アイコン相談

義両親、実両親の呼び方について。

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/10/06|なちこ★55さん | 回答数(18)
いつもアドバイスありがとうございます☆

アンケートすればよかったのですが、少し愚痴を入れたかったのでこちらに相談させていただきました。

皆様は義両親、実両親をお子さん(孫)からなんと呼ばせていますか?

先日、3歳になる息子が隣に住んでいる義母のことを「ほんやのばぁば!」と呼んだことに怒っていますf^_^;

我が家では両家の親を「じぃじ、ばぁば」と呼んでいる為、息子と話しているとどちらかだんだんわからなくなる為、家では"ほんやのばぁば"と"ママんちのばぁば"と使い分けておりました(-.-;)


いきさつですが、そもそもほんやになったのは、「パパんちは違う!ほんやだから!ほんやだ!」と言われ、ほんやに直しました…

義実家は同居の祖父母をおじいちゃん、おばあちゃんと呼んでいるが、義母は「私はおばあちゃんと呼ばれたくないから!ばぁばで!」と言わればぁばに。

結局実家と義実家が被り、息子は全員をじぃじばぁばで呼んでしまう為、私も混乱し使い分けをしました。

義実家にいる時は必ず「じぃじ、ばぁば」と息子に呼ばせてます。

ちなみに完全なる愚痴ですが、私が実家のばぁばにしないのは義母に厭味で「実親は実家のばぁばでしょう!」と強く言われた為、腹立たしいからあえて"ママんち"にしてますf^_^;


毎回毎回小さなことで目くじら立ててきて面倒な義母です…
じぃじばぁばと呼ぶのが馬鹿らしくなりました。

1、皆様は義両親、実両親をなんて呼んでいますか?
2、また、皆様なら今後義実家をじぃじ、ばぁばだけで呼んであげますか??

なんか私が意地悪でほんやのばぁばと呼んでいると言われているようで辛いですが、私が間違っているのかな…

小さな悩みで申し訳ありませんが、ご回答お願いしますm(__)m
2012/09/22 | なちこ★55さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは | 2012/09/24
私の両親の事はじぃじとばぁばで私の祖母の事をばあちゃんと呼んでいます。
旦那側は義母しかいないんですがネコを飼っていたので猫の名前を最初に持ってきてチャイのばあちゃんと呼んでます^^;
でもそのネコも去年亡くなりこの先どうなるか分からないけど
ネコを溺愛していた義母からするとその呼び名は嬉しいみたいです^^
最初は住んでる町名を頭に持ってこようとしたんですよね^^
私は父親の父母(祖父母)とも同居だった為、一緒に住んでる相手にはじいちゃん&ばあちゃんで母方の祖父母に対しては住んでる町名を頭に付け
○○じいちゃん○○ばあちゃんと呼んでいたので同じようにさせるつもりでした^^
その方が分かりやすいかなと思って☆
わが家では | 2012/09/24
自分の両親と旦那の両親、平等な感じがいいかなと思い、同じような呼び方をさせています。
ばあちゃんは2人共名前の頭文字で『○○ちゃん』、じいちゃんは『●●(車が好きなので乗っている車種)のじじ』と教えました。
できるだけ子供に覚えやすく、わかりやすく…と思い考えた呼び名です。
子供も混乱する事なく呼んでいますし、愛着もあって呼ばれる方も何の抵抗もなく気に入ってくれているようです。
どんな呼び方をされたいか、一度聞いてみられるのも良いかもしれませんね♪
うちは | 2012/09/24
両家ともじぃじばぁばと呼ばせてましたが…子供達が成長してくると自分たちでママの方のじぃじばぁばパパの方のじぃじばぁばとわかるように言ってくれるようになりました。
今ではパパの方のおじいちゃんおばあちゃんママの方のおじいちゃんおばあちゃんと言っています。

子供って自分たちで理解して勝手に呼ぶようになると思うおで今は呼びたいように呼ばせてあげていいのでは??
こんにちは | 2012/09/24
お答えしますね(*^_^*)
①夫の実家はありません。また私も母子家庭だったので、私の母だけを「ばぁば」と呼びます。
②子どもの言いやすい呼び方にさせます。

もしお子様が自分で説明できるようでしたら、「こういう理由で、こう呼んでいるんだよ」と直接姑に言ってもらうのが効果的かもしれませんね。
こんにちは | 2012/09/24
うちはどちらもじぃじ、ばぁばです。
こんにちはわため | 2012/09/24
うちは自分がこどもの時もそうでしたが、地名を入れて、神奈川のじじばば、というふうに呼んでました。
どちらもまいちゃん | 2012/09/24
我が子(2才)はどちらも じぃじ ばぁば です。
まだ2才ちょっとなので 会話の中でごっちゃになることはありません

