アイコン相談

入浴中の赤ちゃん待機について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  沐浴・お風呂|回答期限:終了 2013/09/11| | 回答数(35)
別件で投稿させていただきます。

主人は仕事が遅くまであり、私の両親も遠方に住んでいるので
入浴はいつも私が一人でしています。

私が体を洗っている時はバスチェアに座らせています。

入浴後の赤ちゃんの着替えは今まで風呂蓋の上にバスタオルを敷いて、そこで水気をふき取ったりしていたのですが

最近すぐ寝返りをして風呂蓋の上でハイハイをしようとします。

落ちると危険なので
場所を変えるとかしたいのですが
脱衣所は狭く、難しいです。

皆さんはどうしていますか?
2013/08/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはいちごママ | 2013/08/28
脱衣所の前(外)にハイローチェアーなどベルトがついている落ちないようにできる椅子とかを用意してそこに座らせておいて、まずママさんが先に髪や体を洗います。
それから赤ちゃんを連れてきて、赤ちゃんを洗って湯船につかってから出てはどうですか?

うちは今は3人を一人でいれてますが、4ヵ月のベビーはそんな感じでいれてますよ。
こんにちはまりぃ | 2013/08/28
洗う時は、バスチェアで待たせていました。

入浴後は、お風呂の中でバスタオルにくるんで、リビングでしっかり拭いて着替えをさせていました。
こんにちはにゃもりん | 2013/08/28
主さまのおうちの脱衣所は
赤ちゃんが寝転んでママが屈んで
作業ができないほどなのですか?もしくは段差があるとか…?

うちも脱衣所狭いですが、
寝返りする前から
風呂入り口のバスマットに繋げて
座布団を二枚縦に敷いて
その上に着替えとオムツをおき
さらにその上にバスタオルを敷いて
お風呂から上がったらすぐその上に
赤ちゃん寝かせてサッと拭いて着替えさせてます。
その時ママはバスマットの上で屈んでします。今の季節は裸でいけますが、冬はタオル地のバスラップを巻いてしてました。

寝返りしだしたのなら高い場所は危ないので不便でも工夫して地べたでされた方が安心ですよ。
服は部屋で着せていました。黒豆ねずこ | 2013/08/28
うちもバスチェアを使っていました。 入浴後は浴槽からあげたら濡れたまま再びバスチェアに座らせていました。 自分が体を拭いたら赤ちゃんをバスチェアに座らせたまま、ざっと水気を拭き取り、バスタオルを巻いて部屋まで直行です。 おしっこをされると困るので、直ぐ様、オムツだけ着けたら自分がパジャマを着ます。 その後で赤ちゃんに服を着せて授乳…という流れでやっています。 お風呂から部屋まで裸…ということに最初は抵抗がありましたが、誰が見るわけでもありませんし、一時の事と割り切って、いつの間にかなれましたね…。 うちも、旦那の帰りが遅く、脱衣場は狭い&冬場は寒いので、1人目の時からずっとこのやり方でやっています。
こんにちは。 | 2013/08/28
私は子どもと一緒にあがっています。
先に自分があらって、洗い終わったら子どもを入れて、一緒にあがります。
バスタオルを巻いて、二人とも裸のまま、部屋まで移動して着替えていますよ。
こんにちはみこちん | 2013/08/28
うちは、ずっとバスチェアに座らせてましたね。
オモチャで遊んでくれてるうちはラクでしたが。
あとは、もうバスタオルに包んでリビングにダッシュでしたね。
こんにちは!せいたん | 2013/08/28
私は、赤ちゃんをバスタオルにくるんで部屋に持っていって部屋で拭いたり着替えをしてました。
うちは、なお | 2013/08/28
お風呂場で待たせて、私がざっと着て、部屋に赤ちゃんを連れて行ってからゆっくり
拭いたり、着せたりしてました。
こんにちわ | 2013/08/28
以前住んでた家がとても狭かったので、バスタオルを巻いて部屋で着せてました。
うちは。つう | 2013/08/28
うちも、脱衣所はせまいですが、脱衣所に寝かせていましたよ。
狭いとはどんな感じなのでしょうか?
狭くても、そこで、服を脱いだり、お風呂から出た後は体を拭いたり、する場所はあるんですよね。
そのスペースがあれば、大丈夫だと思いますが。

