相談
-
離婚
- 何度かこちらに相談させていただきました。
今までの状況については過去のものを見返していただけるとありがたいです。
先月、調停離婚の末やっと終わりました。
もちろん娘の親権は私
養育費、借金についても調停証書に記載してもらい支払ってもらう予定
予定は未定ですが…
面会については娘が自分の意志で要求するまではなし
すでに次の女との子供いるみたいだけど、
迷惑かからなきゃどうでもいいし
これで増える一方だった借金もストップして
約2年の最悪な日々がやっと終わり心が軽くなるはず
が!!
ずっと別居していたので環境的には変わらず
難しいめんどくさい手続きが山盛り
仕事も忙しいし、実際喜んでる暇なんてありません(^^;)
ここからが本題ですが
今のところ私の戸籍を作り前の氏に戻し
子供も家裁に氏変更の申し立てをし、市役所での手続きも終了
育成手当はもらえるけれど
実家に戻り私の父の収入の関係で児童扶養手当、医療費の助成は対象外
保育園の手続きも終わった
保険証、年金は会社がやってくれる
車検証、加入していた医療や車の保険
携帯、クレジットカード類の登録変更
今、思い浮かぶのはこれくらいで
ほかにこの手続きは忘れちゃいけない!!
こんな援助、助成があるなど
子供のためになることなら何でも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。 - 2012/10/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはニモまま | 2012/10/05
- すでにされてるとは思いますが、郵便物住所変更や、通帳等の住所変更かなぁ。
こんばんはまりぃ | 2012/10/05
- 調べてみました。
以下コピペです。
【日常生活に関係する手続き】
●印鑑登録
●住民票の移動(転出、転入届)、世帯主の変更
●運転免許証、パスポートの名義変更
●預貯金、クレジットカードの名義変更
●賃貸アパート、マンションの名義変更
●水道光熱費(電気、ガス、水道、NHKなど)の名義変更
●携帯電話、固定電話、インターネットプロバイダの名義変更
●生命保険、損害保険の解約、受取人の変更
※変更手続きに身分証明証の提示を求められるケースが多いので、まずは運転免許証の名義変更手続きを済ませておくと便利です。
【その他の公的扶助制度】
下記の制度は、市区町村によって実施の有無や運用が異なりますので、詳しくはお住まいの地域の市区町村役場までお問い合わせください。
●所得税・住民税軽減(窓口:税務署)
●上下水道料金の減免(窓口:市町村役場)
●JR通勤定期の割引
~~ここまで~~
手続きも忙しく、大変なことも多いと思いますが、お身体に気をつけてくださいね。
応援しています!
郵便局なお | 2012/10/05
- 住所変更の届けを郵便局に出しておくと、1年は前の住所でも今の住所に届けてくれますよ。
銀行もクレジットカード類に含まれていますか?
色々大変ですよね。
乗り越えてください。
いろいろと大変でしたね。つう | 2012/10/05
- 住所が変わっているのであれば、住所変更届を郵便局に出しておくといいと思います。
運転免許証やパスポート、年金手帳、他に資格などを持っていれば、その免許証などの、氏名、住所変更も必要です。
預貯金の通帳、クレジットカードなどの、氏名変更や登録印鑑も買えるのであれば、その手続きも必要です。
その時に、氏名や住所が変更になった証明が必要なので、以前の住所も書いてある物が必要になります。
私は、ちょうど、運転免許証が書き換えの時期になり、新しい氏名や住所に変わってしまい、以前の氏名や住所は書いていなかったため証明にはならず、年金手帳を持って行きましよ。
いろいろと手続きも多く、大変だと思いますが、頑張って下さいね。
名での印鑑yuihappy | 2012/10/05
- オススメ事項です。
姓じゃなくて 名で印鑑を作る。子供のも。
そうすると姓が変更になっても
印鑑を変える必要性がないので
銀行の手続きが楽になる。
大変ですがもう少しですね!ちゃんくん | 2012/10/05
- 名前が変わっているので運転免許、銀行、クレジットなど各種名義変更必要ですね。あと、生命、医療保険などもですが受取人の変更も忘れずに!
