相談
-
妊婦の旅行について
- 初の子供が生まれる前に夫婦みずいらずで旅行がしたいと思い、8ヶ月始めにあたる9月連休に行こうと考えています。ただ行き先をどこにするかが決まらず・・・
私は「南の海でゆっくり」がいいのですが、9月なら沖縄は台風が心配だし。北海道や東北、上高地など行きたい所は多々あるのですが、妊婦ということもあり、景色の美しい(できれば海か水の美しい所)ところで、ゆったりと過ごせる、癒される、おすすめの旅を教えてください!! - 2008/08/28 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
奥入瀬 | 2008/08/28
- 私も現在妊娠7ヶ月で、9月に北海道に旅行に行きます。
確かに沖縄も良いですが、台風が怖いですもんね~。
景色や水の美しい所ならば、青森県の奥入瀬渓流がお薦めです。せせらぎを聞きながら川沿いをゆったりと散歩すると癒されますよ。青森県民のゆったりした性格も癒されます。
旦那さまとの素敵な旅行になると良いですね。 ありがとうございました | 2008/08/30
- 同じような状況の方からの回答とてもうれしいです。
奥入瀬渓流、いいですよね!独身時代新緑の季節に訪れとても感動しました。
ただ、たくさん歩くことになるのかなぁとちょっと思ってたんですが、
やはり奥入瀬渓流と聞くと行きたくなります!
澄さんは北海道いかれるのですね。澄さんもお気をつけて!
楽しい旅行となること、お祈りしてます。
和歌山の串本 | 2008/08/28
- 海はキレイ(海水浴やダイビングでよく行きました)、夜は懐中電灯がないと真っ暗なので流れ星が沢山見れました(^^)v 温泉に入ったり、イルカと触れ合える場所があったり…白浜まで行くと海やアドベンチャーワールドもあって癒し楽しいと思います。 関西の人ならすみません(>_<)
ありがとうございました | 2008/08/30
- 関西神戸在住です。が、白浜は好きですよ~!!
温泉のお湯も白浜は好みかな。近場の海なら和歌山かなとチラと考えてました。
候補にあげたいと思います。
今流行りかもしれないですが… | 2008/08/28
- 私は新婚旅行で宮崎に行って凄く良かったと思います 10ヶ月なんでもぅいけませんが結婚1年後にまた行きたいねぇってお互い言ってましたよ レンタカーないと不便かな~って思いますがあとはばっちりでした☆海が綺麗でしたよ
ありがとうございました | 2008/08/30
- 宮崎、よさそうですね!
「高千穂」は行きたいと思ってたんですが海がきれいなんだ!知りませんでした。
参考にさせていただきますね。
楽しんでくださいね! | 2008/08/28
- はじめまして!
間もなく1歳になる娘のママです。
私も妊婦中に夫婦水入らずで旅行しましたよ。
妊婦は疲れるかなと思って、近場(電車で1時間くらい)で、観光はちょろっとにして、そのかわり宿は贅沢にオーシャンビューの露天風呂付きの部屋…という旅行にしました。
いろいろ候補がおありのようですが、近場の方がいいと思いますよ。移動時間って、座っててもそれはそれで結構疲れますからね…。
あまり参考にならないかもしれませんが、リフレッシュして楽しんできて下さいね。 ありがとうございました | 2008/08/30
- 「近場で贅沢旅行」が体にも懐にもやさしい!?
実際に行った方のご意見、参考になります。
遠出ばかり考えず、近場も視野にいれたいとおもいます。
いいですね! | 2008/08/29
- 南の海、いいですよね~(^^*)私も大好き。
沖縄もいいですが9月の連休は恐らく妥当な沖縄プランは予約でいっぱいかも・・・。高くついちゃうかもしれません(^^;)(実は10月に沖縄に行くのですが、格安ツアーは7月で予約いっぱいでした><)
8ヶ月となると、ちょっと歩くのがしんどくなりますから、ゆったりした計画を立ててください。
観光というより、海辺やお宿にまったり出きるような計画を。
私の勝手な嗜好ですが南紀白浜や宮崎などどうでしょうか? ありがとうございました | 2008/08/30
- 沖縄はまだまだ9月は多いんですね!沖縄はやはりまたの機会かな。
白浜の海はきれいですよね。私も好きです。神戸在住で近場ですし。ただ訪れたことない地域がいいなぁと思ったり。
宮崎は高千穂とかも行って見たかったので、宮崎調べてみますね!
