アイコン相談

胎児の腎臓に水が(27週)

カテゴリー:妊娠中のトラブル  >  赤ちゃんの状態|回答期限:終了 2013/01/25|まりん★さん | 回答数(8)
いつもお世話になります。
現在27週1日、2人目を妊娠しています。

今日検診に行った所、赤ちゃんの両方の腎臓に水が少し溜まっているようだと言われました。
前回の検診までは特にその症状は見当たらなかったそうです。

ただ、膀胱にオシッコはちゃんと流れているようだし、血流も特に問題ないとの事でとりあえず普通に2週間後の検診で経過観察となりました。

先生は特に慌てた様子もなく、その話しの後もエコーで顔がハッキリ写るかな?などいつも通りな感じで(いつも顔を写真に撮ってくれようとしてくれるのです。)終了したのですが、あまりに突然で私は内心かなり動揺してしまって…。

まぁ、確かに今は経過観察するしかないのでしょうし、帰宅後も上の子がいるからバタバタし、それなりに冷静でいられましたが皆が寝静まった今、また動揺してきて眠れません(T_T)

今のところ他の臓器の異常などは指摘されず、赤ちゃんの大きさも標準です。

病名などは言われてませんが、検索すると水腎症のような感じなのかな…と。
もしそうなら自然治癒もあるようですが、とにかく不安です…。

同じような経験した方いらっしゃいますか?
2013/01/11 | まりん★さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

友人がキンタン | 2013/01/11
同じような事があったと相談された事がありました。
彼女の場合は2週間後の検診で問題なかったです。
彼女曰く、エコーの時の向きやオシッコの状況や羊水の関係で、そういう感じに見えることがまれにあるそうで・・・
なので、主さんも余り不安がらず、次回の検診を待ってください。
不安でしょうが、ママの不安な気持ちは赤ちゃんにも伝わってしまいますよ。大丈夫、と思って!
今は赤ちゃんを信じてあげることだと思います。つう | 2013/01/11
エコーで見ただけなので、今は何とも言えないのだと思います。
赤ちゃんの向きによって、そう見えたのだと思います。
友人も、同じようなことを言われたみたいですが、次の健診では何も言われず、無事に出産しましたよ。

あまり考えすぎないようにしてくださいね。
まだ | 2013/01/11
医師が2週間後で良いとされたのですから、今はあまり深く考えなくてよいと思いますよ。おそらく両側の腎盂拡張があったのかもしれませんが、膀胱にしっかり尿があり、羊水過少もないのですよね?今すぐどうこうということはないでしょう。
こんにちはまりぃ | 2013/01/11
腎臓ではないですが私も、検診で経過観察になったことがあります。

びっくりして何も考えられなくなりますよね。
私も、家に帰ってきてから色々検索したり、不安や質問が増えました。

これまではなかったことのようですし、1回の検診では先生もまだ本当にわからないのだと思います。

不安だと思いますが、次の検診で少しでも不安が解消されるよう、質問をメモしておくといいですよ。
こんにちはももひな | 2013/01/11
一時的にちょっと気になる点があることは珍しくないみたいです。
友人も検診の時に気になる点があったみたいと落ち込んでましたがすぐに大丈夫だったって笑顔に戻ってましたし、医師も次の検診でというなら心配しすぎないほうがいいと思います。
| 2013/01/12
詳細がどのような状態なのかわかりませんが、循環的に問題なければ、機能面でさほどお気になさらなくとも大丈夫かと思いますよ。
もうしばらくのマタニティライフ、健やかに過ごされますように。
こんにちは☆★ | 2013/01/15
もうすぐ7ヶ月の息子チャンのママです。
うちも妊娠8ヶ月あたりに
いつも通りエコーしてたら
先生が難しい顔をして別室に呼ばれ
腎臓に嚢胞がと
大きな病院で精密検査と言われ
不安と落ち込みで帰り
すぐ紹介状を持っていき…
『多嚢胞異形成腎』でした。腎臓が片方機能してない病気です。
でもbabyも頑張ってるんだし
ママが凹んでてどうする!!とその日からまた一つ強くなりました♪
無事出産もし、普通に生活し
3ヶ月に一度経過見で検査に行ってます
全然障害もなくすくすく成長して
今じゃつかまり立ちをして日々元気な毎日を送ってます☆★

ちなみに私はシングルで一人で色々辛かったけど今じゃ本当に幸せです♪

子供の生命力は本当に強いです
きっと大丈夫です☆★

残りのマタニティーライフ
楽しみたくさん思い出を作って
出産頑張って下さい
心より応援してます

25歳甘えん坊息子のママより
こんばんは | 2013/01/18
たしか関西地方に、胎児専門のエコー診断をしてくれる産婦人科があるそうです。
もし機会があれば、問い合わせをされてみるのもいいかもしれませんね。
いまはどうか赤ちゃんの力を信じてあげましょう(*^_^*)

page top