アイコン相談

生活リズムについて

カテゴリー:発育・発達  >  生後1ヵ月|回答期限:終了 2008/09/03| | 回答数(27)
生後1ヶ月の娘は最近、夜中はなかなか寝てくれず、寝たと思ったらすぐぐずります。
しかし、昼間になると深い眠りをします。
自分では朝は部屋を明るく、お風呂は19時前後に入れて夜は照明の明るさを控えて静かにして気をつけているのですが、夜寝てくれないのは昼間に寝てしまうからなのでしょうか?
まだ1ヶ月なので生活リズムが整うのはこれからだと思いますが心配です。
昼間はなるべく起こしたり、日光を浴びさせたりした方が良いのでしょうか?
2008/08/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちも・・ | 2008/08/20
2ヵ月くらいまでは、朝カーテンを開け・顔を拭き・服を着替えさせ、夜は早く明かりを消し・・と頑張ってましたが、なかなか生活リズムがつかめず、朝晩が逆転しているような感じでした!

けれども、だんだんと改善され今は一度寝たら(寝付くのが遅い日も、ありますが)朝は起こすまでグッスリです(;^_^A

徐々に改善されると思います!お互い頑張りましょうo(^-^)o
こんにちわ(^-^)/ | 2008/08/20
まだ生まれて間もない頃わ朝と夜が逆転してしまう赤ちゃんが多いみたいです(=^▽^=)3ヵ月ゴロになると夜寝るようになると思います!!日光浴わ3ヵ月ゴロからが良いですよ('-^*)/
今はピカピカ☆。。。 | 2008/08/20
日差しがきついのであまり長く直射にあてるのは控えた方がいいと思います。
おさっちさんも書かれているとおり、生活リズムが整うのはこれからです(*^。^*)
1ヶ月くらいだと夜と昼の区別はつきつつあるものの、まだ完全ではなく、夜起きてしまうのは仕方のないめんもあります。
少しずつリズムがずれてきて夜寝てくれるようになったりもしますので、昼間手遊びをしたり歌を歌ったり絵本を読んだりして過ごす時間を増やして起きる時間を多くするのは良いと思いますよ♪
まだももひな | 2008/08/20
1ヶ月だと昼夜逆転の赤ちゃんも少なくないですよ。
今されているように昼間は部屋を明るくして夜は暗くして、少しずつ赤ちゃんがこちらのリズムに合うのを待てば大丈夫ですよ。
ちょっと声をかけたり抱くぐらいならいいでしょうが、熟睡しているのを無理に起こす必要はないですし、まだ直射日光には当てないようにしてくださいね。
まだ | 2008/08/20
一ヶ月の赤ちゃんならば、赤ちゃんのリズムにママが合わせても良いかと…暑い毎日でお体は大丈夫ですか?赤ちゃんが寝ている時にママも一緒に添い寝をして体を休めて下さい。ただ、赤ちゃんが寝ているからと言って静かにしなくても普段の生活の音を聞かせてあげる事で、無理に起こさなくても起きている時間が増えてくるかもしれません。朝タイミング良く起きていれば声掛けをして(カーテンを開けるのは良い事だと思います)顔や手を拭いて着替えをさせてあげるのも良いかと思います。ウチは二、三ヶ月頃から徐々にリズムが整ってきましたよ。
大丈夫です★ | 2008/08/20
はじめまして。今5ヶ月の女の子がいます。
まだ1ヶ月なら昼夜逆転してる子供が多いと思います。
うちもそうでした。3ヶ月くらいになると次第に夜まとまって
寝てくれるようになります★
もう少しの我慢です。
大変ですが頑張ってくださいね★
まだかず&たく | 2008/08/20
生後1ヶ月なら昼夜逆転していても仕方がないのかもしれませんね。
徐々にリズムもつかめてくると思います。
日光浴ですが、今は陽射しが強いので、ガラス越しに短時間でするのがいいと思いますよ。
赤ちゃんのリズム。 | 2008/08/20
おなかの中にいるときは20分ごとに起きたり寝たりしているのだそうです(うちの子は違うかなぁ?って思っていましたが・・・)
それが、出てきて段々と昼間・夜が出来てくるんだそうですよ。
だから、1ヶ月ではまだ暗いとかはあまり関係ないかも。
段々ですよ。

