相談
-
今の時期の服装
- 9ヶ月になる男の子がいます。
現在、タンクトップとズボンという格好で過ごしてます。
しかし汗かきなことや、日中は30度近くまで気温があるので家の中ではタンクトップだけです。
薄着ですかね…?
みなさんの子供さんは今どのような服装で過ごしてますか? - 2013/10/09 | しぃさんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちわ | 2013/10/12
- 日中は暑いですね。
うちは半袖、半ズボンまたは長ズボンで過ごしています。
うちは…ゅぅ&ゅぅさん | 2013/10/12
- 4才、3才、1才の子供がいますが、家ではタンクかシャツですね。まだ暑いですもんねッッ。外に出るときはTシャツ着せますが、暑ければタンクやシャツにすることもありますよ。
おはようございます♪ | 2013/10/12
- 最近秋と言えども暑い日々が続きますね。
子供は家の中ではタンクトップのこともあります。
夜は冷えるので、半袖~長袖を着用させますが、、、。
汗をかくので脇の汗を吸い取るために半袖タイプが良いと保育園の先生が
言っていました。
半袖タイプがベストかもしれませんね^^
大丈夫だと思います。ぼんたんさん | 2013/10/12
- 気温30度近くあるならその格好でも大丈夫ではないでしょうか。外出時は突然の気温の変化に備えて羽織るものを持っていたりすれば大丈夫だと思います。子供は薄着でいいと思います。
地域にもよりますかね?kawakamyuuさん | 2013/10/11
- うちは3歳の息子と0歳の娘がいますが、クーラーは夜中以外は付けっ放しです…
クーラーを切ると汗だくになるので、付けたまま長男は半袖・半ズボンで過ごしてます。
住んでる地域でも違うと思いますが、お子さんの過ごしやすい服装がいいのではないかなぁ〜とコメントさせて頂きました(≧∇≦)
こんばんはめいさん | 2013/10/11
- 家にいるときは袖無しのワンピースなどがほとんどです。
夜は冷えるので半袖長ズボンのパジャマです。
こんにちは | 2013/10/11
- うちも日中は暑いので肌着だけのことが多いです。まだまだ暑いなら気温に合わせて調節してあげたらいいと思いますよ。
クーラーかけていないなら | 2013/10/11
- いいと思います。
クーラー付けるなら肩は出さない方がいいと思いますよ。
こんにちはぺこりんさん | 2013/10/11
- うちは、もちょっとで6か月ですが、暑かった昨日も甚平を着せました。
まだまだ暑い日があるので、真夏の服装でもOKかと思います。
うちでタンクトップを着せない理由は、抱っこするときに私と娘の肌の露出が沢山あるとベタベタしてしまい、ちょっとシンドイというだけです。
エアコンをつけていない、暑い日であればタンクトップだけでも大丈夫じゃないでしょうか。
家では半袖にオムツですおかちんさん | 2013/10/11
- 最近また暑くて、家では半そでにオムツでいます。
保育園でも半袖にズボンですよ。
薄着厚着は気温によって変えるものなので、気になるなら着せればいい事じゃないかな。
こんにちはさーこさん | 2013/10/11
- まだまだ暑いので薄着でも大丈夫だと思います。
ただ朝晩涼しい時もあるので、タンクトップは半そでにして、ズボンは履かせてあげてもいいかもしれません。うちでは朝方寒いので寝るときだけは長袖にしています。
まだまだ暑いですものね!! | 2013/10/11
- わが家も家の中では、肌着にパンツ一丁ですよ(^_^;)
外に出る際は半袖・半ズボンですが、それでも汗だくになっています(>_<)
まだ暑いですし、お母様が体感するままに服を調整してあげれば良いと思いますよ♪
急に涼しくなった際にはお気をつけ下さいね(^^ゞ
こんばんは | 2013/10/11
- 今日はとても暑く、もうすぐ2歳の次男は何回も着替えしました。
家では半袖の肌着一枚などで過ごしています。
外出時は、Tシャツとズボン、エアコンが効いてそうな場所へ行くときは、何か羽織る物を持って出るようにしています。
朝晩は冷え込んだりと気温の差が激しいので、体調には気を付けてあげたいですよね♪
うちも | 2013/10/10
- 10月なのに暑いですよね。
今はエアコンつけてないので、同じような感じですよ。
お腹が出るのは心配なのでロンパースとかです。
室内ならゆっこさん | 2013/10/10
- 30度超えるならタンクトップでもいいと思いますよ
うちも暑いので、帰ってきたら上の服脱がせて
タンクトップにズボンとかです
子供から脱がせろーと服ひっぱったりしてくるので…
うちはsatomin7さん | 2013/10/10
- 1歳過ぎてますが半袖半ズボンです。
タンクトップだと肩が汗で冷えるかな?ときになるんで。
30度もあるならそれでいいのでは?