まだ3歳…家での呼び方が 表に出てしまうのは当然じゃないでしょうか…使い分けなんて出来ないですよね…

ちなみに私自身は祖父母を地名で呼びわけていました「北海道のじいちゃん」「沖縄のばあちゃん」みたいに
こんにちはリラックママ | 2012/09/24
じぃじ、ばぁばですかね~。家で話す時はママの…とつけるようにしようかと思っています。
こんばんはmoricorohouse | 2012/09/24
名前をつけて、○○じぃじ・ばぁばと呼んでいます。
こんばんわきらりン | 2012/09/25
嫁姑って大変ですよね。
うちは義母がすでに他界している上に転勤族で義実家とは疎遠に。

私の実家へはしょっちゅう帰ってるのでじいじばあばです。
こんにちは | 2012/09/26
うちは義両親のことは『おじいちゃん、おばあちゃん』です。
私は母親だけですが、子供たちはうちの母のことは『あ~ちゃん』と呼んでます。
地名やパパママ | 2012/09/27
うちもどちらともじぃじ、ばぁばです。地名を付けて呼んだり、パパのばぁば、ママのばぁばとかもあります。義母さんだと名前にばぁばを付けて呼んだら嬉しいかもしれませんね。
こんにちはあお | 2012/09/27
うちは義両親を「じぃじ、ばぁば」実両親を「じぃたん、ばぁたん」で分けています。

実両親に呼び方リクエストをされて分けたので、義両親にも言われたらその通りにすると思います。
こんにちは | 2012/09/27
うちは私の実家の両親は『じぃじ、ばぁば』で、義両親は『おじいちゃん、おばあちゃん』です。

どっちも一緒の呼び方だと混乱するので、私の両親のほうが若いのでかわいく呼ばせています。

主人は兄弟が多く、甥っ子や姪っ子(お姉さんの子)は義母のことを『ばぁば』と呼んでいますが見た感じも実際も私の両親のが若いのであえて合わせずにおばあちゃんと呼んでいます。
こんばんはまいにゃん | 2012/09/29
うちはどちらもじぃじ、ばぁばですよ。


普通に子供と私が話す時もどちらもじぃじ、ばぁばで、『明日はママのじぃじとばぁばに会いに行くよ』とかの時だけママの、とつけてます。
私はミーカ | 2012/10/03
義両親、実両親ともにお父さんお母さんと呼んでいます。
子どもにはじいちゃんばあちゃんと言っています。

子どもがこの前やっとじいちゃんと言えるようになったので、両方じいちゃんと呼ぶようになると思います。
どっちかわからなくなったら、住んでる市の名前を最初につけて○○のじいちゃんと呼ぶんじゃないかなと思います。

義母は、おばあちゃんと呼んでほしくないので、義妹の子どもは名前を文字った呼び方をしています。
なのでその呼び方を覚えるだろうと思います。
私自身今は恥ずかしいけど、子どもが覚えたら、子どもと話す時だけ同じ呼び方になりそうです。

実母は他界しており、帰った時は、ばあちゃんのとこチンしに行こうって言ったりするので、ばあちゃんと呼ぶようになると思います。
わかります赤青黄 | 2012/10/05
うちは私の子どもが生まれる前から、実家のじいじばあばは
ちょこっと違う言い方で従兄妹から呼ばれていたので困ってはいませんが
①義両親はじいじばあば、実両親はおぉじいちゃんおぉばあちゃん
ちなみに済んでる地区名+おじいちゃんおばあちゃんがまじってこういう呼び方のようです
②義両親は本人の希望もあるんだし、じいじばあばでいいと思います
直してあげたほうがいいと思いますタクメイ | 2012/10/05
たとえば小学生くらいなら普段パパ・ママと呼んでいても人前で話すときにはせめてお父さん・お母さんと呼ぶ。
これを親が教えないと、大人になっても人前でパパ・ママを使うひとがいます。
小さいことだけど、どこかの成長段階で親が教える必要のある事項だと思います。

ご家庭でわかりやすく、「~のおばあちゃん」と使い分けるのはいいと思います。
たとえば夫と話すときに、「おかあさんが」といってもどちらの話かわからないと思うので「長野のお義母さんが」と付け加えます。
しかし、あたりまえですが大人である私たちは義母さんの前で「長野の」なんてつけませんよね。
同じことで「本屋のおあばあちゃん」と直接呼ぶのは間違いです。
使い方としても間違いですが、なにより本人とそれを聞いた他人はすごい違和感を感じると思います。

もちろん3歳だからまだ失礼もなにもわからに年齢ですが、どこかで注意して直さないと、変え時を逃して大きくなってもその呼び方をしてしまうんじゃないでしょうか?
子供が他の人から注意されてイヤな思いをする前に、早い段階でお母さんが直してあげるべきだと思います。


まぁでも、義母もそんなに怒らず子供にやさしく
「ばぁばって呼べばいいよ」ってその場で教えてくれればすむはなしですよね。^^;

前の50件 0102

page top