相談
-
後悔、反省、
- この前友達と二人で呑みに行きました。
その時一緒に呑んでいた友達が、偶然男友達に会い一緒にのんでしまいました。
最初はどうしよう!これは行ってはまずい!と思ったのですが、結局行ってしまいました。
とにかく結婚していること、旦那が大好きだということを散々話し、特にやましいこともなく、もう1人の共通の女友達が来たら私はすぐ帰ったのですが、
旦那は私が女友達と呑んでいると思っているのに、なんてことしたんだと後悔しています。
バレたら…と思う恐怖もありますし、信じてくれてる旦那に話せないことするなんてと罪悪感、自己嫌悪に刈られてます。
もう後悔するようなことは絶対しないと自分に誓いました。。
旦那には言うべきではないですよね???(>_<)
言ったところで、私はすっきりしても旦那はモヤモヤすると思うんです。
こんなバカな私に、喝を入れてください(ToT) - 2012/10/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
いやいや… | 2012/10/22
- それってダメなことなんでしょうか。
やましいこともなく、突然連れてきてたのなら気にすることでもないかな、と思います。
私も先日、女友達と飲む予定でしたが、なぜか男友達もいましたが普通に呑みました。
旦那には言ってません。
罪悪感はありませんが、気分を害すと思うので。
こんばんは | 2012/10/22
- 悪意がないのだからダイジョブですょきっと・でも誰から聞くよりご自分のからお話になった方が旦那さんはホッとするのではないでしょうか・・誠意を込めて話せばきっと伝わりますょ・
え…ダメなんですか? | 2012/10/22
- 渇入れて下さいって…全然悪いことしてないじゃないですか(゜o゜;
旦那様も主さんも異性友達NGなご夫婦なんでしょうか?
夫婦間で何かルールがあるなら謝って正直に言えばいいんじゃないですかね。
個人的には全く問題ない出来事だとは思いますが夫婦間のことは当事者しかわからないし、今後同じことにならないようにするって感じで良いと思います。
こんばんはちゃんくん | 2012/10/22
- 女友達とその友達の男の子と三人で飲んだのですか?
やましいことがあったわけでもないですし、別にいいのではないですか?
隠れて男女が飲むのはまずいと思いますが。
こんばんわきらりン | 2012/10/22
- 色々な価値観があるので我が家のことを言ってもしょうがない気はするのですが。。。
ことの経緯を話せばすむことでないでしょうか?
気にしすぎでは?トラキチ | 2012/10/22
- まぁ、落ち着きましょう。
何も問題はないです。でも主さんの場合、わざわざ言わない方が良さそうです。
こんばんは | 2012/10/22
- 別にやましいことなんてないと思いますよ。
お友達のお友達ですし、たまたま会っただけ、ですよね。
全然やましくないと思います
なぜそんなに? | 2012/10/23
- 友だちと飲んでいてそこにその知り合いが合流しただけで 主様が働きかけて男性に声をかけたわけじゃないですよね!? よっぽど嫉妬心の強いご主人なんでしょうか なら具体的な話をしなければいいんだと思います もしくはその合流した男性に言い寄られたんですか? その気がないならハッキリ断って友だちにも困ってると話せば済むことだと思いますよ
私なら赤青黄 | 2012/10/23
- ご主人がどんなタイプかでも違うかもしれませんが、私なら言います
自分が逆だったらイヤなので…
なんでもないのならなんで言わなかったの?と思うかも
偶然だし、2人っきりで飲んだわけでもないでしょうし
相談内容からもご主人のこと好きなのがとてもよく伝わるので
正直に話しても大丈夫じゃないでしょうか?
わざわざ言う事でもない | 2012/10/23
- 聞かれたら「友達の知り合いと偶然会って、断るのも不自然だから少しだけ同席したけど」とサラッと言えばいいのでは?
必死で言い訳がましく言ったり、聞かれてもいないのにわざわざ喋ったりは逆効果ではないでしょうか?
私がご主人の立場なら、聞いてもいないのにいきなり何だ?やましい事でもあるのか?と、疑わしくなります。
わざわざ火種を作る事もないと思いますが。
真実だから何でも言えばいいというものではないです。
ただ誰かに喋りたいだけでしたら、ご主人とは関わることがない友人にでも世間話のついでに話したらいかがですか?
喝!!まいちゃん | 2012/10/23
- 喝が欲しいなら いくらでも言いますよ~
でも…そんなに気にすることでしょうかね?
二人きりになりましたか?相手に気を持たせましたか?合コンな雰囲気になりましたか?
そうでなければ たまたまバッタリ会って同席しただけなので何も後悔、反省することないと思います。つまりわざわざ旦那さんに言う必要もないでしょうね
それより…みんなの前で「旦那大好き」とのろけまくったとのこと、そちらの方が心配です。お友だち嫌な思いしてないでしょうか…
こんにちは☆りつまま | 2012/10/23
- やましいことはないんですよね??そうしたら、あえて旦那さんに言う必要はないと思います。
いつも通りに接した方が良いですよ!!
別に言う必要なない…たんご | 2012/10/23
- やましいことが無いんだから、言う必要もないし、友人の知り合いなんだから最初から約束していたわけでもないし、全く気にする必要はないと思いますよ。
なんで | 2012/10/23
- そんなに悩まれるのか…
男性と二人きりで飲んだ訳じゃないし、そもそも遇ったのだって偶然だし、
結婚してるだの旦那大好きだのとアピールされても、相手の男性も人妻なんか狙わないでしょうし、
旦那さんに話してもよっぽど余裕のない方でない限り「あっそう」程度の反応ではないでしょうか。
そこまで気にするということは主さんは、もし旦那さんが同僚と飲みにいったときに偶然あった女子社員と同席したってだけで怒り狂うタイプですか?
そうでないなら杞憂でしょう。
こんにちはわため | 2012/10/23
- わざわざ話さなくて良いと思います。
逆に怪しいですし。
しかも偶然で、女友達が来るまでの少しの間だし問題ないと思います。
気にしすぎかな? | 2012/10/23
- ご主人の性格がどうなのかわかりませんが
そんなにモヤモヤするような事ではないと思いますが・・。
逆に、あとで発覚した方が「隠した」ように感じて
そうなったら何を言っても無駄になる気がします。
私なら、素直に
「こないだ飲みに行ったら、一緒に飲んでた友達がたまたま男友達と会ってさー。待ち合わせみたいだったから、それまで一緒に飲んだー」と伝えますね。
【悪いことしました】って話し方じゃなく普通に【こんな事があったよ報告】程度です。
それで「え!男もいたの?!聞いてないし」と言われたら
「いや、元々の予定だったわけじゃなくてー。待ち合わせの子が来たら、すぐ帰ったよー」でいいと思いますが・・。