こまめに着替えさせてあげてくださいね。
朝晩の冷えるときに気をつけて調節してあげればよいと思います!
こんにちはわためさん | 2013/10/10
- うちは半袖短パンです。
暑いのでタンクトップでも問題ないと思います。
うちもハルルリルルさん | 2013/10/10
- 9ケ月の娘がいます。
こちらはもう涼しいので長袖ですが、
夏場はTシャツやタンクトップで過ごしていました。
背中がよく汗をかく子なので(兄は頭)、着替えを5回くらいしてました。
こんばんはあーみmamaさん | 2013/10/10
- 30度までもあがるのでしたらそれでいいかと思います。
うちは今は半袖半ズボンです。
こんばんはmoricorohouseさん | 2013/10/10
- 30℃あるならそれでいいと思います。夜は寒いので長袖着せています。
迷いますよね | 2013/10/10
- 服装、こうも気温がめちゃくちゃだと悩みますよね。
うちはいま半袖です。
パジャマは薄手の長袖にしています。
日によりビビさん | 2013/10/10
- 気温や天気次第です
我が家はキャミにパンツの時もありますよ(^^;)
こんにちはhappyさん | 2013/10/10
- うちは半そでシャツと半ズボンです。
寝るときは長袖長ズボンにします。
それで良いと思います。トラキチさん | 2013/10/10
- 風も少ないし、子供は汗かきですし。
薄着とは思いません | 2013/10/10
- 日中、30度近くまであがるのでしたら、それくらいでいいと思います
こんにちはももひなさん | 2013/10/10
- うちは半そで肌着とパンツだけです。
それでも暑いって言ってます。
うちは | 2013/10/10
- 肌着+半袖長ズボンが
多いですね。
夜は日によって
長袖長ズボンです!
こんにちはコロさん | 2013/10/10
- 1才4カ月の男児がいますが、30℃ぐらいのときはおむつにタンクトップ(もしくは半袖Tシャツ)だけです。たまに半袖もしくはタンクトップ型のロンパース1枚です。もっと涼しいときはズボンもはかせています。
こんにちはきらりンさん | 2013/10/10
- 10月というのに暑いですね!!
30度であれば、それでいいと思いますよ!
うちもさんばさん | 2013/10/10
- 9ヶ月になったばかりの息子がいます。頭は常に汗かいてるし、泣いたら全身汗です( ; ; )
よって、今現在、タンクトップのロンパース一枚です。夜はこの上に7部袖足か長袖足のカバーオールです。タオルなどはかけてません。ちなみに、未だに頭にはタオルを巻いたアイスノンを寝入りはしています(`_´)ゞ
30度ならたんごさん | 2013/10/10
- タンクトップでもいいと思います。
寒そうなら長袖のうすいのでもいいかもしれません。うちは半そでだったり、薄い長袖だったり。
こんにちは。 | 2013/10/10
- エアコンありかなしによるかな?
扇風機や窓をあけて
あみどなら
それでいいかと。
外に出る夕方か夜は
羽織りものを一枚もっていくといいです
こんにちは!せいたんさん | 2013/10/10
- うちは、1歳の三男がいるのですが、今は、うちの中では半袖のカバーオール一枚です。
昼に出かけるならそのまま、夕方出かけるときは、レッグウォーマーをつけて出かけてます。
タンクトップのみでも家の中ならいいと思いますよ。
出かけるときに半袖のカバーオールを上からきせるか、タンクトップの上にはおりものと、レッグウォーマーとかでも良いですね。
こんにちは。 | 2013/10/10
- 30度もあるならタンクトップでも良いと思います。
うちも同じですよ!