私も | 2008/08/29
- 妊娠中で、10月に旅行しようかと考えてる最中です♪
北海道が前々からの旦那の希望で、私も行きたいのですが…飛行機に乗るまでの遠出はどうなんだろう?と周りに言われ、躊躇(+_+)
実際に北海道のパンフレットを見たら、子連れでも楽しめそうな感じだったので生まれてからにしようかとf^_^;
今は近場(伊豆など)で料理メイン、客室露天風呂付き☆などで検討してます♪
参考にならなかったらすみません!
ステキな想い出になりますようにo(^-^)o ありがとうございました | 2008/08/30
- やはり飛行機は止められるか・・・たしかに反対派が多そうでです。
同じような状況の方のご意見きけてうれしいです。
わたしは神戸在住なのですが、伊豆は良さそうですね。関東の方は伊豆が近場でうらやましい!
私は近場でした | 2008/08/29
- ハリ気味の妊婦だったこともあり
もし何かあってもすぐ戻れるように近場の温泉に行ってきましたよ
妊娠8~9ヶ月時期だったので
DRにも許可をもらい部屋にお風呂のついてる部屋で部屋食を取り
のんびり時間を過ごしました
いい思い出にもなってよかったですよ ありがとうございました | 2008/08/30
- まずは来週の検診でお医者さんには相談します。
何かあったら、大変ですもんね。
近場なら、のんびり贅沢旅館がいいですね。いい旅にしたいと思います。
楽しんでくださいね | 2008/08/29
- 確かに子供が生まれるとしばらくは実家以外へのお泊りは難しいです。ちょっと羨ましいです☆
どこからお出かけかにもよるでしょうが、私のおすすめは東伊豆の某ペンション。価格も良心的で、お料理は新鮮なお魚メイン。陶芸体験や作品をそのまま持ち帰れるパン工芸は予約制ですがオーナー夫妻に教えてもらえます。私たちは穴場の温泉も教えてもらって、貸切状態で広々とした露天風呂に入ってきました。
体調がよければ西伊豆の恋人岬もベタでよいかと・・・
まずは体調第一ですけれど、楽しんできてくださいね。 ありがとうございました | 2008/08/30
- 価格が良心的というのは魅力ですね!ご飯がおいしいならなおさら♪
伊豆、調べてみようと思います。
初産なら | 2008/08/29
- 寧ろ旅行は避けて欲しいですが…
近場ですぐに医師と連絡が取れる場所にした方がいいですよ…
何かあってからでは大変ですから
海に行くなら…
海風は妊婦さんにあまり良くないので長く海風には当たらないで下さいね ありがとうございました | 2008/08/30
- 海風はあまりよいない?しりませんでした。アドバイスありがとうございます。
欲張らず、気をつけます。
私もかず&たく | 2008/08/29
- 上の子の妊娠中に行きましたよ。
近場で、伊豆でした。
箱根に立ち寄ったりもしましたが、妊婦だったし、無理せず、温泉に入ってゆっくり…という感じでした。
料理も美味しく、ついつい食べ過ぎてしまったのですが…
土日に旅行して月曜日が検診。
2Kgも増えていて医師に激怒されてしまいました。
体調と体重管理には気をつけながら、楽しんできてくださいね。 ありがとうございました | 2008/08/30
- 関東の方は伊豆・箱根が多いのかしら?
でも2kg増は大変!! 体調管理と体重管理ですね!
