張ってください。応援してます。
こんにちはゆうゆう | 2012/09/19
うちの子も1歳半過ぎるくらいまでは全然食べてくれなかったですが、親と一緒に食べるようにするといくらか食い付きが変わったように思います。
食べさせなければと気負うと子供にも伝わってしまいますから、ママと一緒に食べようと雰囲気を変えるといいかもしれません。
自分の食事を薄味の軟らかめに作って分けてあげるのもいいと思います。
大丈夫ですか? | 2012/09/19
ママが使っている箸であげてみてはどうでしょうか?
ママが食べてから、お子さんにあげるような感じで。
虫歯が気になるかもしれませんが、私は子供の嫌いな食べ物のときそうしちゃってます。
食後には歯磨きをきちんとしています。
私はとにかく歌いながらあげてました。
ニコッとしたときに口に運んで食べたら『すごいね~』と褒めたり。

大変だと思いますが十人十色、お子さんによってペースがありますので、気負いすぎなくて大丈夫だと思いますよ。
こんばんはリラックママ | 2012/09/19
退院したばかりみたいで、まだ本調子ではないですし、食べやすい、ミルクがゆとかにしてみてはどうでしょうか?栄養分も考えて野菜を入れてもいいと思います!
| 2012/09/20
人から教えてもらったのですが、いろんな形のコロッケはよく食べてくれたそうです。

テンションの上げ方は、面白い子だなーと興味を持って、楽観視することかな。
食べないのはともかく、脱水症状とは?ケトンなんとかって熱中症のときのやつでしょう?
お部屋のエアコンディションは大丈夫ですか?
冷製クリームスープとかあげてみてはいかが?
お菓子でも何でも | 2012/09/20
食べてくれればいいなら、赤ちゃんせんべいやプリンやゼリーをあげちゃいます。
月齢にもよるけど赤青黄 | 2012/09/21
うちはお味噌汁の野菜はわりとよく食べてくれました
なので具沢山にすることが多かったです
後はお好み焼きやハンバーグにひじきや苦手野菜を入れるとか
怪我をした時に疑うようにどういう状況で聞かれたりすると
『虐待疑ってる?』と凹むこともありますが…
この子のことを1番見てるのは私!と思うようにしています
あとは義母づてだったので、本当にそういう言い方してたのかわからないし
ウワサは気にしないと切り替えるようにします
こんにちは | 2012/09/21
たとえば短時間、保育園に通ってみるのはいかがでしょうか・・・?
私の娘もかなり偏食が多かったのですが、プロの栄養士さんが作った給食をプロの保育士さんが食べさせてくれるおかげで、すごく食生活が改善しました(*^_^*)
家庭だけではここまで短時間に効果は出なかったと思うので、本当にびっくり&嬉しかったです。
自分の時間が持てるようになったおかげで、生活に余裕も出てきました(*^_^*)
こんばんはgamball | 2012/09/21
1歳で断乳したらよく食べるようになりました!
いろいろ食材試してお子さんの好みを知ることですね
うちの子は好まないだろうなーと思ったのに意外とトマトや酢の物が好きだったしりて。。
好みってわからないものですよ
1歳10ヶ月ですが… | 2012/09/21
今でも食べる方ではありませんよ。特に朝はソウメン5本とかのレベルです。
娘は飲み物が好きなので主に豆乳と野菜ジュースをのませています。

食べないときは食べないで仕方ないかと思い何でも食べればいいかとお菓子とかもあげています。
好きなものだけでも食べてくれればマシなので。
我が家はきらりン | 2012/09/21
一歳まで母乳以外飲まず食わずでした。
イライラも沢山しました。

ご主人やファミサポなど、少しでも預ける時間を持ってみては?ひとりの時間ってすごく大切だったりします。
うちのこはニモまま | 2012/09/22
もずくや納豆をよく食べました
うちもみいちゃん | 2012/09/22
卒乳の11か月まで母乳とバナナのみでした。
色んな所へ相談に行ったらり悩みましたが
卒乳したら食べるようになりました。
いつか食べますのであまり悩み過ぎないようにしてくださいね。

page top