相談
- 
		カテゴリー:発育・発達 > 生後11ヵ月|回答期限:終了 2013/05/02| | 回答数(48)
首のぐりぐり
 - 数週間前から1歳になる子どもの首のぐりぐりが気になっていて、私が触ると大きい気がして風邪を引いたときにかかりつけの小児科で診てもらったんですけど普通の大きさと言われました。私は二センチぐらいの大きさに感じるんですけどそれって普通ですか?色々ネットで調べると怖くなります。ちなみにこの時期でも寝汗はすごいです。他の小児科でも診てもらった方がいいですか?
 - 2013/04/18 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
こんにちはなおさん  |  2013/04/18- ぐりぐりがどんな感じなのかわからないので、お答えが難しいですが、
かかりつけのお医者さんが異常なしと言うなら大丈夫なんじゃないでしょうか?
どうしても気になるなら、セカンドオピニオンしても良いと思います。 
ありがとうございます。  |  2013/04/18- ぐりぐりはそんなに固くなく私の首もあるんですけどその固さと同じぐらいです。
 
気になるなら  |  2013/04/18- 他の病院でもう一度みてもらったらいいと思いますよ(^^)それで大丈夫と言われれば大丈夫でしょうし(^^)
 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- そうしてみます。
ご意見ありがとうございました! 
大丈夫だと思います。つうさん  |  2013/04/18- 小児科で診てもらって、大丈夫だと言われたのであれば、大丈夫だと思います。
友人のお子さんにも、同じようなものが、ありましたよ。
小児科でも診てもらって、大きくなるようなら考えるけど、大きくならなければ、大丈夫だと言われ、様子を見ていて、小学生になる頃には小さくなりましたよ。
しばらく様子をみていいと思います。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 一週間以上経ちますが大きくも小さくもなく大きさには変化はないです。様子を見ながら別の小児科にも連れてってみます。
 
首の後ろにあるでっぱりですか??  |  2013/04/18- 子供二人居りますが二人ともあります。
大きさも1~2くらいかな?
私にもあります。
小児科で大丈夫と言われたなら大丈夫な気もしますが、どうしても気になるなら別の小児科で診てもらってはどうでしょうか?? 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 上の子にもあるんですけど下の子よりは小さいのであまり気にしてないんですけど、、、私にもあります!
様子を見て違う小児科にも連れてってみたいと思います。 
こんにちはわためさん  |  2013/04/18- 寝汗は、最近すごいと言っているママさん何人かいましたよ。
なのでそれは関係ないと思います!!
ぐりぐりは、気になるなら他の病院に行ってもいいかもしれませんね。
医師によって見解が違うこともあるし、私も、周りのママさんたちも、診断に納得行かない時や、不安な時は、違う病院を受診することがあります。
違う結果が出ることもありますよ。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- そうですよね、他の小児科でも診てもらおうと思います。
 
気になったら心配ですよねちゃんくんさん  |  2013/04/18- お住まいの地域では一歳か一歳半健診ありませんか?
かかりつけではない医師が診察するのでその時でいいのかな?と思います。
脈が速かったりすると甲状腺?リンパ?
良性だと大きくなりませんよ。大きくなったら受診したほうがいいと思います。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- あります。他の小児科の先生にも診てもらおうと思います!
 
納得いかないならおかちんさん  |  2013/04/18- 他の病院でもう一度検査してもらっては?
安心するためには行ったほうがいいですよ。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- そうしてみます!
 
うちもですみどりさん  |  2013/04/18- 次男の首の横のところにあります。前に小児科に相談したらグリグリの感触がゴツゴツしてなくて、さわったら動くなら大丈夫と言われました。
 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 感触はつるつるしてます!気になるので他の小児科の先生にも診てもらおうと思います!
 
