相談
-
喃語について
- 生後8ヶ月になったらばかりの息子のママをしています。
最近、同い年になる赤ちゃんのママと会う機会が多くなり一つ気になる事が出てきました。
同じ月に産まれた赤ちゃんが、『ババー』『マンマー』と言った、口を閉じないと発音出来ない喃語を沢山話していました。
うちの息子は『うーー』『うゎうゎー』『くーくー』というように、口を閉じた喃語がまだ話せません。
もちろん人と比べても仕方のない事だというのも分かっています。
ただ、はじめての育児なので、少し不安になってしまいました。
このまま口を閉じた発音はしないのでしょうか。
それとも、もうしばらくしたら出てきますか?
また喃語の発達が遅い場合は、それに比例して言葉を話すのも遅いのでしょうか。
また、9.10ヶ月から話す事もありますか?
先輩ママさん達教えてください。 - 2013/09/10 | アッコさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 気にしなくて良いですよピカピカ☆。。。 | 2013/09/10
- と言っても気になりますよね。
個人差がありますから、まだまだこれから出てくると思います(^^)
おしゃべりして欲しいと思ったら、話しかけるのが一番です。
とにかく、これでもか、というくらいゆっくりはっきり話しかけて下さい(⌒▽⌒)
絵本も良いですよ。
- こんにちは。 | 2013/09/10
- 10ヶ月の子どもがいます。
個人差が大きいと思いますし、気にされないでいいと思いますよ。
うちの子も8ヶ月頃は「うー」ばかり言ってましたが、最近は「ばば」「まま」って言ってますよ。
- 大丈夫だと思います。つう | 2013/09/10
- うちの子は、1歳すぎるまで、何も話しませんでしたよ。
こちらの話していることが理解できているのであれば、大丈夫だと思いますよ。
うちの子は、1歳すぎてから、やっと、少しずつ言葉が出てきましたよ。
成長には、個人差が大きいので、もう少し見守ってあげるといいと思います。
- こんにちはぺこりん | 2013/09/10
- 特に問題ないように思います。
私自身は1歳くらいから、弟はもう少ししてから言うようになったそうですし、早い子は早いし…。。。
でも、気になりますよね…愛があるからこそだと思います。
私も今後色々心配するんだろうな~…
- こんにちわ | 2013/09/10
- そこまでまだ気にする必要は無いと思います。
今は個人差が出てくる頃なので今からですよ(^ ^)
沢山喋りかけてあげたり、絵本を読んであげたりするといいと思います。
- 気になりますよねチカツ | 2013/09/10
- はじめての育児、いろいろ気になりますよね。
うちも上の子の時に心配になりました。
でも、皆さんかいておられますが
個人差があることですし、外には見えないけれど
確実に息子さんのなかで発語の準備って進んで
いると思います。
コミュニケーションとるのが楽しいなぁと
思えることが大切みたいです。どんどん
息子さんに話しかけてあげてください。
うちも二人目に「暑いね~」とかできるだけ
話しかけるようにしています。
傍から見たら、独りごと
話してる怪しい人なんですけれどね(笑)
- 個人差ありますよなお | 2013/09/10
- 気にしても仕方ないですよ。
そのくらいのお子さんは、個人差ありまくりです。
健診のときにチェックされますので、そこで指摘されないんなら大丈夫です。
- こんにちはあいあいさん | 2013/09/10
- 大丈夫ですよー
個人差ありますし、きにしなくてもいいと思います。
沢山話しかけてあげてください。
- こんにちは。 | 2013/09/10
- 言葉は、まだまだこれからだと思います。
私は、口を閉じた発音が出来るとか出来ないとかまで気にしたこと無かったです^^;
喃語が出ているなら普通だと思いますよ。
早い子は確かに1歳代でベラベラお話しできますけど、ゆっくりな子もたくさんいます。うちの息子は「ママ」が言えたのは1歳半近くでした。今2歳半ですが、ゆっくりです。まだまだ意味が分からないし、母親の私ですら聞き取れないことの方が多いです。
特に男の子は言葉がゆっくりな子が多いですよ。
時々、同じ学年の女の子がベラベラお話しているのに出くわすと若干焦る気持ちもあります。
でも、一年前より、半年前より、一か月前より、一週間前より、この子はこの子のペースで成長しているんだな、と分かるので、あまり気にしていません。
今は、お子さんにたくさんお話してあげてくださいね。
私もよく、外でも家でもひとり言のように喋りまくっているので。
- こんにちはまりぃ | 2013/09/10
- 個人差も大きいですし、まだそんなに気にしなくて大丈夫ですよ。
これから口を閉じた発音もできるようになると思いますよ。
沢山話しかけてあげて、お母さんの声を聞かせてあげるといいと思いますよ!