うちは、動くようになってからは、バスチェアに座らせて待たせていました。

よい方法が見つかるといいですね。
私は | 2013/08/28
裸のまま、リビングもしくは寝室まで連れて行って着せています。
危ないことはできるだけ回避です。
私はビギナーママ | 2013/08/28
子供はバスタオルにくるみ、私はバスローブを着て、リビングで着替えさせていました。
最初は私もバスタオルをまいて出ていたんですが、やはりずれてくるのと、髪の毛から滴る水が嫌でバスローブを購入しました。
なかなかいいですよ。
うちは。 | 2013/08/28
脱衣所に座布団をひいて、軽く拭いたらその上に乗せておきました。
それか、ふたの上に寝かせる向きを変える。
バスチェアのままkogokogo | 2013/08/28
うちは、さほど広くは無いですが脱衣所があるので、
バスタオルを下に敷き、バスチェアのまま置きそのままタオルで拭いてました。
そしたら、自分も上の子も一緒にふけるので。
なので、脱衣所が無理なら、リビングにタオルを敷いて、バスチェアごと置いても良いんじゃないかな?と思います。
こんにちはみどり | 2013/08/28
赤ちゃんと一緒に上がって、バスタオルにくるんで、部屋で着替えさせてます。
こんにちはぴのママ | 2013/08/28
お風呂の蓋は動き始めたら危ないかもですね。
うちも旦那の帰りが遅く、一人で子供2人入れて、毎日お風呂はバタバタです(笑)

うちの場合、お座りできるようになるまでは、赤ちゃんをすぐ脱がせられる状態にして脱衣所にバスタオルを敷き、その上に寝かして入り、上の子と自分がささっと身体を洗います。
その間、寝返りなどで勝手に移動してたりしますが、泣いてなければ自由にさせていました。
その後、下の子の身体を洗い、最後は3人で湯船につかってあがります。
お座り出来るようになってからは、身体洗う所にお風呂用マットを敷き、その上にお座りさせてました。

ちなみに今は暑いので大丈夫ですが、冬は脱衣所に電気ヒーターをおいて、寒くしないようにしていました。
頑張って下さいね〜!
こんにちはあいあいさん | 2013/08/28
自分が洗うときはバスチェアに座らせていました
洗い終わったら、浴室で軽くふいて、リビングでしっかりふきなおし、着替えてました。
うちは | 2013/08/28
リビングに抱っこして連れていき、拭いてました。
とりあえず、オムツだけつけていれば、安心です。
こんにちはミッキー大好き | 2013/08/28
うちはハイローチェアで待たせています。ベルトが肩からとウエストのところにできるので、あんよができる娘でも抜け出せません。
また、私が洗い終わったら、脱衣所の娘を迎えに行き、洗って出る時にはハイローチェアに防水シーツの小さいやつ(オムツ替えシート)の上に、バスタオルを敷いていてそこで、体を拭き、オムツをして、ベルトをして待たせます。私が服を着たら、ハイローチェアのままリビングに連れて行きます。
うちも賃貸のため脱衣所が狭く、ハイローチェアを脱衣所に持っていくと、扉が閉まりませんが、仕方ないかな~って感じです。
こんにちは | 2013/08/28
うちはバスタオルでくるんでハイローチェア又は床に寝かせ自分が着替えてから居間で着せてます。
三人目ですが上の子もみんなこの方法です。
こんにちは。moco | 2013/08/28
うちは脱衣所だと落ち着いてくれなかったので、私はバスローブを羽織って息子はバスタオルを巻いて、そのままリビングに流れ込んでました。
子供が小さい時はリビング、廊下、脱衣所は開放して温度が少なくなるようにしてからお風呂に入ってました。
その方が子供も気がそれないですし、温度も快適、広いしサッとお着替えがすみます。
その後、自分の着替えをしてました。
こんにちは | 2013/08/28
私は、赤ちゃんだけを洗って、自分は主人の帰宅後や深夜に頭と身体を洗ったり、洗う間待てる様になってからは、自分が先に洗ってから赤ちゃんを洗って、バスタオルを身体に巻いた状態で赤ちゃんの服を先に着せてから赤ちゃんの行動を見守りつつ、服を着てました☆
私はトラキチ | 2013/08/28
服はリビングに用意しておき、連れて来てから着せていました。
バスチェアを空気入れるタイプの物にして座らせ、脱衣場で待たせたり、次はそのまま中に入れて洗ったり自分が先に出たりしていました。離乳食時も使えて便利でした。
バスローブビビ | 2013/08/28
とりあえずバスローブ的なのを羽織らせ部屋に移動でもいいかと思います

うちは同居でしたので(しかも昔ながらの家で変な格好では出れず…)全て抱っこしながらでしたね(^^;)
とりあえず自分の洗髪などは夕方かベビーが寝てからにし、抱っこしながら着替えたりしていました
こんにちは | 2013/08/28
お風呂からあがってからもバスチェアか脱衣所にバンボを置いて座らせて、私がさっと着てからリビングに連れて行って、ゆっくり拭いて着替えさせてました。夏はいいけど冬は大変でしたね。
頑張ってくださいね。
バスチェアに座るならトトママ | 2013/08/28
赤ちゃんは浴室のバスチェアに座らせたまま待機させて、先にママが着替えをすればいいと思います。


着替えたらタオルで赤ちゃんを抱き上げて、リビングなどで着替えさせたらいかがでしょうか?