こんばんはまぁーさんさん  |  2013/04/18- 先生が大丈夫とおしゃったのであれば様子見で平気だと思いますよ^^
ですが、主さんが不安で気になるのであれば別の小児科を受診するといいと思います。
私なら検診が1歳半頃にあるので子どもが至って元気で変わりないならそれまで様子見していると思います。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 子どもは元気で食欲もあり変わった様子はありません!他の小児科の先生にも診てもらおうもおもいます!
 
こんにちはまりぃさん  |  2013/04/18- 病院でみてもらって、大丈夫と言われたなら大丈夫だと思いますが、心配でしたら別の病院でみてもらうといいと思います。
他の病院でも大丈夫!といわれたら安心ですよね。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- そうですよね!安心のためにも他の小児科の先生にも診てもらおうと思います!
 
こんばんはあーみmamaさん  |  2013/04/18- 医師が実際に診て大丈夫と言ったのであれば大丈夫なのではないでしょうか。
心配であればセカンドオピニオンを求められてはいかがでしょうか。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 心配性なので私も自分の性格に困っています!
 
こんばんはコロさん  |  2013/04/18- 不安であれば念のため他の小児科に診てもらったほうがいいですよ。うちの場合、耳の下のほうの首のしこりが気になると義母が言っていたので(私はあまりよくわからなかったですが)検診のときに診てもらいました。医師もよく診てくれ、特に問題ないと言われて義母も私も納得しましたが、納得出来ず気になるようなら他の小児科を受診していたと思います。
 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- そうしてみます!
 
こんばんは  |  2013/04/18- 首のぐりぐりがとんなのかわからないために
答えにくいですが…。
小児科で大丈夫と言われてるなら様子を見ては?
気になるなら他の病院にいかれては? 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 気になるので他の小児科でも診てもらおうと思います!
 
こんにちは  |  2013/04/18- 病院では特に心配ないと言われたのなら大丈夫かと思いますがそのグリグリの原因がよく分からないですよね…リンパの腫れなどなら風邪が治れば自然と治ると思いますが心配なら他を受診もありだと思います。
 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 風邪を引いて熱は下がったんですけどまだ鼻水と咳が出ます、それも原因なのかと思ったりも、他の小児科の先生にも診てもらおうと思います!
 
こんばんは  |  2013/04/18- 心配なら他の病院でも診て頂いた方が安心出来ると思います。 首のゴリゴリがどんなのか分からないので何とも言えませんが…触った時に熱を持っていたり痛がったりしなければ大丈夫な気がします。 何ともないと良いですね☆
 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- そうしてみます!熱はなく触っても痛がる感じはないです!
 
大丈夫と言われたのなら  |  2013/04/19- 大丈夫と思うのですが、心配になりますよね(>_<)
他で診てもらっても良いと思いますよ(^^ゞ
何事もなく安心できるのが一番です♪ 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- そうしてみます!
 
こんにちはあちゃぱんまんさん  |  2013/04/19- 気になるようであれば他の小児科に見せるといいと思います。行動しないでもやもや心配がつのるのであればその方がいいと思います。
 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- そうですよね、そうしてみます!
 
こんにちはhappyさん  |  2013/04/19- 小児科で診てもらったのなら、それを信じるしかないですね。
心配なら、検診のときとか、他の病院に行く機会があったときなどに、聞いてみるといいですね。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 他の小児科の先生にも診てもらおうと思います!
 
うちの子もさくらいちごさん  |  2013/04/19- 風邪をひくとぐりぐりが出来ます。
以前小児科の先生に聞いたら「風邪をひいたためにリンパが腫れているからですよ。よくあることで大丈夫ですよ。」
と言われました。
うちの子は1cmくらいのものが2個出来ます。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 風邪を引いて熱は下がったんですけど鼻水と咳がまだすこし出ている状態です、大きさは二センチぐらいな感じです!
 