- こんにちはいちごママ | 2013/09/10
- まだまだ気にしなくて大丈夫だと思います。
うちは長男・次男は1歳ぐらいまでは「あ~・・う~」って感じでなんとなく「パパ」「まんま」っていうようになったのは1歳過ぎてからですよ。
三男(5ヵ月)はにぃちゃんたちがよく話しかけるからか「マンマンマ~」みたいな言葉をよく発しています。
言葉は個人差が大きいですがたくさん話しかけてあげると良いと思います。
洗濯物を干すときになども「ママは洗濯物干すよ~」とか「ママはこれから料理作ります~」みたいになんでも行動することとかを赤ちゃんが起きているときは声をかけてあげると良いと保健師さんに言われました。 - なるほど!アッコさん | 2013/09/10
- 私は、喃語をオウム返ししているだけで、語りかけはあんまりしていなかったかもしれません。。
今日から息子に楽しく語りかけを始めてみたいと思います!
ありがとうございました。
- こんにちは | 2013/09/10
- もう少ししたら話しますよ。言葉の発達が一番個人差が大きいんです。
大丈夫ですよ~。
うちの子たちは運動発達のほうがのんびりだったんですが。。。早い子と遅い子では半年くらい違うこともありますので。あまり心配しないでくださいね。 - ありがとうございますアッコさん | 2013/09/10
- 優しいお言葉本当にありがとうございました。
言葉の発達が1番個人差があると、初めて知りました。
そうなんですね。
息子を焦らせてしまっていたのを、後悔しました。
ゆっくり見守っていきたいと思います。
- こんにちは | 2013/09/10
- うちは、娘で早くから、喃語を話してます。
1ヶ月先に産まれた男の子は、今、一歳3カ月ですが、ウー位で、まだまだです。
よく、女の子は、お話も早いと聞きますし、大丈夫だと思います。
私は以前、小児科にいましたが、大抵、男の子は、遅い子が多かったですよ。 - よく | 2013/09/10
- 働いていた小児科の先生は、語りかけをよくしてあげてと言ってたのを思い出しました。
- ありがとうございますアッコさん | 2013/09/10
- 小児科にいたという方からのメッセージとても心強いです!
やはり男の子は言葉が遅いんですね。
この子なりに日々成長しているのを感じながら、楽しく育児していきます!
- 気になると思いますがsatomin7 | 2013/09/10
- 10ヶ月ならまだまだ出てなくても気にされなくてもよいと思います。
口をあけたなんごが出てるだけでも十分よいことだと思いますよ!
一人目だとほんと周りと比べちゃったり心配になりますけど、心配になるような発達の差はもっとおおきくなってから出てくるのだと思います。
いっぱい話しかけたりして反応を楽しむとよいみたいです!
お互い子育て楽しみましょう★ - ありがとうございますアッコさん | 2013/09/10
- 確かに、喃語自体が少ないわけではないと思います。
そう考えたら、息子も頑張っていますよね★
もう少し楽観的に考えるようにしたいです。
- こんにちは | 2013/09/10
- 成長は人それぞれですから、気にしなくていいですよ。言葉が遅くて悩んでいた友達の子供も3才すぎたら、普通にというかむしろおしゃべりなぐらいしゃべってますよ。ほかの子と比べずわが子の成長だけを見てあげてください。
- ありがとうございますアッコさん | 2013/09/10
- 本当ごもっともです。
我が子の成長を他と比べず生活していってあげたいと思います。
心に刺さりました!
