アイコン相談

どうしたら良いのか分かりません。

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/09/07|つぼちんさん | 回答数(19)
前回相談させて頂いた通り、27日に三人目を出産し、主人の出張の為に入れ代わりで義父母に来て頂いてました。
退院してすぐ、義母の誕生日に私が選んでプレゼントした服を『着れないから』と返されたり、長女の赤ちゃん返りを『お前は我が儘だ』と義父に言われ続けたりしてましたが、昨日は私が怒らせてしまいました。
原因は、15時のおやつの時間に、義父と子供達が食べてる中、ベビーを抱っこしていた義母に一言茶菓子を勧めなかったからです。
理由は配慮が足りなかったのもありますが、14時に義父がいない時に義母だけコーヒーを飲まれ、茶菓子を勧めたら断られたからです。
私は、幼稚園から帰宅したばかりの長女にお菓子やミルクを出して、横に座っていました。
義母は長男の横にいて、長男も食べ、義父にも1つお菓子を渡して全部食べてしまいました。
朝にも同じの子供達が食べてたので、義母に1つあげる様に言ったのですが食べてしまいました。
私は娘の湿気が来たアンパンマン煎餅を食べました。
結果的に、義母だけ何も食べてない事になり、急に二階に上がってしまいました。
義父が気付いて二階に上がり、下りて来て『一言茶菓子を勧めないと駄目だ。お母さんも頑張ってるんだから。』と怒られました。
すぐ謝りに行きましたが、『誠心誠意尽くしてたのに、一言もない。育った家の環境が違うから分からないのかもしれないけど、私は何か食べる時は必ず声をかける様にしてる。自宅では毎日10時と15時におやつを食べてる。職場にも迷惑かけて来たのに。』と言われました。
私が全面悪かったので、夜までずっと謝り続けたのですが、『もう何でも出来るでしょう』と10日に帰られる予定を今朝帰られてしまいました。
言い訳にしかなりませんが、私は毎晩夜泣きで2時間程しか寝ておらず、昼間も代わりに家事をして頂いてる義母を尻目に寝れない状況でしたので、今思えば何で頭が働かなかったのだろうと悔いしか残りません。
食事や家事、子供達と遊んだりは本当によくして頂き、その都度お礼を言っていました。
帰られたのは、私自身はマイペースで出来るから良かったのですが、子供達の前で怒られたので、子供達にも嫌な思いをさせて申し訳ない気持ちです。
私の亡くなった親は、温和で嫌な事があっても口には出さないタイプだったので、正直こんなに怒る事なのかと思う気持ちもあります。
何が怒りの沸点になるのか分からないので、いつも気を遣っているつもりですが、毎回怒られてる気がします。
これからどう対応したら良いのでしょうか。
良いマナー本がありましたら教えて頂きたいです。
2013/09/05 | つぼちんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

明るく吐き出す。ゆうママ | 2013/09/05
なんだか子どもみたいなお義母さんですね。

きっと、自分がいなくて大変、と自分のありがたみを言ってくるだろう、と思ってるんでしょうね…

そういうのは疲れますね…。

そこまで来るタイプなら、溜めこむとモヤモヤ続きですし、勘違いですれ違うのも嫌ですし、どんどん吐き出してはどうですか?

言い返す、という意味ではなく、「さっき聞いたのが1時間前だったからまだ早いかと思っちゃいました」、とか。
だってそれが本音でわざとじゃない訳ですから。

それこそ、「まだまだ阿吽の呼吸は難しいので、うっかりしてたら言って下さいね」と機嫌損ねてどこかへ行くなんてやめて、という気持ちを込めて。

同居ではなくて本当に良かったですね。
あたらずさわらず…
こんばんは | 2013/09/05
産後まもなく、生活リズムも安定していない中、本当に大変だと思います。
普段の時よりホルモンのバランスにも変化がありますので、色んなことに気を配るのは難しいですよね。
あまり全てを、そのまま受け止めず、落ち込まないで下さいね。
昨年夏休みひと月姑と過ごしてみて、いちいち落ち込む私に
全部受け止めないで、受け流したらいいのよ!と言われました。

嫁と姑。嫁は所詮他人ですから、なかなか認めてはくれないと思います。
感謝の気持ちを持って、伝えるようにしています。

もう少ししたら、赤ちゃんの生活リズムも出来てきて、主様も段々と精神的にゆとりが出てくるかなと思います。
できた嫁です! | 2013/09/05
私だったら主様のように反省したりせず、逆ギレするか開き直るか…です(^_^;)

産後間もないママさんに何という仕打ちでしょう(-_-メ)

所詮、他人だし、嫁姑な訳ですから仕方ないですよ。あまり気にされず…

ただ、今後の事を考えてひとまずは『反省してますよ』的な振りなフォローはされて表面的な体裁だけは整えつつ、内面ではスルーです!

