アイコン相談

ギャン泣きを治める方法…

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2014/03/07| | 回答数(26)
10ヶ月になる息子がいます。
いつも夜10時くらいになるとウトウト~として、わたしの膝に来て寝るようになりました。
そこから寝息を立て始めてから布団に移動させるのですが、最近、布団におくと移動されたことに気付き、ギャン泣きします。そのギャン泣きが酷く、どうにも手がつけられません。以前は音がなる絵本で泣き止みましたが、最近はそれもダメ。30分近く泣きやませに格闘して、どうしてもダメな時はお菓子を加えさせ、その隙にミルクを作って…(完ミです)。また前のミルクより二時間しか経ってない…とかしばしばです。
夜なので、近所から苦情がきやしないかとヒヤヒヤもんです。
泣きやませグッズを買おうと毎日いろんなサイトをみていますが、値段も安いものではないので悩みます。
今日もギャン泣きで親子共々、疲れ果てました…。
何かオススメはありますか?皆さん、どうやってやり過ごしたんだろう?よかったら教えて下さい。
因みに、旦那は単身赴任の為、ひとりで子育てしておりますので辛口はスミマセン。。。
2014/02/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2014/02/23
うちの下の息子が1歳過ぎです(^^ゞ
ほとんど夜泣きのなかった上の娘に比べて、すごく下の子は夜泣きが激しくて「同じ姉弟なのかしら??」って思うぐらいです(-_-;)
私も昼間はフルタイムで仕事をしているので、1時間ごとに夜泣きのある日は本当に泣きたくなります。
1歳を過ぎても夜泣きは続いているので、あともう1年ぐらいは辛抱の時期かな・・・なんて思っています。
ちなみに私は夜泣きが始まったら、おんぶ紐で息子を背負って、立ってユラユラ家の中をお散歩します。
紅茶を沸かして飲んだり、立ちながら読書をしたり・・・。
「もうトコトン夜泣きに付き合ってあげるわー(;´∀`)」という気持ちで腹をくくったら、逆に気持ちがラクになれました。
こんにちは | 2014/02/24
膝にきて寝るなら、膝で寝かすのではなく布団で一緒に寝て、子供が寝たら、自分のやりたいことやればいいと思います。
泣き止ませみどり | 2014/02/24
珍しいもの見せたら結構泣き止んでました。例えば、抱っこして三面鏡見せたり、冷蔵庫の中を見せてあげたり、回ってる洗濯機の中を見せてあげたり等々…普段見られないものを見せてあげると泣き止んでました。
こんにちは | 2014/02/24
寝そうになったら布団に行って一緒に布団にはいり寝たと思ってもちょっとの間はあまり動かないようにしてました。ほんと大変ですよね(>_<)
がんばってください☆
ひたすら抱っこでしたちゃる | 2014/02/24
同じく完ミでした。
上の子はギャン泣きすごかったです。
虐待の疑いで通報されたらどうしよう…というほどでした(T_T)
一緒にワンワン泣いちゃったことも何度もありました(^^;)

座椅子に座って寄りかかって、あぐらの上で抱っこしながら、
自分もウトウトしました。「自分のことをこんなに好きでいてくれるんだ。」
とポジティブに考えたりして乗り切りました。

そんな時期を過ぎて、勝手に寝るようになると楽だけど、
大変だったあの頃も懐かしいなぁ…と思います。

ずっと続くことではないので、がんばって!
一緒に寝るyuihappy | 2014/02/24
私も9時に布団に入っていました(;・∀・)
単身赴任なら、二人で逆に早寝早起きがやりやすいかも!
(旦那さんが夜遅くに帰ってきて、ごはん!とかならないから)
10か月なら、二人でお風呂に入っていましたよ。
ゆっくり入れる日はありませんでしたが・・・。
泣きやませグッズを | 2014/02/24
泣きやませグッズを買うより、ネットとかで泣きやませ裏技とか調べて試した方が安上がりですよ。
ラジオのざーっという音、テレビの砂嵐などがいいと聞いたことはありますが、うちの子には聞かないみたいです(~_~;)