ありがとうございましたー
- こんにちは☆もんち☆ | 2013/09/10
- 言葉の発達はホントに個人差が大きいですよ。
うちは娘は1歳過ぎからしゃべり出し、1歳半健診では2語文を話していましたが、長男は1歳半健診ではまったくしゃべれず・・日常会話がまともに出来るようになったのは3歳半です。次男坊は1歳7ヶ月ですが単語がなんとなく出てきたところです。
早い子は1歳になるまでにお話が出来るようになりますし、遅い子は2歳、3歳・・
まだ8ヶ月、まだまだこれからですよ。ご心配なく! - やはり。アッコさん | 2013/09/10
- 女の子と、男の子でも随分と違うもんですか??
早くなくて全然いいんですが、教科書どおりにいかないなんて頭では分かっていても、どこかで我が子を心配してしまっていました。
ゆっくり、我が子のペースに合わせて生活していきたいです♪
ありがとうございました!
- うちも8ヵ月です | 2013/09/10
- 喃語はたぶん同じようにアーとかウーという感じです。言葉っぽい喃語をしゃべるお友だちのお子さんは成長が少し早いのかな?
あなたのお子さんが遅いのでなく、その子が早いのですよ、気にしなくて大丈夫。
私には子ども3人いますが上の子も8ヵ月の頃は似たような感じでした、一人目の子なんてあまり声を出さなかったですが1歳なるかならないかの頃にママと言うようになりました。
ちなみに伝言板に書いてますがうちの8ヵ月の子は笑い声をだしません、周りと違うと気になりますし早く聞きたいなーって思いますよね。
いまは個人差あるときなので比べない方がいいかな、成長を楽しみにして待ちましょう! - ありがとうございます。アッコさん | 2013/09/10
- 3人のママさんからの、回答になんだか、肩の力がおりた気分です。
もちろん我が子のペースに合わせていきたいんです。
しかし初めての待望の息子でして、どうしても他の赤ちゃんと比べてしまっていました。
『我が子が遅いんではなく、他の赤ちゃんが早い』という言葉に、とっても救われました。
本当にありがとうございます。
- こんにちはゆうゆう | 2013/09/10
- 言葉は本当に個人差が大きいので気にしなくても大丈夫ですよ。
うちの子は喃語は普通に出ていたのですが、きちんと話すことが遅くてしんぱいしました。
でも幼稚園に上がって半年もするともううるさいくらいにおしゃべりになったしはっきり喋れるようになりました。
育児はまだまだ始まったばかり、のんびり今のお子さんを楽しんでくださいね。 - ありがとうございますアッコさん | 2013/09/10
- 言葉に、そんなに個人差があると初めて知りました!!
運動発達は、早い方だったので余計に心配をしてしまったのかもしれません。。。
もう少しゆったりした気持ちで育児をしたいと思います。
本当にありがとうございます!
- こんにちは | 2013/09/10
- うちの娘も8ヵ月後半から「んまんま」言うようになりました。
焦らずもう少し様子を見ていいと思います。 - そうなんですね!アッコさん | 2013/09/10
- 気にしてはいけないと思いつつも、どうしても仲良し赤ちゃんと比較してしまっていたかもしれません。。。
まだ8ヶ月になったばかりだし、気ままに待ちたいです!
- まだ8ヶ月ひぃコロ | 2013/09/10
- 気にする必要ないと思います。
成長には個人差あるのはもちろんですし
おしゃべり好きな子、新しい事好きな子など
性格もいろいろです。
気になるなら、普段からたくさんたくさん語りかけて
いーっぱい絵本を読んであげたらどうですか?
