相談
-
一度辞退したけれど…
- 私の姉が土日祝のみ勤務のお菓子屋さんに採用されたみたいなんですが、お菓子屋さんの仕事は色々複雑大変で土日のみではなかなか仕事が覚えられないため、しばらくは平日も出勤してほしいと言われたそうです。
土日なら両親が子供をみてくれるのですが、平日は両親も仕事に出ているためお願いできないため、一旦は泣く泣く採用辞退したそうなんですが、後で色々調べたところ、町内にファミリーサポートがあったり、お菓子屋さんの近くに一時預かりの託児所があったりと、平日もどうにか出勤できそう。
でも今からもう一度採用辞退したお菓子屋さんにお仕事させてもらえないかとお願いするのは無理な相談だよね…と相談されたんですが、現実的常識的にどうなんでしょうか?
姉曰わく、働いてみたいと思えたところみたいなのでなかなか諦めがつかないそうです。
ダメ元で連絡してみようかと言っています。
採用の連絡があったのは先週の木曜日で、今また店先にスタッフ募集と張り紙があったそうです。 - 2012/10/15 | の他の相談を見る
回答順|新着順
しっかりと理由を話す | 2012/10/29
- 「前回採用して頂いてとても嬉しかったのですが、休日しか勤務ができないと思い一旦は断らせて頂きましたが、どうしても諦めきれず色々平日勤務もできないか預かって頂けるところを探したところ見つかりましたので、ずうずうしいとは思ったのですが連絡させて頂きました。是非採用をご検討頂けないでしょうか。」と
説明すれば、うまくいくかと思います!
こんにちは | 2012/10/28
- 常識がないとか思われるかもしれませんが
状況やお店に対する気持ちを話してみるのはありかと思いますよ。
連絡するべきですよ♪ | 2012/10/27
- モヤモヤしたまま諦めてしまうよりは、ダメ元でも連絡してみた方がいいですよ(^^ゞ
先方にも事情が変わった旨、どうしても働きたかったから平日の預け先も探した…と説明したら、熱意もちゃんと伝わるはずです(*^^*)
もう一度良い方向に話がいくと良いですね(^O^)
再度 | 2012/10/26
- 再度連絡されたらいいと思います
お店も助かると思いますよ
いいと思いますよgamballさん | 2012/10/23
- 連絡していいと思います
おはようございます | 2012/10/19
- 問い合わせてみたらいいかと思います。
しかも早いほうがいいです。
やりたい仕事なら尚更です。
間に合うといいですね^^
こんばんは。 | 2012/10/18
- 一度連絡してみてはどうですか。
それで、ダメだったら諦めもつくし
こんにちは | 2012/10/18
- 一度問い合わせしてみてはいかがでしょう。
こんばんは | 2012/10/17
- 私なら事情を説明して連絡してみます。
採用されたら良いですね
こんばんはリラックママさん | 2012/10/16
- 一度、ダメ元でもいいからまだ募集はしてますか?と連絡してみてもいいと思いますよ!
こんばんは | 2012/10/16
- だめもとで連絡してみていいと思いますよ。それで無理なら諦めもつくと思いますし。
こんばんは | 2012/10/16
- 今また店先に「スタッフ募集」と張り紙があったとのことなので、諦めるのはまだ早いと思います(*^_^*)
ご縁があれば、うまくいく話かもしれませんよ?
幸運をお祈り申し上げます(#^.^#)
理由があるのであずきさん | 2012/10/16
- ちゃんとした理由もありますし、お店に連絡しても良いと思います。それから判断するのはお店ですから。
こんにちはmoricorohouseさん | 2012/10/16
- もう一度連絡してみていいと思います。
こんにちはホミさん | 2012/10/16
- ダメもとで事情を話してみては?お店の人の考え方次第かと。。。
こんにちはゆうゆうさん | 2012/10/16
- 事情を話せば交渉の余地はありそうと思います。
断った理由がお子さんを預けられないということで、調べてみたら預けられそうと分かったのですから、そう伝えれば嫌な顔はされないと思います。
こんにちはあーちゃんさん | 2012/10/16
- 連絡だけでしてみては?
連絡してみては?NOKOさん | 2012/10/16
- わたしなら、聞いてみます。他の方に決まってしまっていたら仕方ないですが。
いいと思います赤青黄さん | 2012/10/16
- お姉さんのその気持ち、きっと伝わると思います
せっかく働いてみたいと思った所なら早く連絡して話せば
また来てくださいと言われるかもしれませんよ
こんばんわきらりンさん | 2012/10/15
- まずは連絡ですね。悩んでいる間にも。。。
私ならゃすびくぁむmamaさん | 2012/10/15
- 理由をちゃんとお話してダメ元でもう一度お願いしてみます。
生活がかかってるんで、世間体なんて気にしていられませんもんね。
働くママは素敵です!! 是非、頑張って欲しいです♪
こんばんはニモままさん | 2012/10/15
- 一度聞いてみてはいかがですか?
こんばんは。vivadaraさん | 2012/10/15
- 連絡してみてもいいと思いますよ。
採用されればもうけものですし、ダメならダメで諦めがつくのではないでしょうか。
こんばんはみこちんさん | 2012/10/15
- 連絡されてもいいと思いますよ。
よい方向にいきますように。
こんばんはさいちゃんさん | 2012/10/15
- 聞くだけ聞いてみても良いと思います。 働きたいと思える職場なら、なおさら気になりますよね!
