相談
-
神経質になった息子6才
- 6才息子が寝るさいに、布団がぐちゃぐちゃととても神経質になりました。
綺麗に敷いていますが、自分で動いてぐちゃぐちゃにしたのを妹のせいにしたり、寝てる私を起こして直してと言います。
赤ちゃんが産まれて妹とダブルの布団にねせているのも気に入らないみたいです。
どうしたらよいでしょうか?
一時的な赤ちゃん返りでしょうか?
さすがに毎晩なので私も夜中の授乳などで育児に疲れてイライラするし、息子は泣き出すときもあります。【眠いせいもありますが】
部屋は6畳にシングルに私と赤ちゃん。
ダブルに息子と妹3才、
セミダブルに主人が寝ています。
主人は体格が良いためシングルでは小さいです。 - 2014/01/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
たぶんのゆあゆ | 2014/01/23
- 一時的なもので、甘えたいんだと思います
赤ちゃん返りか、さびしいんじゃないかな~
赤ちゃん寝てたら、息子さんのそばにいてあげたらいいんじゃないでしょうか?
寝るまで。
男の子は甘えん坊ですもんね
少し大変かもしれませんが、あまりイライラせずに付き合ってあげてください
こんにちはゆうゆう | 2014/01/24
- 赤ちゃん返りしているんでしょうね。
赤ちゃんの時みたいに背中トントンとかしてあげたらいいと思いますよ。
回答失礼致します。Roanju | 2014/01/24
- 赤ちゃん返りかなと私も思います。
お二人目を御出産された際はいかがでしたか?
またママをとられると思ってなんとか気をひきたいのかもしれませんね。
他の面では神経質なところが見られますか?
私もそろそろ赤ちゃん返り3年目を迎える5歳児がおります。
こちらも余裕が無いときの赤ちゃん返りは本当に困りものですよね。
余裕のあるときにぎゅっと抱っこしてあげたり、
ママはきちんと愛しているよとサインを送ってあげると良いと思います。
私はなかなかうまくできませんが…頑張ってみようと思っています。
こんばんは。 | 2014/01/24
- ママに甘えたいのですね。今限定ですよl
こんにちは | 2014/01/25
- きっと寂しいんですね。
赤ちゃんが寝たら息子さんと娘さんのことたまに寝かしつけてあげると落ち着くかなと思います
シングルにgamball | 2014/01/27
- シングルに一人で寝させたらいいかも。
一時的なスティッチ | 2014/01/27
- きっと一時的なものですよ。
ぐちゃぐちゃじゃないよ~ってサラッと受け流しながら様子みていって下さい
赤ちゃん返り | 2014/01/28
- かなって思います。
お兄ちゃんってことで我慢することもいっぱいあるのでしょう。
時々はママを独り占めさせてあげてくださいね。
きっと・・・もんち | 2014/01/30
- 赤ちゃん返りではないでしょうか?
赤ちゃんに大好きなお母さんが取られてしまって、寂しいのかもしれませんね。
6歳でもまだまだ甘えたいですからね。
きっと赤ちゃんがお母さんと一緒に寝ているのがすごくうらやましいんだと思います。
お兄ちゃんや妹さんが寝る時は二人の間に入って、隣で寝付くまで本を読んであげたり、手をつないであげたりしてあげたらいかがでしょうか?
その間は赤ちゃんにコロッと側で寝ていてもらって(笑)
こんばんはリラックママ | 2014/01/30
- きっと、お母さんと一緒に寝たいという寂しさから来ているのかもしれませんね。
たまにお兄ちゃんの方に布団に入って一緒にねたりしてもいいかなと思います♪