読んでいて、そんな些細な事でイチイチ難しい&面倒臭い姑さんだなぁと感じました。

ご主人は何をされているのでしょう!?
もぅ!
こんばんはまめちゃん | 2013/09/05
なんとも手のかかる、義両親ですね。
しかし、おやつをもらえなかっただけで、すねてしまう義母って、
どうなんでしょうね~
子供じゃあるまいし。
しかも、それだけで、人格を否定するようなことををいい、帰ってしまうなんて、正直、大人げなさすぎです。
しかも、慣れない赤ちゃんのお世話で、寝不足のあなたに、
当たったりするのも、どうかと思います。
あなたは、謝ったのだし、ご主人が帰ってから、話をしてみて、
今後の付き合いを考えた方が、いいですね。
お義母様はきっと | 2013/09/05
その時はちょうど虫の居所でも悪かったのでしょうね(^_^;)
私から言わせてみれば、そんな事くらいで目くじら立てるなんて…ですが。
もう帰られてしまったのなら仕方ないですが、これからしっかり気をつけて行けばきっとわかっていただけますよ(^^ゞ
あまり思い詰めないで下さいね(>_<)
嫁と姑のいざこざなんて、いつまで経っても尽きない悩みですよ(汗)
構わない | 2013/09/05
14時にひとり勝手にコーヒー飲んで茶菓子を断っていたのに15時にまた茶菓子をすすめなきゃならないなんて、面倒臭い相手ですね。14時の時に、みんなと一緒の時に食べるわ。とでもひとことあれば、そりゃ15時の時に、食べませんか?と言いやすいですけどね。もう誠心誠意謝ってもいるんですから、茶菓子のひとつで怒って帰るような連中は、帰ってくれてラッキー♪ぐらいに思っておけば良いですよ!その前後にも色々気持ちの良い人達では無かったようですし…。してやってる感覚の人達は、もう関わり合うのは遠慮したいですね。旦那さんには一応今回の事は耳に入れておいて、その後の対処法を教えてもらうと良いと思います。義親が近所に住んでなくて良かったですね。
ひとりでは何かと不便だとは思いますが、旦那さんが帰ってくるまで!掃除洗濯はいつでも出来ますからね。ご飯食べる事と子ども達のお世話だけ、無理しないで頑張ってくださいね。今回の事は、気に病む事はないですよ。
えらそうな姑ですねたんご | 2013/09/05
お菓子のことですねるなんて。。。なんとレベルの低い人なのでしょう。それごときで、かえるなんて、清々しましたね!!

距離を置くことがいいでしょうねそういう人とは。だんなさんにもこちらが悪くなかったということをしっかりと伝えておきましょうね。見方にしておかないといけませんからね、だんなさんは。
こんばんはみぃまま | 2013/09/05
体調はいかがですか?

大変なことになっていたのですね。他のかたもすでに仰っていましたが、主様に非はなかったと思いますよ。おそらく義母さんは「わざわざ来てあげて、手伝ってあげているのに」という気持ちだったのかと思います。いつもと違う生活でしたし、お茶菓子の一件で、何かがぶちっとキレてしまったのでしょうね。

もしかしたら、感謝の言葉と相手への気遣いの言葉を常に求めていたのでしょうか? 単に「ありがとう」だけでなく、「赤ちゃんを抱っこさせてしまってすみません。おかあさんも召し上がってください」を期待していたのでしょうか…。でも、それを産後間もない主様に求めるのはおかしいです。感謝の言葉が一言もない、というのも違います。

ただ、これほど気遣いを求めながらもプレゼントされたものをわざわざ主様に返すなんて、かなり失礼です。プレゼントに何を渡しても、渡さなくても文句を言われるのでしょうね。めんどくさいですね…。

今回のお手伝いのお礼は、お子様のお宮参りの時に上のお子さん達と写真を取って、キャビネサイズのものをプレゼントしてはいかがですか? 小さめのサイズでしたら収納に便利ですし、職場の方に見せられると思います。

あと、マナー本…。私には主様には必要ないと思いますが、マナーというより、姑という存在を理解して良い関係を築く、という意味で良さそうな本を見つけました。「お嫁さんの心得」というものです。

(私は「嫁はこうあるべき」という考え方には反対ですし、姑に以前、交通事故で亡くなった友人のことを悪く言われたことがあるので、姑と上手くやっていきたいという気持ちはなくなりました)