以前の住居の名義やもろもろ変えてますか?
手続きに関してキヨケロ | 2012/10/05
- 『よくわかる!離婚の手続きとすすめ方』
比留田 薫 著
離婚に常に関わっている弁護士の方が書かれた本なので、抜かり無く色んな手続きに関しての事が書かれてますよ!
参考にしてみて下さいね!!
こんにちはみこちん | 2012/10/05
- いろいろ大変でしたね。
手続きも少しずつでいいと思いますよ。
まずは、郵便物の転送処理をされておく事でしょうか。
銀行関係も印鑑や暗証番号の変更とかですね。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/10/05
- 大変でしたね・・
でも心機一転頑張って下さいね!
逆に私が結婚した時の手続きで考えると記載されているもの以外では運転免許証や銀行の預貯金口座の名義変更や住所変更、郵便局への転居届けでしょうか。。
ちなみにお父様の収入の関係で医療費の助成が対象外と書かれていのすが、世帯分離は出来ませんか?一緒に住んでいても世帯分離(お父様と住民票を分け、主様が世帯主となって住民登録をする)すれば医療費の助成等は受けられるんじゃないかな?と思うのですが・・以前会社の方がそんな話をされていたので詳しくはないですが一度役所にお伺いされてみてはどうでしょうか?
銀行あずき | 2012/10/05
- 運転免許証、銀行の氏名変更、郵便物の転居届などでしょうか。
こんにちはあーみmama | 2012/10/05
- 郵便局へ住所の変更届けを出しておくと前住所へ届いた郵便物を転送してもらえます。
あとは印鑑登録の変更や銀行口座の名義や住所変更でしょうか。
こんにちは | 2012/10/05
- 同居すると母子家庭にはならないんでしょうか?
お父様の扶養に入るわけではないんですね?
あと、手続きもしては銀行の口座の名義変更と運転免許証の名義変更ですかね。
お疲れ様でした!
良かったです | 2012/10/05
- 全部の相談読ませて頂きました☆ お若いのしっかりされていますね☆ 苦しんだ分主様と娘様にきっと幸せが訪れますよ☆ ギャンブルぐせや金銭問題は絶対治らないと聞きます…親として自覚無さ過ぎでしたね☆ シングルは大変だと思いますが頑張って下さい☆☆
相談の回答ではありませんが… | 2012/10/05
- とにかくぴちさん、お疲れ様でした。
仕事、育児をしながら離婚の準備や手続きなど、肉体的にも精神的にも大変だったろうと思います。
それにしても、新しい女の人に子どもまでいたなんて…
結局、本当に自分のことだけの方だったんですよね。
まだ若いうちに見切りをつけられて、娘さんにとっても絶対に良かったと思います。
朝晩寒くなってきましたので、お身体に気をつけて心穏やかにお過ごし下さい。
こんばんはリラックママ | 2012/10/06
- 運転免許証、銀行の名義変更、カード類の住所変更ぐらいでしょうか。
あとは | 2012/10/06
- 銀行などの通帳の名字変更を早めにされておいた方がいいですよ。
結構面倒ですし。
こんばんはmoricorohouse | 2012/10/06
- 銀行などの通帳の名義変更や郵便物の転居届などでしょうか。
こんばんは | 2012/10/06
- 私が思いついたものは、すべてすでに他の素敵なママ様方がお答えくださっていたので、控えさせていただきますね(*^_^*)
それにしても、新しい女性との間にお子さんまで・・・!
なんてひどい仕打ちでしょうか(;;)
今まで本当によく頑張ってこられましたね、すごく大変だったと思います(T T)
でも、これからは自分のための人生を生きてくださいね!
大丈夫、お子様が味方になってくれるはずです(*^_^*)
こんばんわ。きらりン | 2012/10/10
- お疲れ様です。
思い当たるのは銀行ですかね。
こんにちは | 2012/10/10
- 主さまは実父さまの扶養になっているのでしょうか?
扶養になっていなければ母子手当てみたいな物をもらえるのではないですか?
市役所とかに一度聞いてみるといいかもしれませんね!