他人の子の成長を気にしすぎたら
子育てが息苦しくなりますよ。
- うちにも | 2013/09/10
- 同じような月齢の子供がいますが、まだ全然ですよ。
まだまだお気になさらなくて大丈夫な月齢です。
- こんにちはこまたんママ | 2013/09/10
- 気にしなくて大丈夫だと思います。
大人しい子や、おしゃべりな子もそれぞれ個人差だと思います。
- うちもハルルリルル | 2013/09/10
- 娘が8ケ月です(^^)
成長は赤ちゃんによって得意・不得意があるので比べないで、今のままのお子さんの笑顔に癒されるのが1番ですよ。
うちは言葉は気にしてませんが、つかまり立ちを始めたのでやる気あるな〜でもハイハイは後ろに進んだり回転したり…。
毎日何かしら成長するので、日記か何か付けると記念になっていいかもしれません(^^)
- こんにちはみこちん | 2013/09/10
- 問題ないと思うのですが。
うちの子供達もそのような感じでしたよ。
- こんにちはわため | 2013/09/10
- 気にしなくて良いと思います。
うちは意味のある言葉を話し出したのは1歳すぎだったと思います。
男の子は遅いですし、個人差もあります。
- こんにちはにゃもりん | 2013/09/10
- 子供二人いますが、二人が
全く同じようななん語をしゃべって
ないからと心配になったことはないです。
少し前までなん語は出てなかったですよね?今はなん語が出て一生懸命喋る準備、練習をしています。
以前のご自分のお子さんと比べて
出来てる事が増えた!と
その成長を喜んでみてはいかがでしょうか? - 早い子ならにゃもりんさん | 2013/09/10
- 友人の娘さんは10ヶ月でバナナのことを「ば!」と言っていたそうです。
ちなみにうちの長男は一歳半前後でやっとバナナのことを 同じように言えました。二歳八ヶ月の今は普通に二語文三語文をしゃべっています。
- 気にしなくて良いかとビビ | 2013/09/10
- 確かに比べなくてもいいと思いつつ周りが気になりますよね…
兄弟間でも成長は違うので気にしなくていいと思います
我が家も全然喋りませんでしたが2歳半ぐらいにいきなり話し始めましたよ
- こんばんはせいたん | 2013/09/10
- 特に発育が遅いとは思えません。
話しはじめが遅くても一気に話し出す子もいますし、始めが遅くて、そのあともゆっくりな子もいます。
他の子と比べていらっしゃいますが、本当に成長が早い子は早いし、遅い子は遅いです。
他の子と比べるより、自分の子が確実に前より言葉を発する回数が増えていれば、それはちゃんと成長してるということです。
他の子と比較しないようにしましょ。検診などで、何か言われなければ大丈夫ですよ。
- まだまだこれから | 2013/09/10
- 男の子は結構差があるので、気にしなくて大丈夫ですよ。
- こんばんは | 2013/09/10
- まだ8ヶ月ですし気にしなくても大丈夫です。
早い子は一歳前にママとか言えますが普通は一歳すぎてから徐々に言葉が出てきます。
遅いと三歳まであまり言葉がでてこない子もいるのでまだ心配しなくてもと思います。
- こんばんはあーみmama | 2013/09/10
- 個人差がありますので気にしなくていいかと思います。
これからどんどん増えてくるかと思います。
- こんばんはmoricorohouse | 2013/09/10
- あまり気にされなくてもいいと思います。たくさん話しかけてあげて下さい。
- 比べない。トラキチ | 2013/09/10
- 今後もよその子を見るとたくさん不安になる事がありますが、一番可愛い時期なので気にしないで育児をしていきましょう。
- こんばんはミッキー大好き | 2013/09/10
- 個人差があるので、8ヶ月だったらまだ話さない子多いと思いますよ。
うちもゆっくりでしたが、現在1歳4ヶ月で、ママ、グワッグワッ、アチチー、チャーチャンなど話し始めました。そのうちと思って楽しみに思っておいたらいいとおもいますよ。
1歳で意味のある言葉を話す子が50%、2歳で話さなかったら専門機関に相談に行ったほうがいいみたいです。
- これはたんご | 2013/09/10
- 早い子ははやいですし、遅い子はほんと遅いです。まったく心配しなくていいと思いますよ!!