あと、泣きやませにおやつはあまりよくないと思いますよ(°∇°;)
おしゃぶりもいいかと思います。

家事など寝てからやろうと思っていてもなかなかうまくいかないこともあるかもですが、どうしてもやらなきゃならないときは私はおんぶしちゃいます。
おんぶ気持ちよくて寝てしまうし、家事などもはかどりますよ。
こんにちはまりえ | 2014/02/25
口寂しいというのもあるかもしれませんが、時間が許す限り、お子さんと添い寝してあげるといいかもしれませんね。我が家も小さい頃は、1人で寝かせようとすると泣くことがあったので、添い寝をしていました。
背中にスイッチがあるような気になりますよね。都 | 2014/02/25
最初から、ママのお膝で寝るときに、ベットでママが座って寝かせるのはどうでしょうか?
で、寝返りを打ったタイミングでお膝をはずして、そっと消えるとか。

後は、お蒲団がひんやりしていると起きちゃったりするので、お蒲団を事前に温めておいたり、熟睡するまで移動を待ってみたりしてはどうでしょうか?

既にお試し済みだったら済みません。
こんばんは!あんちよ | 2014/02/25
YouTubeなどのディズニーオルゴールなどいかがですか?(>_<)
ママさまの心もやすらぐかもしれません*
こんばんはリラックママ | 2014/02/25
きっとママさんと一緒にいたら安心して寝てくれるのではないでしょうか?

うちはいつも添い寝でいて、息子は不安になるのか回りを触って、私がそばにいるのか確認していましたよ。
こんにちはさくらいちご | 2014/02/26
他の方の回答を見て思ったのですが、お風呂は一緒に入らないんですか?
うちは下が8ヶ月ですが、6歳3歳もいてみんな入れて、自分も入っています。お風呂に入ると気持ち良くなって、夜は気持ち良く眠れますよ。
あと、朝は太陽の光を浴びさせてますか?日光浴、ではなく朝起きたら眠っていてもカーテンを開け、朝になったということを体内時計に刻んでいくんです。朝、早起きさせると夜は早く眠ってくれるようになります。あと、眠る儀式として絵本を読む、暗くする、というのもいいです。自分の時間はないかもしれませんが、一緒に眠ってしまう方がいいですよ。ラッコ抱っこの大勢で眠ったらゆっくりと横におろすというのもいいです。
お試しください。
こんにちは | 2014/02/26
やっぱ布団が冷たいから起きちゃうのかなと思います

なぜ添い寝が出来ないのでしょう?
膝に来るならそのまま布団で寝かせちゃえばいいのに
ベッドに柵がないから一緒に寝れないなら下に敷いてある子供用に布団に一緒に添い寝するとか出来ませんか?
子供が寝てから活動するんだから自分は軽く毛布とかかけていればいいのでは?
自分の遊ぶ時間を割いて子供が寝付くちょっとの間TVやケータイを使わないで暗い部屋で子供の背中をトントンしてあげるのも無理ですか?
抱っこしてないと寝ない子と違うのでちゃんと布団で寝かせる気になれば出来ると思うのですが…

それと他の方の回答の返信見て思ったのですがお風呂はどうしているのでしょう?
10ヵ月ならもう首は座ってますよね?
一緒に入ってますよね?
なぜ一緒に入った時に自分も洗わないのでしょう?
うちの子は首座ったのが6ヶ月過ぎでそれまでお昼寝してるうちに入ったりしてましたが首が座ってからは濡れても大丈夫なおもちゃ1個持たせて私が洗っている間タオル下に敷いて肩にタオルかけて壁により掛かるように座らせて急いで洗ってました
それも難しいでしょうか?
途中で飽きちゃってシャンプーの途中だけど仕方ない!ってコンディショナーつけないで上がって1日中髪がゴワゴワで気分下がったことなら何回もありますが流石に身体洗うことならできますよね?
身体だけなら抱っこしながらでも洗えますよ
こんにちは | 2014/02/27
授乳クッションでミルク飲ませてそのままだっこしたまま寝かしつけてました
寝たらクッションごと布団におろせば起きなかったです
こんばんはmoricorohouse | 2014/02/27
一緒に寝てあげると安心して寝てくれるかもしれませんね。
こんにちわ。 | 2014/02/28
赤ちゃんは、聞いたことのないような音がすると泣きやむと聞いて、私も購入した事があります☆私は、お腹を押すと不思議な言葉をしゃべるクマを買いました。弟夫婦は、口のチャックをあけると言葉をしゃべる象を買ってました☆一度試してみてもいいと思います(^ー^)オークションを覗いてみてもいいかもです☆彡
ご回答ありがとうございます! | 2014/03/05
ケロッとスイッチですよね!