体重管理はあまり気にしてなかったなぁ。
確かに旅行は、美味しいものいっぱい食べたくなりますから・・・気をつけます。
私は… | 2008/08/29
- 8ヶ月の時に、前々から行きたかった【鹿児島市内~指宿温泉】に行きましたo(^-^)o
目の前が海で部屋からも海が見える旅館でおいしいものを食べて、近くの砂蒸し風呂に入って…水族館や桜島観光など2人で本当に楽しかったです☆
ステキな思い出の旅行になるといいですね(^^ゞ ありがとうございました | 2008/08/30
- 目の前が海のお部屋?いいですね!すごくあこがれます!!
私もそんなお宿探して行きたいです。
鹿児島は行った事ないのでいってみたいなぁ
近場の方が。 | 2008/08/29
- 安定期だし、体の調子は順調みたいなので、旅行でリフレッシュもいいと思います。もう涼しくなりましたしね。ママさまがどちらにお住まいかわかりませんが、とにかく車の移動は疲れました。もし車で移動するなら、まめにSAで休んで、腰や体を伸ばして、長時間同じ姿勢にならないようにして行くことをおすすめします。とにかく腰が痛くて疲れましたから。
ありがとうございました | 2008/08/30
- 経験された方の生のアドバイス本当助かります。
無理のないように、旅行を楽しめるよう、計画をたてます!
私はヨーロッパに行きました | 2008/08/29
- ちょっと無謀とも思われるかもしれませんが妊娠8~9ヶ月のころオーストリアに行きました。アルプスの山の近くで景色もよくゆったりとおいしい食事を頂き、散歩をしたり、買い物をしたりしていました。もちろん。医者に許可をもらってです。
おいしいものをしっかり食べてお腹の子もスクスク育ったようで帰りの飛行機ではお腹がちょっとつっかえていましたが・・・。 ありがとうございました | 2008/08/30
- すごい!!すてきですね~
来週検診なのでお医者さんには相談する予定ですが・・・自分の今の体力を考えると
海外は無理なのでうらやましい限りです。
伊豆や房総は?ももひな | 2008/08/29
- お住まいの地域が分からないのですが、8ヶ月に入る頃は医師に『早産に気をつけ始める時期』と言われたので遠出はされない方がいいと思いますよ。
私は関東在住なので海があって旅行気分が味わえるところといえば伊豆か房総がいいんじゃないかなって思います。
どちらも温泉がありますからゆっくり過ごせると思いますよ。 ありがとうございました | 2008/08/30
- 8ヶ月に入る頃は『早産に気をつけ始める時期』なんですね。
旅行には行きたい、でも自分の状態がどうなるかわからない、となると
やはり無理は禁物ですね。肝に銘じます。
伊豆方面は一度行きたいと思っているのですが、私は神戸在住なので、少し遠いかなぁ。
うちは鬼怒川・日光行きました | 2008/08/29
- 6ヶ月くらいの時期に一泊、電車でいってきました☆
事前に予約しても、いざ行く時にどれぐらい動けるかの予想が初産なので出来なかったので、貸し切り家族露天風呂で体型を気にせず温泉にゆっくりつかり、おいしいごはんを食べ、安産祈願をし、緑の中をおいしい空気を味わって歩く、というのんびりプランにしました
それでも旅先では便秘でお腹が苦しかったですが(*_*) ありがとうございました | 2008/08/30
- のんびりプランは今回のテーマです!
いつもつい忙しく見て回ってしますので・・・
私も初産ということで、わからない事だらけなので、無理のない旅行にします。
「温泉・美味しいご飯・自然」はよさそうですね。
私は | 2008/08/29
- 去年の10月に岐阜に行ってきました。妊娠中で移動中眠くて寝っぱなしでしたが、長良川の鵜飼、温泉、おいしいご飯楽しめましたよ。
ありがとうございました | 2008/08/30
- 信州方面もいいですね。
私も眠気が強いです。
のんびり旅行には、やはり「温泉」がつきもののようですね!
富山県の立山はいかがでしょうか(^-^)ノンタンタータン | 2008/08/29
- 私が嫁いで初めての秋(9月でした)に連れて行ってもらいましたが紅葉がすごくきれいでした(^-^)空気もすがすがしくとてもリラックスしましたよ。バスでの移動だったので歩くことはなかったです。
また『称名滝』も雄大でおすすめです(^o^)マイナスイオンが…なんて思いながら漂ってくる水しぶきを浴びてました。
私が長女を妊娠中にディズニーランドに行きました♪ミッキーにお腹をなでてもらって安産祈願してきましたよ☆ ありがとうございました | 2008/08/30
- 9月終わりならもう紅葉なんですね!
