相談
-
産後うつ経験者の方。
- いつもお世話になっています。
産後うつ経験者の方にお答え頂けたらありがたいです。
今投薬し自宅療養中です。
家事育児はできず、寝たきりの状態です。子供達の世話や家事は母と主人がしてくれています。
毎日が長いです。
寝室で明日は少しでも良くなるといいのに…と考えつつも絶望の毎日です。やりたいこともありません。
みなさんは、産後うつの1番ひどい時期はどうやって乗り越えましたか? - 2013/09/15 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちはちゃんくん | 2013/09/15
- 産後不安定になり、泣いたり無気力になりましたが、あまりひどくないと思い病院に行きませんでした。
今思えばひどく不安定でした。
内服して不安定な気持ちならもう一度受診して医師に相談してみてはどうでしょう。
体と心の回復をゆっくり待っていていいと思います。そう思うだけでいいと思います。
- 何もしないことだと思います。つう | 2013/09/15
- うつ病は、本当につらいですよね。
今は、無理しないで、ゆっくり休み、毎日ゴロゴロして過ごすことだと思います。
お子さんの世話や家事などは、手伝ってくれるのであれば、今は甘えて、病気を治すことだけを考えるといいと思います。
うつ病は、車のガス欠の状態と同じなので、ゆっくり休んで、充電をしないといけない時期だと思います。
ガス欠の時は、いくらがんばっても、前には進めないと思います。
つらいと思いますが、あまり無理しないでくださいね。
ゆっくり休めば、病気は治ると思います。
- こんばんはゆうゆう | 2013/09/15
- 薬を飲んでも良くならないのは薬が合っていないのではないでしょうか。
私も一度薬を変えたら一番酷い時に戻ってしまったようになってしまって、慌ててまた薬を戻しました。
私は薬を飲んだらすぐに効果が現れて楽になったので、医師に相談しながら合う薬を探したらいいと思います。
一番酷い時の乗り越え方のアドバイスができなくて申し訳ありません。
- こんにちはまりぃ | 2013/09/15
- 頑張り過ぎないでくださいね。
私も産後不安定になり、何もしたくない外に出たくない状態になりました。
やらなくちゃいけないけど、出来なくてまた落ち込んで・・・。
出来ない時は頼って、出来る時にすればいいと思います。
出来ない自分を追い込まないでくださいね。
今は、自分のことを第一に考えていいと思いますよ。
- こんばんはハルルリルル | 2013/09/15
- 精神科にはどの位のペースで行っていますか?週1位で行かれた方がいいと思います。
自分の考えてる事を先生に十分に話し、薬を変えて自分に合う物があれば良い方向に行く事もあります。今より苦しくなる事もあります。
うつは悪化しやすいので焦らずに治療して下さい。
- 私も鬱だったのかもしれませんちゃんゆー | 2013/09/16
- 産後は本当に気持ちが不安定で、ほとんど毎日泣いていました。誰にも気付かれない様に、旦那が寝た夜中とか昼間子供と2人きりの時に泣いてばかりで無気力で何もしたくなかったです。。。
3週間程経った時に、旦那が私の異変に気付きそれから毎日昼間13~18時まで義母が子供の面倒を見に来てくれました。その間、私は簡単な家事を行ったりお風呂にゆっくり入らせてもらったり時には寝かせてもらったりしていました。
義母も孫の世話を楽しんでくれていたので、義母がいる間は私は一切子供の世話をしませんでした。それでも、夜になるとダメな母親だと自分を責めて育児をちっとも楽しめませんでした。。。
子供の事も、やっと最近本当に愛おしく思えてきた感じです。焦らなくて良いと思いますよ。辛い時は、たくさん泣いて泣き疲れたらたっぷり寝て何にも考えないでボーっと散歩したり、お風呂に入ったりして心身ともにリフレッシュしたらいいと思います。
私は、誰とも話したくない時は一人で散歩に出かけたり一人で近くの銭湯に行ったりして気持ちも身体もリフレッシュさせてます。子供は義母が預かってくれてるので助かってます。
安心してお子さんを任せられる御母様と御主人様がいっらしゃるのですから、今は焦らず心身を療養させて過ごされれば良いと思います。
この先の長い人生で考えれば、今の辛い状態なんてほんの一瞬の事ですから深く落ち込まないでくださいね。
長々書いたのに相談の回答になっておらず申し訳ありませんっ!!
- 薬なお | 2013/09/16
- いろんな薬がありますから、合う薬を処方してもらうのが良いと思います。
あとはご自身が一番です。
ゆっくり過ごしてください。
そのうち、道が開けますよ。
- 私は | 2013/09/16
- 産後うつでは無いですが、産前の長期入院ストレスによる精神不安定が長引いて産褥期に一気に悪化し、断乳して投薬治療を要しました。一番辛かった時は子どもたちを主人と実母に預けて離れ、夜は睡眠剤を使いしっかり睡眠を取りました。10日ほどで劇的に改善しました。今ではすっかり回復してます。
上の子が保育園児であったため育児負担は軽く、自分の食事や身の回りのこと、日中の赤ちゃんの育児は気持ちがついていかない面はありましたがしていました。
とりあえず睡眠を確保することかなと思います。日中焦燥感や不安でおつらいですよね。睡眠はとれていますか?食事の味はしますか?
- のんびりとキンタン | 2013/09/17
- 一番だめなのが、頑張らなきゃ、と自分を追い詰めること。
のんびりしなさい、休みなさいって言う時間だと割り切って。
家族の方にお世話になって、子供の面倒も見てもらって。
そして心療内科に行って下さい。早いほうが、長引かなくて良いですよ!
- こんにちは | 2013/09/17
- 辛い時は、辛いって、周りに言っていいです。
先が見えないから、辛いですが、今は、これで、せいいっぱい。割りきることです。
- こんにちは | 2013/09/18
- 2ヶ月前に出産しました。
かなり気持ちが不安定になりました。
何もないのに泣きだしたりイライラしたり自分でも良くわからずぼーっとしてる時間が多かったです。
でも旦那に話したりしたらいつの間にかなくなりました。
私は軽い方だったと思いますがいつか直ると思います。
ひどいなら専門家に相談するしかないと思います(^^)
- 産後うつから | 2013/09/21
- 現在、統合失調症疑いと言われています。
産後うつ、つらいですね。
うちは、ママががんばらなくてどうするの!?っていう義家族からのプレッシャーがすごくて、無理を重ねてしまい、結果、かなり長引いて今の状態です。
もうすぐ娘が2歳になるので、もう2年です。
調子が悪いときは今でも何もできません。
きちんと治療すればちゃんと回復しますよ!
ただ、つらいときはとにかく休むことです。
今だけなんだって割り切って、しっかり休んでくださいね。
- こんにちはももひな | 2013/09/21
- 薬が合うか合わないか見極めるときは1週間ごとに受診してました。
主さんも落ち付いていないようなので1週間ごとに受診して、話を聞いてもらったり薬を考えてもらったりした方が良いと思います。
私は一人目の時だったので一番酷い時は母に来てもらって家事など全般をお願いしていました。
- こんにちはきらりン | 2013/09/26
- 療養。。。これに限ると思います。お母様やご主人様に今はたっぷり甘えて、自分の回復のためにお休みになられた方がいいと思います!
- 経験者でなくてすみません | 2013/09/27
- とにかくゆっくり休むことです。
風邪と同じ。
「明けない夜はない」
今は絶望の中、真っ暗かもしれませんが、浮き上がってくる日が必ずやってきます。
それまではもがかずに、ゆっくりと生活なさってください。