こんにちはわためさん | 2012/10/15
- 人手が足らないようなら、事情を話せば採用してくれるかもしれませんね。
だめもとで連絡してみた方が悔いがないと思います!
気になるなら | 2012/10/15
- 連絡してみては?
一度面接をパスしているなら、人物としては合格なはずです。
「平日は無理」という条件面で都合がつかなかっただけなら、再度採用の可能性は大いにあります。
お姉さん、また働けるといいですね。
頑張って。トラキチさん | 2012/10/15
- 大丈夫じゃないですか?
事情を話せば雇ってくれそうな話ですが。
こんばんはあーみmamaさん | 2012/10/15
- 駄目元で連絡されてみてはいかがでしょうか。
張り紙が出ていて募集中でしたら熱意を買っていただけるかもしれませんね。
私ならもう一度連絡してみますちゃんくんさん | 2012/10/15
- ダメと言われたら諦めますが、ファミサポや一時保育などの利用をわかったのでと伝えてお願いしてみます。
求人していたならなおさらチャンスですよ!
連絡してみては?ぼぉ→CHANGさん | 2012/10/15
- ダメ元で連絡してみはいかがでしょうか?
ご事情をお話すれば、会社側からすると「うちで働きたい」という意志が伝わって、定員オーバーでなければ好印象を受けて採用されるかもしれませんよ。
私ならまなみんあゆみんさん | 2012/10/15
- 連絡します。働けるといいですね。
いいと思います!ゆっこさん | 2012/10/15
- スタッフ募集をまだされているということは、
人が決まっていないということなので
お店の側からしても助かると思いますよ。
こんばんはにゃもりんさん | 2012/10/15
- 一度は採用決定を考えてくださったところですから、事情を説明して働きたい旨を私なら電話してみると思います。
連絡するなら早い方がいいと思いますよ!
良い結果になるといいですね!
聞いてみるだけでもどらあんさん | 2012/10/15
- いいのではないでしょうか?
ダメなら断られるとおもうし、
そうでもないと、諦めつかないですからね
ダメ元でkogokogoさん | 2012/10/15
- 連絡してみて良いと思いますよ。
他の採用が決まってなければ、採用してくれるかもしれません。
土日のみの採用が平日も出て欲しいと採用側も無理を言ってきたのですから、
大丈夫だと思います。
あたってくだけろ! | 2012/10/15
- じゃないですが、やっぱり電話してみた方がいいですよ~
後悔先に立たずです。断られればあきらめるでいいんじゃないでしょうか?
連絡するべき!ゆうたんママさん | 2012/10/15
- 以前の相談も拝見しました。とてもやりたい仕事みたいだし希望の曜日で働けるなら是非とも連絡するべきだと思いますよ。
うまくいくといいですね。頑張ってください!
こんばんはハルルリルルさん | 2012/10/15
- 問い合わせしてみたらいいと思いますよ。
連絡を | 2012/10/15
- した方がいいと思います。
採用した人もこの人ならと思って採用されたと思うので
思ってる事をそのまま伝えてみてはどうでしょうか^^
こんばんは | 2012/10/15
- 連絡してみるくらいなら良いと思いますよ☆ 採用になったら良いですね♪
連絡する | 2012/10/15
- 私なら働きたいなら連絡をします。
どうしても働きたいと思ったことを伝え、ご縁があれば採用になるでしょうし。
ご縁がなければ、自分で行動した結果なので、諦めがつくと思います(^^)
間に合うといいですね。
即行動がいいと思います(^^)
こんばんは。あ~やさん | 2012/10/15
- 近くにファミサポや託児施設があって、短期的ならば平日も出来そうなので、是非とも!!と連絡してみてはいかがでしょうか?
保育園ではないから、長期的にはなかなか難しい旨は先にお伝えしておくと良いかと思います。
託児施設のお金が上回ると話になりませんからね。
幼稚園だと働かなくても取られる保育料なので、保育料の足しになれば…という考えになりますけど、そうじゃないのなら、そこもしっかりとお伝えして再検討して貰えば良いと思います。
働けると良いですね。
こんにちは | 2012/10/15
- まだ募集をかけているようならば、ダメ元で問い合わせてみてはいかがでしょう? 理由を話せば嫌な気持ちはしないと思います。 更に働きたい熱意を感じてくれるのではないでしょうか? お姉さん、働けるといいですね
こんにちはいちごママさん | 2012/10/15
- まだ募集の張り紙がしてあったのなら連絡してみてもいいと思いますよ。
「色々と調べたら平日、預けるところがあって・・」と働きたいと意思表示されてみてはどうでしょうか?
こんにちは | 2012/10/15
- 御姉様がおっしゃるとおりダメ元で連絡してみて問題ないと思いますよ。
無事に採用されますように。
こんにちはhappyさん | 2012/10/15
- 電話してみたほうがいいと思いますよ。
このままだと後悔してしまいますので。
こんにちはりょうママさん | 2012/10/15
- 私ならダメでもいいので問い合わせてみます。
働いてみたいと思う職場だし諦めきれないで後悔するよりはいいかなと思います。
こんにちは^^☆もんち☆さん | 2012/10/15
- まだスタッフを募集されているのでしたらご連絡されてみていいと思いますよ!理由をちゃんと伝えれば相手の方も嫌な顔はされないと思います。
ただもう他の方を面接されているかもしれないですし、そいうった面は頭にいれておいた方が良いと思います
こんにちはまぁーさんさん | 2012/10/15
- せっかく採用のお話があったので、だめもとで連絡します!
きちんと事情を話せばわかっていただけると思います^^*
上手くいくといいですね^^