立山でもそんなゆっくり旅行もあるんですね。知りませんでした。
滝は私も大好きです♪癒されますよね。
妊娠中にはディズニーランド?やはり娘さんはディズニー好きになってるのかしら!?
気をつけて | 2008/08/29
- 海もいいですよね~たしかに、台風はちょっと心配ですが。
北海道もいいですが、食べすぎ注意ですよ!!
私は、8ヶ月で、韓国へ行きました!
でも、妊婦は本とは飛行機だめと言われ、無理やりのりましたけど♪
九州方面はいいと思いますよ!まだ少し暖かいので、ゆっくりできるのではないでしょうか? ありがとうございました | 2008/08/30
- 海外、いいな~
北海道は海の幸豊富ですもんね。危険かも・・・(笑)
九州方面も台風は大丈夫でしょうか!?
九州なら宮崎の高千穂へ一度行きたいとは思ってます。
温泉 | 2008/08/29
- 私も妊娠中に旅行に行きました。
九州などいろいろ候補はありましたが
結局、近場の温泉にしました。
(我が家は横浜です。)
群馬の四万温泉と草津温泉です。
四万温泉は湯治場ということもあり
とっても静かで川沿いの旅館だったんですが
露天風呂など川の音しか聞こえないような
感じでのんびりゆったりできました。
歩いていける湖というかダムみたいな所は
水の色が日によって変わるらしくとても
キレイでした。
部屋数のすくない、料理部屋出しの宿で
貸切風呂に入ったり露天風呂に入ったり
のんびりできました。
無料の温泉もたくさんあり気持ちよかったです。
息子は7ヶ月ですが、旦那が帰りが遅いので
私が毎日お風呂に入れるため今は家のお風呂ですら、
のんびり入ることもできず、温泉でのんびりもなかなか
できないので今、思うと温泉に行ってよかったと思っています。 ありがとうございました | 2008/08/30
- 草津温泉は一度訪ねてみたいと思ってましたが、神戸在住でいまだ機会がありませんでした。
ゆったりとした時間を過ごせる事は、この上なく贅沢なことですよね。
近場ももう少し探して見ることにします。
子供が生まれると・・・ | 2008/08/29
- なかなか旅行もできなくなっちゃいますもの、いいですよね。
ただ、8ヶ月になると長距離の移動はきつくなってくるかもです。
特に上高地はきれいな場所ですが、山は山なので、帝国ホテルから眺めるだけとかならいいと思うのですが、歩くのはきついかも。
軽井沢とかはどうですか?
お住まいはわからないのですが、もし都内からなら新幹線でいけるし、高速もあるし、行きやすいと思うのですが・・・。 ありがとうございました | 2008/08/30
- やはり上高地は厳しいですよね。子供の頃行った明神池の美しさが忘れられないのですが、かなり歩いた記憶はあったような・・・
旅行へ行くと、あちこち頑張って見て回ってしまうので、見て回りたくなる環境に行かないことがよさそうですね~
軽井沢は「夏の避暑地」というイメージが強かったのですが一度調べてみます!!
近場で・・・ | 2008/08/29
- 宿は普段はちょっと泊まらないようなところをお勧めします。
水のきれいなところでは滝があるところはどうでしょうか?
場所によっては紅葉もしていると思いますし。
ゆっくり出来るところが見つかるといいですね。 ありがとうございました | 2008/08/30
- やはり近場で、リッチな旅行にするのがよさそうですね。
当分味わえないですもんね。
頑張ってさがしてみます!