日光は私は病院ではあまり浴びさせない方がいいといわれました。
昔は今よりも紫外線も少なかったので、浴びさせた方がよかったらしいのですが、今は害のほうが大きいと言っていました。
もう少し大きくなったら涼しくもなってきますし、
少しづつお散歩をするなどしたら良いのではないかと思います。
1ヶ月でしたら | 2008/08/20
まだ生活リズムはバラバラです。うちは昼も夜もまとまって寝てくれませんでした。4ヶ月頃からやっと整い出したと思いますよ。寝てるのを起こしても機嫌悪くなるし、可哀相なので今はまだ好きな時に寝かせてあげた方が良いと思います。おさっちさんが夜寝られず、大変だと思いますが昼間一緒に睡眠をとる等して乗り切ってください。
まだまだこれからですよ | 2008/08/20
まだ生後1ヶ月なので昼と夜の区別は難しいですよ。
なるべく規則正しい生活を心がけていればその内整ってきますよ。
昼に良く寝てくれるなら一緒にお昼寝したらどうでしょうか?
私は一緒にお昼寝しちゃってましたよ。
こんにちは | 2008/08/20
日光に当たるのは良くないと聞いたので、うちではあまり家の中にも日光を入れずに過ごして時間に関係なく寝る時に寝かせました。でも、3ヶ月位には昼夜逆転することなくリズムは整ってましたよ。6ヶ月の今は夜は再々起きての睡眠ですが、朝になったら機嫌よく起きて日中も少しのお昼寝のみで起きてますよ。
こんにちは☆ | 2008/08/20
1ヶ月でしたらまだまだ心配いりませんよ~生活リズムが整うのはこれからです。1ヶ月頃はカーテンの開け閉めくらいで特には何もしていませんでした。うちの子が昼夜の区別がついたのは2ヶ月すぎだったと思います。 寝不足等でお辛い時期かもしれませんが頑張って下さいね!!
初めのうちは仕方ないです。ばやし | 2008/08/20
まだ生後1ヵ月であれば、まだまだ夜昼の区別がついたりつかなかったりです。
なので昼間のグッスリ時間を少し短めに徐々に出来るようにして行き
夜は20時前後には寝てくれるようにしていけば3カ月ぐらいには、
夜昼の区別が徐々につくようになると思います。
私も夜中長い時間泣かれるのは厳しかったですし昼間にグッスリと
寝ていると起こしてやりたい衝動にかられましたよ。
でもママ友らと同じなんだな・・・。ってやりとりをしているうちに
自分だけじゃないって勇気付けられましたよ。
あと、昼間の日光浴は窓ごしに日光を浴びさせるぐらいでしたよ。
1ヵ月ですよね。でも徐々に夕方や朝方短時間抱っこしたりで外に
出るのも良いかもしれないですね。
1ケ月と言えば | 2008/08/20
そんな感じでしたよ。生活のリズムは、うちの場合、5ケ月頃にやっと整ってきた感じです。今でも、昼寝の時間によっては、寝る時間が遅くなってしまいます。。朝に光を浴びさせるのはいい事だと思います。ママさんはまだまだ大変ですが、一緒に昼寝をして、昼間は無理に起こさなくても私はいいかと思います。
こんにちは。 | 2008/08/20
生後3か月頃から半年位までに生活リズムが出来るお子さんが多いです。