長々と失礼しました。まずは少しでも、睡眠を取ってお身体を休ませてくださいね。
お疲れさまです。 | 2013/09/05
今一度、主様からのお礼とご主人が戻られたらご主人とともにお礼を言ってあとは放っておいていいんじゃないですか…。
お疲れ様でした。
私も、義母や実母に泊りで手伝いに来てもらっていたのですが、実母ですらかなり疲れたようです。お年を召してくると、自分の住んでる環境をころりとかえることが私たちが想像しているよりかなりつらく、大変なんだと母が言っておりました。私ならもう最低限のお付き合いくらいにしちゃいそうですよ。
こんばんはまいにゃん | 2013/09/05
出産間もないのに大変でしたね。率直な感想はあなたは悪くないと思います。
手伝いに来たのに、そこまで気遣いを求められるとちょっと違うかな、と思ってしまいました。
ずっと謝ったのですし、これ以上はあまり気にしなくていいと思います。
ご自身のお体を大切にされてくださいね。
大丈夫ですよちゃんゆー | 2013/09/06
産後の大変な時に、嫌な思いをして可愛そうに。。。私も、産後に実母と大喧嘩しました。

やはり、家事(主に、夕食の支度)を手伝いに来ていましたが私も入院中から寝不足で頭が働かず実母という事もあり感謝の言葉がなかったかもしれないです。

そもそも、子供を産んだ事のある同じ女性なら産後が大変なのは分かってくれると思っていたのが間違いでした。昔の記憶なんて忘れてしまう様です。

また、母が更年期障害まっただ中でイライラしっぱなしだったのも原因でした。
おかげで、ストレスから母乳の出も悪くなり最悪でした。

母と喧嘩したので、日中だけ義母に来てもらう様にしましたが家事は自分で行い赤ちゃんの世話(母乳以外)おむつ替え沐浴をメインでお願いする事にしました。

義母も家事をやってくれると言ったのですが、家事を行うよりも孫の世話をする方が楽しんでできると考え家事については断りました。

実母とも、そうしていれば喧嘩せずに済んでいたかもしれないです。孫だけは、本当に可愛いみたいですから。

長々私の愚痴を綴ってしまいましたが、今回の件あなたは悪くないと思います。
義母さんも、ウチの母同様出産や育児についての記憶が遠過ぎて忘れちゃってるんですよ。

ストレス感じながら居てもらうよりも、帰ってもらった方がお互い良かったんですよ。赤ちゃん返りしてるお姉ちゃんも怒られて可愛そうに。。。

私は、あなたに落ち度は全くないと思いますが今後のため旦那さんから義母に謝罪を入れてもらうといいですよ。嫁は憎くても、息子は可愛いはずですから。

旦那さんから謝罪してもらう際に、「大変感謝している事と、寝不足であったために配慮が足りなかった事を反省している」と伝えてもらえばいいですよ。

今後の関わりも、旦那さんを通して付き合う様にして極力直接関わらないで済むようした方がいいですよ。

それにしても、貰ったプレゼントを付き返すなんて義母さんの方がマナーないですよっ!!こんな事で気疲れして、本当にお気の毒でしたね。
こんばんは | 2013/09/06
産後間も無く心身共に疲れている状況下で義父母様は思いやる気持ちは出て来ないんでしょうか?と疑問に思います。
たかがおやつ、いい歳した大人が誘われなかったからとすねる自体理解が出来ません。
家族なんだから食べたきゃ「私もお呼ばれしたいから抱っこ変わって」と一言いえばいいだけの話。
労働のみ手伝いに来たって感じ。。。。手伝いに来ているという立場なのに恐ろしいくらいに自分ワールド全開な夫婦なんだと、もし自分がと考えたら身震いが止まりません。
折角やってやってるのに!立腹されちゃうとありがたさも半減。
つぼちんさんはお優しくってご自分を反省されているようですが、私から見たら身体がしんどい時に気まで遣わせて、更に怒りまでぶつけられて。。。
なに?倒れるように仕組んでるの?私を殺したいの?と恐怖すら覚えます。

本来マナーって相手や周りの人を気遣う心だと思うんです。
自分ワールド全開でしかもめちゃめちゃ小さな事で怒り出すような人にいくら気遣いし、マナーを尽くしても伝わるかな~?って疑問です。
聞き流してあしらっている方がいいかも。

最上級にマナーを尽くしても気遣いしても、結局また何だかんだ文句を言われたり、怒られたりする事は変わらない感じがしました。
そういう人なんだと割りきって今まで通りでいいと私は感じました。


主様の義父母様なのに物凄く悪く言い放ってしまい、お気を悪くされていたらすみません。
第三者の一個人の思考ですのでお許し下さい。
大変でしたね。ぼぉ→CHANG | 2013/09/06
ご主人はこの事をご存知ですか?
ご主人の性格にもよりますが、私なら主人に愚痴ってしまいそうです。(角を立てない程度に)
はけ口がないと辛いですよ。