- こんにちはみどり | 2013/09/10
- そんなにきにしなくてもまだまだ10ヶ月なので大丈夫ですよ!いっぱいはなしかけてあげると良いみたいですよ。
- うちはちゃんくん | 2013/09/10
- 10ヶ月前にまんま(ご飯)、パパ、ねね(ねえね、姉のこと)、など話しました。上の子が毎日何度も話しかけていたことでした。
友達は一歳でもあー、あっ、うーなどですよ。
上は喃語は遅く話すのは早かったです。
個人差だと思います。
- 様子を見ましょう | 2013/09/10
- 1歳8か月の息子のママです。
うちはようやく喃語が盛んになってきました。
それって遅いのでは・・・と思われるでしょう。
でも、言葉は個人差がとても大きいので、それでいいのだそうです。
1歳半過ぎても言葉どころか喃語も指さしも少なくて心配で、臨床心理士の相談を受けてきました。
そこで上記の回答を受けてきたばかりです。
1歳年上のうちの息子がその回答ですから、まだまだ様子を見てよいのではないかと思います。
確かに周りの子と比べると一喜一憂する気持ち、わかります。
同い年のお友達が2語文話しているととっても焦ります。
でも、焦っても仕方ないんですよね。
子どもが「話したい」という準備が整うまでは、親はその事前準備のお手伝いをすることしかできないのかなぁと思います。
具体的に言われたのは、
・同じ目線に立ち、目を見て話しかける
・お散歩をたくさんして刺激を
・たくさん話しかける
ほったらかしにしないで、子供とたくさん触れ合えばできないことではないですよね。
あと、おもちゃのラッパが発声にいいと聞いたことがありますが、うちの子はまだ吹けません。
生まれてまだ1年もたっていないのですから、できないことがたくさんあって当たり前。お互い子育て頑張りましょう。
- こんばんはまめちゃん | 2013/09/10
- 大丈夫だと思いますよ。
個人差がありますし、たくさん話しかけたり、
息子さんが何かしゃべっていそうなときや、話しかけているようだったら、
あいづちをうったりしてあげてください。
だんだんと、しゃべるようになると思いますよ。
- こんばんは。あ~や | 2013/09/10
- まだ0歳ですよね?
言葉の出方はそれぞれなので、出だしが早いから文章になるのも早いとは限りません。
次女は単語をほとんど言わず、ほとんど言葉を発する事はなくて遅いと思われてましたが、2歳に2語文をすっ飛ばして文章になり、3歳には幼児が使わない熟語まで飛び出してました。
周りを一気に抜き去り、何なら6学年上の長女の話よりしっかりしてます(笑)
長女は8ヶ月くらいから単語話してましたが、2歳もまだカタコトでしたし、未だに文章おかしいときあります(T-T)
本当に最終的にどうかって現時点では分かりません。
次女みたく抜き去り具合が半端じゃない子もいますし、ずっと遅い子もいれば、長女みたく出だしが早いけど進まない子もいれば、ずっと早い子もいますよ。
本当に十人十色です。
兄弟でも違うもの他人なんか違って当然ですから、お子さんへの声かけを工夫しながら過ごすしかないと思います。
今から先の予想は不可能ですよ。
- もうしばらく。ゆうママ | 2013/09/10
- 言葉の不安は将来を想像したりして不安が強くなりますよね。
私は健診で指摘されても「個人差あるし、前に比べたら上達してるし」と思っていました。
もちろん、話す子を見ると遅い我が子が心配になったりもしましたが。
人と比べても仕方がないけど気になる、のは当然だと思います。
大切な子どものことだから余計です。
けれど、不安に駆られたら、まずお子さんの発語の変化を思い返すといいと思います。
少し前よりも話すようになっているかな、とか。
- 言葉ぼぉ→CHANG | 2013/09/10
- 言葉の遅れってとても気になりますよね。