私も。ゆっこ | 2008/08/29
- 妊娠8ヶ月のころに、私の誕生日のお祝い&夫婦みずいらずの最後の記念旅行行きました。
私が切迫ぎみで、おなか張っていたので、遠出は無理と思い、伊東に行き、客室露天風呂付のお部屋に宿泊しました。
途中、箱根に寄り、温泉卵(真っ黒の)食べて(さすがに少しやまがきつかったでしたが)、海の幸も食べまくりで、太ってかえってきましたが、とってもよかったでした。
もうあんなに夫婦二人きりでの~んびり出来ることは当分ないと思うので。
景色は道中のドライブでOKで、、、というのであれば、部屋に露天風呂着いていてくつろぐっていうのが、断然おすすめですよ。
楽しんで素敵な癒しをしてきてくださいね~。 ありがとうございました | 2008/08/30
- すてきなお話♪
私も、結婚記念日旅行も兼ねてです。やはり客室露天風呂付のお部屋がいいんですね。
大きなおなかも気にせずお風呂はいれるし!
お部屋は少々高くても、客室露天風呂付のお部屋にします
同じ8ヶ月の時に | 2008/08/29
- 私は温泉に行きました。
旦那も私も温泉が好きで息子ができる前はよく行ってました!
産まれたら当分温泉でゆっくりなんて出来ないし、ちょっと高級な温泉宿に行きましたよ!
予約の時に妊娠8ヶ月って事も伝えておきました。
旅館の方も私を見掛けたら気を配って下さって、とても気持ちよく泊まる事もできましたよ! ありがとうございました | 2008/08/30
- 温泉、私も好きなんですが、大きなおなかではいるのは・・・と少し敬遠してました。
長風呂もしなくなったし。
でも個室に露天風呂がついている所もありますよね! 忙しくなる前のプレご褒美!?
リッチ旅行もいいですね~
宿泊先に連絡も大切ですね。私もそうさせていただきます
半日はお休みモードにして | 2008/08/30
- 私も妊娠中に旅行いきました。子供が産まれると旅行自体の目的も子供中心になってくるので、産まれる前の旅行は今思うと、とっても貴重。よい思い出になっています。
旅行先は香港でしたが、国内でも海外でも、半日動いたら、半日はのんびりお部屋の近くで過ごすのがおすすめです。
お腹が大きくなると、やはり張りを感じる事も増えて来たので、そんな感じで過ごしていましたよ。遠出はしなくても、近くのホテルでのんびりしたりっていうのもよいと思います。 ありがとうございました | 2008/08/30
- 香港いかれたのですか!いいな~本当は海外行きたいのですが、サーチャージのあまりの高さにちょっと・・・
でもどこであっても、やはり無理は禁物なんですね。
どうも旅行にいくとあっちこっち欲張ってみたくなるので、欲張らない旅行にします。
私も… | 2008/08/30
- 妊婦の時に三重に旅行に行きました。
鳥羽水族館でノンビリ見て……パルケエスパーニャでは、キャラクターがお腹を擦ってくれている写真を一緒に撮れました。 伊勢神宮にも行ったり……くるりんパス(ぐるりんパスかも…)って切符があるんですが、すごくお徳な気分でした。良かったら参考にしてください。 ありがとうございました | 2008/08/30
- 三重なら近いのでゆっくりできそうです。
鳥羽水族館!ラッコですね。動物とかをみたりふれあったりは、胎児にはいいらしいですね。イルカとふれあうことの出来る施設も鳥羽にありましたっけ??
