相談
-
貯金通帳の名義は??
- みなさんは、誰、名義で家族での貯金をしていますか?
夫婦連名での通帳は、作れるのでしょうか?
実際、作っておられる方、銀行に勤められておられる方の話が聞きたく、相談させていただきました。
自分で銀行で確認すればいいのかもしれませんが、時間が無く、出来るのなら、通帳を作りに行きたいと思います。
よろしくお願いします。 - 2013/12/23 | の他の相談を見る
回答順|新着順
それぞれcho_romiさん | 2013/12/23
- 夫婦で別に作っています。
一つの名義で作るよりそれぞれで作った方が良いと思いますよ。
こんばんわ | 2013/12/23
- 通帳は私名義ですね。
何かあったときはその方が都合がいいかなぁと…
連名は無理だと思います。おんぷ♪さん | 2013/12/23
- そして、高額を出金する場合は本人以外ではダメとか・・・
面倒なことが多かったので、ちょっと高額を貯める予定のときは自分名義にしてます。
こんばんは | 2013/12/23
- みなさんがおっしゃっているように、連名の通帳は作成できません。
我が家は各個人名義の通帳を作っていますが、管理上ほとんどは主人の通帳に入っています。
ただ使っちゃうと困る子どもの教育資金とマイカー預金、老後の預金はざっくりですが振り分けています。
それぞれにトラキチさん | 2013/12/23
- 作られたら良いと思います。
用途ビビさん | 2013/12/23
- 連名では無理なのかな?と思います
うちは用途によってですね…家族のためのものなら旦那名義です(私が専業主婦なので稼いだのは旦那さまとのことで)
子供のためのものなら子供名義にしてあります
連名はゆっこさん | 2013/12/23
- 連名は聞いたことないですね
うちは家族全員の分の通帳作ってます
そしてそこにそれぞれ用途に分けて入れてます
こんばんはまぁーさんさん | 2013/12/23
- おそらく連名は出来ないと思いますよ。
うちはそれぞれ口座を持ち、主人の方は貯蓄用にしています。
こんばんはせいたんさん | 2013/12/24
- 連名ではできないと思います。
うちは、給料管理は夫の通帳、夫婦の貯金は、私の通帳に、しています。
夫の通帳をもうひとつ作るのが面倒なので、もともとあった通帳にそのようにわけてるだけですが。。
おはようございます。 | 2013/12/24
- 夫婦連名の名義の口座は出来ないです。
どちらの名前で口座を作成し2人で管理。もしくはネットバンクは
どうでしょうか。夫婦2人で管理したいのであれば、自宅で一緒に
見られるので、便利かと思います。
うちではミーカさん | 2013/12/24
- 主人と私の両方の名義で通帳を作っています。
こんにちは | 2013/12/24
- 金融機関に勤めてます
連名はできないです
うちは主人の名義で貯蓄してます
連名は聞いたことないですね・・たんごさん | 2013/12/24
- うちは貯金できていないのでないですが、それぞれの名前の通帳はあります。
こんにちはhappyさん | 2013/12/24
- 連名は聞いたことありませんが、うちは順番に入れていましたよ。
こんにちは | 2013/12/24
- 連名は出来ないと思います!
今のところ夫、私で作っていて子供のも作るつもりです!
こんばんは | 2013/12/24
- 連名では作れないと思います。
うちは税金や給食費など引き落とし口座は世帯主の主人名義にして、残ったら私名義の貯蓄に移してます。
こんばんはまりえさん | 2013/12/24
- 夫婦連名の口座が作れるというお話は聞いたことがないので、夫婦それぞれが口座を作った方がいいかもしれないですね。
こんばんは | 2013/12/25
- 連名は聞いたことがないです。
難しいのではと思いますよ。
我が家は家族全員、口座を作っています。
こんにちは | 2013/12/25
- 連名の通帳は作れないと思います。
うちは、家族(家計)の貯金は旦那名義ですが、管理は全て私がしています。
その他にも私、子供達名義の口座を作りそれぞれ貯金しています。
無理だと思います。つうさん | 2013/12/25
- 通帳の名義を連名にするのはできないと思います。
旦那様か奥様のどちらかの名義になると思います。
うちは、旦那と私の両方の名義の通帳があります。
こんにちはホミさん | 2013/12/25
- 連名は無理でしょう。
うちは個人で一冊、貯蓄用は旦那名義で作ってます。
うちは | 2013/12/25
- 一人一冊以上はありますよ。貯蓄はわたしの名義です。
わが家は主人名義の通帳は | 2013/12/25
- 引き落としや引き出し専用。
私名義の通帳は預金専用にしています(笑)
そうやって皆さん、振り分けているご家庭が多いと思いますよ(^^ゞ
相談されて、、、のゆあゆさん | 2013/12/25
- 連名は無理みたいですので、ご主人さまと相談されて
どこの銀行に、誰用のに預金するか。
うちは、個々にしてます
こんばんは。かっとくんさん | 2013/12/25
- 以前金融機関にいましたが、連名の通帳は見たことがなかったです。
団体の通帳はありましたが。
我が家は、子どもも含め、一人一つづつ通帳があるので目的別に貯金しています。
なかなか貯まらずですけど(((^^;)
連名はあずきさん | 2013/12/26
- 連名では通帳作れませんよ。
連名は確か出来なかったかと思います。 | 2013/12/26
- 私は夫、自分、子供の通帳をそれぞれ作って貯金しています。
連名は無理だけど…*aya*さん | 2013/12/26
- 郵貯ならカードが2枚作れたはずです(10年くらい前に作ったので、今もできるかは不明ですが…)
まずは、近くに支店があるとかATMが多いなど、ご自分にとって使いやすい金融機関で作ることが最優先では?
こんばんはみいちゃんさん | 2013/12/26
- それぞれの名義で、作ります。
連名で… | 2013/12/26
- 作れるなら便利ですよね。でもできないのが残念です(´・_・`)
こんにちは。 | 2013/12/26
- 連名は作れません。
我が家の場合は、子どもの積み立ては私、主に支出するものは夫名義です。
回答失礼致します。Roanjuさん | 2013/12/27
- 連名は無理だそうです。
我が家は主人名義にしております。
用途は?ベビーマイロさん | 2013/12/27
- 連名で通帳は聞かないです。
ただ貯金などしたいならどちらの名前でもいいのでは?
貯金通帳はさくらいちごさん | 2013/12/28
- 子供達もみんなそれぞれ作っています。
貯蓄は引き出しや入金をする方の名義にしておいた方が引き出しやすいかと思います。
こんにちは | 2013/12/28
- 連名は作れません。
それぞれの名前で作り、貯金用と、引き落とし用とで分けています。
こんばんは!あんちよさん | 2013/12/29
- 調べてみましたが、連盟は出来ないと出てきました!
もし、諦めつかない時はもっと調べてみると。
あるのかなー。
私は私自身のゆうちょに貯金してますよ(*^^*)
はじめましてちー☆さん | 2013/12/29
- 無理と聞いたことがありますよ!
個人個人になると思います。