この時期なら多少裸でも大丈夫ですよ。


これからは、ハイハイ、つかまりだち、あんよ、とおとなしくしていませんので、おいかけながらの着替えになると思います。


浴室の外で待機させるなら、座布団などにタオルを敷いて、おもちゃを持たせるとかですかね。


バスチェアを置いてもいいし。


お座りが安定してきたら、浴室にマットをしいて、そこで一緒に洗ったりしました。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/08/28
うちは自分が洗う間は子どもはバスマットの上で遊ばせておき、自分が洗い終わった後に子どもを洗うようにしていました。脱衣所のドアをあけてすぐがリビングなので、ドアを開けてすぐのところにバスタオルを敷いたベビー布団を敷いておき、赤ちゃんをあげるとバスタオルでさっと拭いてそのまま放置→自分も軽く拭く→赤ちゃんをしっかり拭いてオムツ・洋服を着せる→自分もちゃんと拭いてパジャマを着る。という流れでした。
脱衣所にこだわることなく、風呂を出て近いところでケアされたら良いと思いますよ
こんにちは☆ | 2013/08/28
風呂蓋の上なんて危ないです(>_<)落ちてからでは遅いですよ! 私は、狭くても脱衣所で拭いたり着替えさせたりしています。うちも狭いので、私は風呂場から脱衣所に体をだしながらの作業で、自分はお風呂場で体を拭きます。 友達はベルト付きのハイローチェアにバスタオルをひいてくるんだ状態で待たせてましたよ☆ 安全な方法が見つかりますように!
移動 | 2013/08/28
うちも旦那が交替勤務なので、月の半分は1人で入れてます。私も他の方と同じく、脱衣場にバスタオルを敷いておいて、お風呂から出たらそのまま部屋に移動して、部屋で服を着せてます。
1人目の時にひよこクラブで、狭いので洗濯機の上で着替えをさせていた赤ちゃんが突然寝返りを始めて赤ちゃんが転落し、命に別状は無かったものの精神障害が残った事例を読んだので、怖くて高い場所は禁止にしています。赤ちゃんの成長は日々進歩!ですからね。
冬場はお風呂前にエアコンをonにすると上がる頃には部屋が暖まってますよ。
うちはちゃんくん | 2013/08/28
バスチェアに座らせてるすきに自分をさっと拭いてタオルを巻き、赤ちゃんはタオルにくるんで部屋へ直行です。部屋で拭いたり服を着せたりします。
こんにちわ | 2013/08/28
一人で赤ちゃんをお風呂に入れるのは本当に大変ですよね。
私も色々悩みましたが、バスタオルにくるんで、寝室で着替えさせていました。
無理にたんご | 2013/08/28
脱衣所で服を着させる必要はないと思います。
部屋まで連れて着て着させていました
こんばんは! | 2013/08/28
うちも狭いので、バスタオルに包んでリビングに一緒に裸で移動して着替えさせています。
こんばんはぺこりん | 2013/08/28
なかなかに難しいですよね。今後寒くなると余計に…
うちはまだ4か月なので私1人の時にはベビーバスを使って夫と2人の時には受け取ってリビングで拭いたり着せたりしていますが、今後は多分脱衣所かリビングに座布団敷いて、今リビングでやっているように着せたりすると思います。
座布団の上にバスタオル→赤ちゃんの服→バスタオル(服がぬれないように)→オムツ(おしっこ等もれないように、あらかた拭いたら先にオムツつけています)
としようと思います。
風呂蓋の上は…危ないかも知れないですね。
今は | 2013/08/28
5ヶ月になりますが、お風呂の蓋の上にバンボを置き座らせています。(本当は良くない?)私が洗ったり、体を拭いたりする間だけなので泣かせっぱなしの時もあります。寒くなったら、友達に貸してもらったスイマーバとかいう浮き輪みたいなのを使ってみようと思ってます。

page top