参考にさせていただきます。あらいがとうございました
私は5ヶ月終わりに | 2008/09/02
- 旦那と共通の友人の結婚式でグアムへ行きました。病院で許可をもらってからの旅行でした。 式自体は半日でしたが、妊婦なので、できるだけゆっくり行動したくて、4日滞在してました。 海でイルカを見たり、シュノーケリングしたり、観光したり、とっても楽しい思い出になりました。 そんな私も、もうすぐ9ヵ月に入ってしまいます。ディズニーの25周年イベント開催中に遊びに行きたいと思ってるのですが、旦那に反対されました(;_;) 温泉とかなら旦那もゆっくりできていいのかなぁ。 どこに行かれても、旦那様と2人で仲良く楽しく旅行できるといいですね♪
はじめまして(*^_^*) | 2008/09/05
- 私も8ヶ月に入ったところで同じ位かなと思ったのでメッセージ入れてみました(*^_^*)
大阪市内に住んでいて6ヶ月の時に九州(大分&福岡)
まで旅行と帰省をかねた旅をしました(*^^)v
飛行機で大分へその後大分から福岡の実家へ車で帰り、福岡から大阪には新幹線で帰りました(*^_^*)3泊4日で楽しい旅行になりましたが…妊娠中にはやはり移動だけでも少し負担に感じました。
6ヶ月の時に疲れを感じたほどなので…8ヶ月の今旅行するとなるともっと大変になるんじゃないだろうか?っと思うので…やはり移動が楽な近場でゆっくりとされるのが一番かなぁ~っとおもいます(*^_^*)素敵な夫婦旅行になるといですネ(*^^)v
北海道に住んでる、今、8ヶ月の妊婦です | 2008/09/06
- 私も新婚旅行に行ってなかったので、始めは、9月の連休くらいに行こうと思ってたんですけど、病院に確認したら、8ヶ月目くらいからの遠出の旅行は、お勧め出来ません。って言われました。なので、急遽、まだ7ヶ月だった、お盆の休みに変更しました。
お腹の子に何かあってからじゃ、遅いので、今は近場をお勧めしたいです。
こんにちは☆ | 2008/09/07
- もぅ旅行先ゎ決まりましたか?
私も妊娠6ヶ月頃に海外に行きました!でも、やっぱり少しゎ負担ゎありました(((^^;)
主さんゎ8ヶ月と言う事なので、私より体に負担がかかるかも知れないので、体調気をつけて下さいね!
もし、北海道、沖縄で悩んでるのでしたら私の意見ゎ沖縄がいいかなと思います。 私自身、沖縄出身なんですが、今年ゎ台風の心配ゎないですよ!
まだ、昼間ゎ少し暑いですが、後期の妊婦さんにゎ寒い所よりゎまだ暑い所がいいかなと思います。
夜ゎ涼しくなってきたので、海で散歩なんかもいいですよ(^-^)
とりあえず、飛行機に乗る際ゎ体調気をつけて下さいね☆ 同じ体制ゎ妊婦さんにゎきついと思いますので。。
旅行楽しんで下さいね~☆
金沢 | 2008/09/07
- 私も8ヶ月の時、旅行にいきましたよ。兼六園や、東茶屋街をゆっくりとまわりました。金沢の街はすごく風情があるし、なにより時間がゆ~~~ったりとながれていて、妊婦の私はすごく癒されました。食べ物もおいしかったです!!!
ゆったりプランで | 2008/09/11
- 6ヶ月のときに沖縄、8ヶ月のときに京都に旅行しました。
沖縄では、16歳以下お断りのアッタテラスに宿泊して、大人限定気分を満喫しました。確かに、考えることは皆同じなのか、妊婦さん連れカップルが多かったです。
わたしも、生まれたらなかなか行けなくなる!とばかりに、ぎりぎりまで大人しか行けないようなところへの外食やらショッピングやら、お友達とのランチに飛び回っていたアクティブ妊婦でした。
8ヶ月ですと、だいぶ張りも強くなってきます。わたしも順調でしたので、調子に乗って歩き回っていたら、京都の寺社って思いのほか境内やお庭が広くて、坂道も多くて、結構張って来てしんどかったです。
旅行は気分転換にはいいし、産む前最後のいい思い出になると思います。
どうか、ハードスケジュールにせず、ホテルでこまめに休むとか、ゆったりしたプランで過ごして下さいね。
生まれたら生まれたで、またいっぱい楽しいイベントが待っていますよ!
良いですね | 2008/09/11
- 子どもが生まれると、近場にお買いもの程度が精いっぱいなんで、ご旅行はとても良いと思いますよ。
でもやはり、道中何かあるとたいへんなので、ゆっくり温泉とお食事を楽しむくらいが良いと思いますよ。
関東の方なら、箱根や伊豆、草津辺りをおすすめするんですがねぇ。。どこか良いところが見つかると良いですね。