それにしても義母さん(義父さんも)なんというか子どもみたいな感じに見受けられました。(人様の事をこのように言ってすみません)
でも、本当に嫌な性格の人なら今回のように家に来てくれないと思います。
ただ、恩を売るような感じにもみえるので欲が優勢されてしまったのでしょうね。
これはマナー本とかの問題でもないと思いますし、(そもそも載ってないような…)むしろ主様がここまで我慢して対応なさっているのに感心しました。

とりあえず、お手紙に今回のお礼と至らなかった点(私からしたらよくやっていると思います)を謝罪して今回の事は終わりにして気持ちをリセットされてみてはいかがでしょうか。
気にしないで★ | 2013/09/06
正直な感想としては
「は?子供じゃないんだから」と思ってしまいました。

人のお姑さんに失礼なのは承知ですが
たかだか、お菓子程度で拗ねるか?!大人げない…
が本音です。食べたければ自分で用意して食べろよ。と・・。

「お世話に来ている」のだから、
気が付かなかかったとしても、そこまで拗ねる事ではないでしょう
結局「来て【やっている】」のであって
自分達が上でないと気がすまないのでしょうね…。
なら居ないほうが楽なのでは・・(^_^;)スイマセン

とりあえず、謝ったことだし
それでも「帰る」というのなら、帰っていただけばいいと思います
その上で、ご主人にも状況を伝えて
(2時に薦めた事・2時間睡眠でそこまで気が使えないこと 等も)
自分はこう思っている。という事を話した上で
「お詫びのお手紙と何かお礼として贈ろうと思うんだけど」と
相談してみてはいかがでしょうか?

後は「息子」であるご主人と親御さんで話し合ってもらえば
いいかと思います
こんにちはsatomin7 | 2013/09/06
色々していただいたのに怒らせてしまったら凹みますよね。
沢山謝っているのですからもうそのことはけりをつけて、次のときにどうしようか考えたらいかがですか。

価値観が違うと色々不手際あると思いますが、徐々にこういうところにこだわりがあるだと分かってきますよ。
最初は仕方ないと思います。

赤ちゃんも小さいですし、ストレスは身体に毒ですよ!
こんにちはももひな | 2013/09/06
マナー本でどうにかなるような方ではないように思います。
まあみんなが食べていて自分だけないのはさすがに寂しいと思いますが、そこまで拗ねることかなとも思います。
面倒な方みたいなので距離を置いてお付き合いしたほうがいいと思います。
あまり思いつめないでくださいね | 2013/09/06
嫁姑問題って難しいですね。どこでもあるし、またそれぞれ悩みも複雑です。
主様の今回の件は、私の感覚からすれば主様の落ち度はないと思いますよ。主様が義両親の生活パターンをご存知なかっただけで、しかも2時に勧められてるんですから。
ただお茶菓子どうのこうのより、お義母様は自分を気にかけて欲しいという思いがあったのかしら?とお見受けしました。そういうタイプの方なのかな?と。
産後まもないお身体で、上に二人のお子さんがいらっしゃる中で、お手伝いにきてる義両親へまで細かな気を遣うなんて無理な話です。主様とは違う感覚をお持ちの方なので無理に合わせようとすれば、何処かで歪みがでてしまます。違いを認識し、疲れない程度のお付き合いをされるのがいいと思います。
お手伝いはそこそこのお願いにとどめて、心地よい距離感でやっていけるといいですね。
うーん・・・まぁーさん | 2013/09/07
相談文を読む限り、帰られて良かったようなと思いました。
私なら、産後大変なのになぜあなたたちまでに気を使わなくてはいけない?と思ってしまうと思います。
主さん、今までも相当気を使っていてとてもいいお嫁さんなんだろうなぁと思いました。大変でしたね。
プレゼントを返されたりとの方がマナーとしてどうなの?と思ってしまいますが・・・・
所詮他人ですし気にしないことが一番ですよ。
ほっとけばいい赤青黄 | 2013/09/07
嫁と姑と言う関係なのでしょうがないと思います
”何が怒りの沸点になるのかわからない”とあるように
ただ文句を言いたいだけなんですよ
うちもあることを大きく言われていたならまだしも
ない話まで作り、それを近所の人に話していたのを耳にし
『この人と仲良くすることは無理なんだ』と思いました
今回の件も、怒って退席する前に自分から言ってもいいんだし
やってることが言い方は悪いですが、幼稚だなと感じます
もちろんこちら側の悪い部分は認めて、反省して
次につなげていければいいと思いますが
振り回される必要はないですよ
今回は、たぶんお互いに慣れない環境で気を使う中で
すれ違いがあったんだと、あまり考えすぎない方がいいと思います

前の50件 0102

page top