骨のこと?  |  2013/04/19- 耳の後ろ位の位置にある、骨の出っ張りの事でしょうか?
それは頭蓋骨の一部で、乳様突起という名前があり、人間誰しもあります。
更に専門的な事を言えば、鎖骨の一部からその出っ張りにかけて筋肉が走ってます。
赤ちゃんは、まだ頭も形成しきってないし、皮膚や脂肪も場所によっては薄かったりするので、ボコッと大きく見えるだけだと思いますよ。
そのうち頭がしっかり形成されて、脂肪もしっかりしてくれば気にならなくなるかと思います。
でももし熱を持っていたり、触ると痛がる様でしたら、受診をおすすめします。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- 骨ではなく首にあるぐりぐりです。他の小児科の先生にも診てもらおうと思います!
 
こんにちはゆうゆうさん  |  2013/04/19- かかりつけ医が大丈夫というなら心配ないと思いますが、不安なら他の病院でみてもらってもいいと思います。
今の時期でも寝汗をかくことはよくありますよ。 
ありがとうございます。  |  2013/04/19- すこし不安なので他の小児科の先生にも診てもらおうと思います!
そうなんですね!すこし安心しました! 
こんにちは☆もんち☆さん  |  2013/04/19- 気になりだすと気になってしまいますよね・・
1歳代でしたら病気もしやすいですし、次熱を出した時なんかに違う病院を受診してお話を聞いてみてはどうですか?
うちも今1歳2ヶ月の子が発熱が続いておりかかりつけ医に通っていますが、たまたま昨日の休診日に上の子も調子が悪くなり別の病院に行きましたが、ついでに話を伺うとかかりつけ医と同じ事をおっしゃり安心しました。気にしてモヤモヤしているよりすっきりしますよ~なんともないといいですね! 
寝汗あずきさん  |  2013/04/19- うちも寝汗はすごいですよ。ミルクなり母乳の子は水分を沢山飲むので寝汗はすごいですよ。セカンドオピニオンされても良いと思います。
 
ネットや口コミよりちょこぽっきーさん  |  2013/04/19- 一番病院で聞く方が安心で正確です!私も心配で親やママ友に聞くことがよくあるんですが、それでもモヤモヤが解けず結局病院行ってやっとスッキリします(^^;;
 
うちもあります  |  2013/04/19- 長男が1歳くらいからかな、あります。
最近増えた気がして風邪で受診の時に聞いてましたが、小さい子どもにはよくあるもので、目で見て明らかにわかるような大きさになってる訳でなかったら大丈夫ですと言われました。
ちなみに長男は左右合わせて5~6個あるみたいです。 
リンパ  |  2013/04/19- ではありませんか?
 
心配ならたんごさん  |  2013/04/19- 他の小児科にいってみるといいと思います。
安心できたらいいですね! 
ぐりぐりの原因と診断  |  2013/04/19- 首のぐりぐりの原因は、風邪・咽頭炎・中耳炎・唾液腺炎・虫歯などなど、実にたくさんの原因があります。
寝汗は、ぐりぐりが発生してから急に多くなりましたか?
発熱を伴ったり、ぐりぐりが急速に増大したり、体調に変化がなければ、悪いものではないとまずは判断します。
小児科の個人医院ではあまりやりませんが、一番やエコーや採血をするのが確実と思います。
経過をみて心配と思いましたら、セカンドオピニオンに総合病院を訪ねてはいかがでしょうか?
お大事になさって下さいね。また経過をお知らせ頂けたら幸いです。 
安心のためにえーさん  |  2013/04/20- ママの安心のためにも、他の先生に一度診てもらっても良いと思いますよ(*^^*)
 
こんばんわ  |  2013/04/20- うちの子も頭にグリグリを見つけました。
気になって病院に行きましたが大丈夫と言われましたがまた、違う箇所にも出来て本当に大丈夫なのかと心配になり今度は違う病院に行ったらそちらでも大丈夫と言われました。
あまり気になるようでしたら違う病院に行かれてみては良いかと思いますよ。
長々とすみません。 
こんばんはハルルリルルさん  |  2013/04/20- 気になるなら、他の小児科を受診されるといいと思います。何ともなければいいですね!
最近私はかかりつけの小児科を変えました。 
こんばんはmoricorohouseさん  |  2013/04/20- 気になるそうでしたらセカンドオピニオンをうけてもいいと思います。
 