今の生活リズム、素晴らしいと思います。今のまま続けていかれると、整ってくると思います。

まだ、無理に生活リズムを整えていく段階ではありませんので、ゆったりと構えていてください。お疲れ最小限になるよう、家事は少し楽して体調も気をつけてくださいね!
うちも… | 2008/08/20
1ヶ月ぐらいの時そうでした。うちは、お風呂の時間を夕方の4時ぐらいにしたら、少しは寝てくれるようになりました(^^ゞ
こんにちは | 2008/08/20
まだ一ヶ月のベビちゃんですから、昼夜逆転してしまうのは仕方ないと思いますよ!ウチもその頃は、夜はよく起きたりして、昼間にぐっすりだったりメチャメチャでしたが、3ヶ月たった今では、夜はグズりますが、寝たら結構長く寝てくれます。昼寝はよくしますし…(^_^;) きっと徐々に生活リズムが出来てくると思うので、今はそのままで大丈夫と思いますよ~(^o^)/
1ヶ月だと。ゆっこ | 2008/08/20
まだまだ視力じたいもぼ~んやりと明かりを感じる程度で、昼か夜かもはっきり区別がつかない段階だと思います。もちろん照明などで刺激を・・・というのもOKですが、夜との違いはお母さんの声のかける頻度とか、スキンシップとか。。。いろいろな方法でベビちゃんのリズムをつけていってあげて・・・そうすれば段々と分かってきてくれますし、もう少ししたらきちんと夜寝てくれるようになりますよ!
後1ヶ月くらいですかね。。。大変だと思いますが頑張ってくださいね。
友達の子も | 2008/08/20
昼夜逆転していましたよ。三か月くらいになると昼夜がわかるようになったと話していました。
うちの子は昼間にお散歩をしたりおでかけをしていましたよ。
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/08/20
 まだ産まれてまもないので、グッスリ寝てくれる事の方が少ないのではないでしょうか???
ママになっている皆san経験してきておりますが、産後1ヶ月では生活リズムは
まだつくられておりません(*^。^*)@
徐々に長く寝てくれる様になりますが、我が子の場合は。。。1歳を過ぎてようやく
グッスリ寝てくれる様になりましたヨォ~(^^♪
大変ですが、辛抱だと思いますヨッ!!
頑張ってくださいネッ(*^^)v
まだ | 2008/08/20
1ヶ月でしたら生活リズムは不規則なものですよ。
昼夜逆転生活もよくありますし、
そんなに長く続くことではないので
無理にリズムを整えようとしなくても
大丈夫ですよ。
あまり | 2008/08/21
まだあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ★ まだまだ寝る時間が多い時期だと思いますし、気付いたら夜寝てくれるようになりますよ(*・∀・*) 私も1、2か月の頃リズムが気になってしばらくやったのですが全然グズグズでダメで(^^; しばらく気にしないでしたいようにさせてました(^^;ママはつらいとですが一緒に昼寝とかで休みながらで☆ 4か月くらいからは急に夜長く寝てくれるようになりました(*・_・*) 最近では夜泣きが始まったのか1時間おきに泣き出しますが(-ω-;) なので普通に生活してればあまり気にしなくても自然とリズムはついてくると思いますよ☆ 心配しすぎると余計夜のグズグズが「なんで寝てくれないのー」ってストレスにもなっちゃうと思うので気にせず子供に合わせた生活でいいと私は思います(*v(エ)v)
はじめは | 2008/08/21
1ヶ月くらいだとそんな感じですよね。
赤ちゃんの体内時計は1日25時間なのでどうしても最初はずれてしまうんです。
でもだんだんと24時間になってきて夜寝るようになりますよ。。
うちも・・・ | 2008/08/21
おさっちさん、こんにちは。うちも生後38日目の男の子がいます。
うちも夜中はなかなか寝てくれません。寝たかな~と思って、ベッドにおろすとぐずります。私も、朝はカーテンを開けて部屋を明るく、夜はなるべく暗くはしています。まだ、1か月なので生活リズムが整っていないんですよね~。お互い大変ですけど・・・もう少ししたらしっかり眠ってくれる事を祈って頑張りましょう。
まだ | 2008/08/28
色々気を使って頑張ってて偉いなぁと思いました。1ヶ月だとほとんどの赤ちゃんは昼夜逆転だと思いますよ。うちもそうでした。母には厳しい時期ですよね。しいていえば、朝だいたい決まった時間にカーテンを開けて陽を入れたり、ベランダで外気浴を始めるといいと思います。
こんにちは | 2008/08/31
みなさんもおっしゃっているように、まだ1か月なので昼夜の区別がついていなくても普通ですよ。
うちの娘も2か月過ぎて、だいぶまとまって寝るようになりましたが、それまでは寝る日もあれば一晩中ぐずっている日もありました。まだ生まれて間もないのでしょうがないのかなってあきらめて付き合っていました。
時間が解決してくれると思い、あまり考えずに赤ちゃんのリズムに付き合ってあげると良いと思いますよ。
昼夜逆転ですね(;;)なか | 2008/09/03
生活リズムが整ってくるまでは、起こしても日光浴しても効果ないですよ(TT)
日光浴するには1ヶ月では早すぎるし(><)
昼夜の感覚が付く時期まで気長に待つしかないです(^^;)
ちなみにお風呂の時間を変えてみると、生活パターンが結構変わります☆
うちは大体3時に入れるのですが、たまに8時とかに入れるとその晩はなかなか寝てくれません(TT)
一度お昼間にお風呂に入れてみてはどうでしょう??

page top