うちも下の子が遅かったので、周りと比べても仕方がないと分かっているのに、ふとした時に気になっていました。
でもまだ0歳ですよね。その時期って一番個人差が顕著に表れると思います。
まずは1歳になるまで様子をみましょう。
1歳を過ぎると言葉を始め色々な事が急に出来るようになります。
唇を合わせてする発音はかなり難しいので、よく喃語を話す子でもだいぶ後から話せるようになることもあるので、1歳検診では恐らく他に喃語を話せるのであれば問題ないかと思いますし、その時にアドバイスをもらえるかもしれません。
とりあえず、今おうちで出来る事はママが沢山話し掛けてあげてください。
絵本を読むのもいいですよ。
赤ちゃんはリスニングと同時に話している人の口の動きや表情を見て、それから覚えていきますのでこれからどんどん吸収してくれると思います。
- 姉妹でも | 2013/09/10
- 姉妹でも違います。 長女はゆっくりでしたが、次女は早かったです。 3女はもっと早そうなので、それぞれで違いますよ~
- 主様も言っておられるように | 2013/09/11
- 個人差ですよ(^^ゞ
喃語が遅いと喋り始め遅いというわけではないと思います。
子供の成長ってすごく急だったり、ある日突然!!ですからね(^_^;)
沢山話し掛けてあげて下さいね♪
ママから素敵な言葉を沢山聞かせされていると、多少の刺激にはなると思います(*^^*)
- おはようございます | 2013/09/11
- まだまだ気にしなくて全然いいですよぅ。言葉は個人差大きいですから。まだまだですよ。
いっぱいいっぱい語りかけてくださいね。
- いつかはしゃべる♪ | 2013/09/11
- 毎日お疲れ様です。
お子さんですが、まだ8か月!
そんなに焦らなくても大丈夫だと思います。
赤ちゃんみんなが揃って同じ成長って怖くないですか?
それぞれのペースがあるとおもいます。
今、2歳になった次女ですが、
ちょうどお姉ちゃんが通っている幼稚園に同じくらいの月齢の子が3人いるのですが、
結構話がしっかりできる子、まだ赤ちゃん語、様々です。
うちの子は後者です。
話ができる子は普段から見ていましたが
本当にいつの間に!っていうくらいあっという間におしゃべりするようになってました。
スタートは遅くても向かうべきゴールは一緒です。
まだ焦らなくて大丈夫かと思います。
- 気にしたことがないおかちん | 2013/09/11
- 2歳ですが、ほとんどしゃべれません。
その月齢の頃なんてうちの子はハイハイもお座りもできてなかった頃ですね~
なんでも遅めちゃんなんですが、言葉もいまだに気にしてません。
ここまでくると気にしなくちゃいけないんだろうけど、世の中神経質なママ達が
多くて疲れないかな~といつも思います。
主さんもその月齢で他の子と比べてても、これから小・中・高と他の子がかかわってくるのでいちいち気にしてたら面倒臭くなりますよ。
気にしないで見守ってあげてください。
- 気にしない!まぁーさん | 2013/09/11
- 小さいうちの成長は特に個人差が大きいのでそこまで気にしなくてもいいと思いますよ^^
初めての育児となると余計気になってしまいますよね。
また男の子は遅いとはよく聞きますよ。
- 大丈夫!さんば | 2013/09/11
- 一人目も同じ月齢の頃はそんなもんでした。気にすると気になるもので…よく分かります。でも、目の前にいて一生懸命に我が子なりの喃語を話す姿を見てあげましょう!今しかない瞬間ですよ。
うちの子は、もうじき4歳…寝てても話すくらいで喃語の時期が懐かしく、下の8ヶ月の子のあー、うーが可愛いくて仕方ないです(^-^)/
- まだまだあずき | 2013/09/11
- 言葉はまだまだ、大丈夫だと思いますよ。沢山話しかけてあげてください。