こんにちは  |  2013/04/21- 一度みてもらって、普通の大きさ。といわれたなら大丈夫だと思いますが、心配だと思いますので、他の病院でもみてもらうといいと思います。
 
こんにちはリラックママさん  |  2013/04/21- 病院の先生が大丈夫とおっしゃっているのなら大丈夫だと思いますが、それでも不安であれば他の病院でも見てもらった方が安心できるかもしれませんね!
 
こんばんは  |  2013/04/22- 風邪をひいたときに目立つようなら、リンパが腫れているのかな?と思いました。
そうではなくずっと腫れているようなら、ちょっと気になりますよね(つд⊂)
より詳しく検査をしてくれる病院がみつかるといいですね。 
回答失礼致します。Roanjuさん  |  2013/04/24- あまりに気になるようであれば、セカンドオピニオンで他の小児科や咽喉科にかかられてもよいと思います。
 
こんにちはきらりンさん  |  2013/04/24- 不安であれば、やはりセカンドオピニオンをお勧めします。
 
こんにちはももひなさん  |  2013/04/25- 病院で大丈夫と言われたならあまり心配ないと思います。
気になるなら他の病院でみてもらってもいいと思います。 
うちの子にもあります  |  2013/04/25- こんにちは。
うちの子供にも首のぐりぐりあります。1歳3カ月です。
首の太い血管が大人の男性並みに浮きだっているのも気になり、首のぐりぐりと一緒に検診で相談したことがあります。
他の子より目立つけれど、異常ないと言われました。
お住まいの地域は1歳児検診はありますか?
私の住むところはなく、自費で医療機関受診でしたが、気になるようでしたら検診を受け、相談されると安心かと思います。 
こんにちは  |  2013/04/28- 小児科で問題ないと言われたら大丈夫だと思います
 
医師がgamballさん  |  2013/04/30- 医師が診て問題ないと診断されたらなら大丈夫かと思いますよ
 
受診スティッチさん  |  2013/05/01- 受診される事をオススメします。
が、ウチの息子の時は風邪の菌から来るリンパの腫れで、しばらくしたら落ち着きましたよ。 
もう一人位確認してみても。ゆうママさん  |  2013/05/01- 息子にも首にグリグリがありました。
楕円形のぽっこりしたものが徐々に大きくなり、1.5cm強まで大きくなった感じでしたが、私は結局聞かずじまい。
聞きたかったんんですけど、風邪で行った時は風邪症状で余裕がなく、そうでないときはこれを聞くために行くのもな…と思ってしまい…。
ぜひもう1人位、小児科の先生に診てもらって安心して下さい。
納得できるだけの説明をくれるといいですね。
もし安心できるような返答をもらったようでしたら、どんな説明だったか教えて頂きたいです。 
他の病院も…☆こゆくまたん☆さん  |  2013/05/01- 気になりますよね…
他の病院にも行ってみるといいと思います。
どの病院でも同じ診断なら安心すると思います。
お大事にしてくださいね。 
こんにちは  |  2013/05/01- 違う小児科でみてもらうのがいちばん安心できるのではないでしょうか。
寝汗は、今までうちの息子はかかなかったのに最近ひどいですよ。 
私は  |  2013/05/02- 体調が悪くなると大きくなります。 心配ですよね。検診の機会があるなら、他の医師にぜひ聞いてみるべきですね♪その方が安心しますよね。
 
こんにちは  |  2013/05/02- 気になるようなら、ほかの病院を受信されてみてはどうですか!
 
気になるようでしたら  |  2013/05/02- 違う小児科にも聴いてみるのも1つの手だと思います。
首のぐりぐりがやわらかいと言う事なので脂肪などの塊かもしれませんね。 
                    
                                
                                