こんにちはみどりさん | 2013/10/10
- 10ヶ月の息子がいます。コンビミニの半袖ラップコンパクト一枚だけです。ズボンはいてない感じです。暑いのでもうちょっとそんな感じです。涼しいときだけズボンはかせてます。
こんにちは | 2013/10/10
- うちの子もタンクトップにスカートや、ワンピースなので、いいと思いますよ。まだまだ暑いですし。夜は肌寒い時もあり、布団かぶらないので、半そでに長ズボンのパジャマ着せてます。
こんにちはミッキー大好きさん | 2013/10/10
- 半袖にズボンか、7分丈~長袖にズボンです。
暑かったり、涼しかったり・・・難しいですよね。
こんにちはまめちゃんさん | 2013/10/10
- 10ヶ月の息子がいます。
暑くなったり、寒くなったりで、服の調節が難しいですね。
息子は、基本、私と同じ服装です。
朝は涼しいので、半袖プレオ−ルや、半袖、半ズボンを着せてます。
日中は、暑くなるので、半袖ロンパース、ノ−スリ−ブプレオ−ル。すごく暑い日は、ノ−スリ−ブロンパ−スを着せたりします。
赤ちゃんは、汗かきなので、季節よりも、気温を見ながら、着せる服を選んでます。
夕方には、涼しくなるので、朝と同じような服装です。
汗を書いたら、こまめに着替えさせてます。
こんにちはそらあおいさん | 2013/10/10
- 10月なのにまだまだ暑いですし、問題ないと思いますよ。
7ヵ月の娘はロンパース一枚ですし、お姉ちゃんも半袖半ズボンです。
ロンパース一枚でも汗だくなこともありますし。
保育園では0歳児クラスはTシャツとオムツのみだったりもします。
朝晩は寒くなってきましたから、外出時には薄い上着を持ち歩いたり、寝るときにおなか出して寝冷えしないように気をつけてあげれば大丈夫ではないでしょうか。
こんにちは | 2013/10/10
- このところ暑いですもんね。
でも週末からまた寒くなるみたいですよ~。
この暑さなので、6カ月の娘は、半袖のロンパース肌着1枚のみです。
寝るときは、腹巻つきの半袖のズボンを履いていますが、頭は汗でびっしょりです。
暑かったり、急に寒くなったり、難しいですね。
こんにちは☆もんち☆さん | 2013/10/10
- ちょっと涼しくなってきたと思ったら、昨日は8月並の気温でしたね・・
暑かったらまだまだ薄着でよいと思いますが、朝晩は気温も下がりますし羽織り物で調節されたら良いと思いますよ。
うちもまだまだ夏のお洋服をそのまま着ていて、涼しい時だけ1枚プラスしています
日中はまぁーさんさん | 2013/10/10
- 暑いならばタンクトップでもいいと思いますよ。
うちも暑いので半袖半ズボンです。
たまに肌着も着せています。
こんにちはみこちんさん | 2013/10/10
- 秋なのに気温高いですよね。
汗ばむようでしたら、そのような格好でいいと思います。
外出する時は、Tシャツの方がいいかもしれませんが。
こんにちは | 2013/10/10
- うちも、暑い日は半袖ロンパース一枚でしたよ。良く動いて汗をかくので十分だったようです。お昼寝の時だけ、お腹が冷えないように気を付けていました。
追記 | 2013/10/10
- 他の方も仰っているように、脇汗結構かくので、半袖が良いそうです。1枚なのは、気温が高ければ問題ないそうですよ
うちは。vivadaraさん | 2013/10/10
- やはり日中30度程度の気温がありますが、8ヶ月の息子は、半袖ロンパース(下に肌着あり)で過ごしています。
10月だとさすがに朝晩は気温も下がってくる時期ですし、せめてタンクトップを半袖にしてみてはいかがでしょう。
こんにちはあゆにゃんさん | 2013/10/10
- うちはエアコンを28℃設定にして半袖の服を着せてます☆ ノースリーブの肌着もあるのですが、肩は冷やさないほうがいいのと、脇の下の汗を吸収できないということを聞いて結局ノースリーブはタンスの中です もう少し涼しくなったら肌着もきせようと思います♪
気温・湿度NOKOさん | 2013/10/10
- 30度もあるならば、タンクトップでも良いと思います。袖があった方が汗を吸うのでよいという話もあるので、半袖も良いと思いますよ。
うちはなおさん | 2013/10/10
- よほど暑い日しか、タンクトップは着せません。
半袖だと、脇の汗を吸い取るとどこかで聞いたからです。
暑がりで、汗もそんなにかかないならタンクトップで良いと思いますよ。
服装 | 2013/10/10
- 似たような月齢の子供がいます。半袖ロンパースにズボンという格好が多いです。
肩を冷やすのはあんまりよくないんじゃないでしょうか。
いいと思います。つうさん | 2013/10/10
- よく汗をかいて、30℃の気温があるのであれば、いいと思います。
ちなみにうちは、半袖のTシャツを着せています。