わたしも気になっていました!


実際使われた方の話が聞けてよかったです!
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
こんにちはhappy | 2014/02/28
うちも一時期でしたが大変でした。
抱っこしながらゆっくり横になってごまかしたりするのもよかったです。
大変な時期は、ベビーカーも家の中に入れて、抱っこに疲れたときは乗せて揺らしてました。
ご回答ありがとうございます! | 2014/03/05
うちも同じようにしてました!
ベビーカーもほぼ室内用になっちゃってましたが、抱っこマンでした涙

ここで色々教えていただいた方法で今はだいぶ落ち着きました!

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
こんにちはめい | 2014/03/01
ひとりで子育てだと大変ですね。
寝る部屋を暖めて膝に寝に来たなと思ったら布団に移動して添い寝してみては…
うちの子は手を握ってあげると安心して眠ってくれます。
こんにちはぴろぴろ | 2014/03/02
こんにちは。
うちの子も背中にスイッチがあって…一人では寝ません。
いろいろやりたいこともあるけれど…寝かせるときには、自分も寝る勢いで(というか寝てしまっています)布団に入っています。
パパではダメで、ママが添い寝をしないといけないので…ホントに何にもできません。
一つの布団で寝ているので、ちょっと動けば察知してうっすらと目を開け、ママがいるか確認しています。
夜は諦めました。
朝はなかなか起きないので、家事などのやりたいことは朝にやっています。

大変だと思いますが、寝る前にできることを済ませる、朝に行うなどしてみてください。または、ご主人様に家事を手伝ってもらうなど…ですかね。
無理せずに、頑張ってください。
ご回答ありがとうございます! | 2014/03/05
旦那がいれば、気持ち的にも安心するのですが、一人な為、ギャン泣きされるとドキドキしたりしてました~。ここで、布団にするとよいと教えていただいたので、膝に来たらすぐ一時、寝かせる布団を用意したらだいぶ楽になりました。

本当に少し離れると気付くんですよね…遊びが足りないのかな?とか色々悩みましたが、以前より落ち着き、今はギャン泣きも減りました!
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
じゃあ寝ようね〜って | 2014/03/02
一緒にお布団に移動して寝かしつけしてからじゃ無理ですか?
ご回答ありがとうございます! | 2014/03/05
移動がダメだったようで…最近はいつでも布団が出せるように準備して、膝に来たら布団に寝かせるようにしてみたらギャン泣きも減りました!! ホッとしてます。

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
みなさんと同じくのゆあゆ | 2014/03/04
添い寝が1番かな~と思います

私も、一人目がそうで よくスクワットして寝込んでから布団におくって
やってましたよ
ひざが痛かったの覚えてます( ;∀;)

お菓子だけは なにがあってもやめたほうがいいかと思います
ミルク作るときは おんぶひもでゆらゆらさせるとか、、、

大変ですが、乗り切ってくださいね^^
ご回答ありがとうございます! | 2014/03/05
極力お菓子は使わないようにしていました!本当にどうしようもない時だけ…やはり近所迷惑にならないか気になってしまうので…。
良くないこととはわかっているけれど…という感じで涙

最近は色々教えていただいた方法で寝かせていて、お菓子をあげなくても大丈夫になってきました。 嬉しい限りです!
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
本当にピオ | 2014/03/04
夜のギャン泣き、疲れている時間帯ですから、本当に参りますよね。全て一人でされているなんて本当にお疲れ様です。

私はミルクを飲ませてなどいろいろやってみましたが、うちの子はうつ伏せ寝が好きなので、仰向けにひっくり返すとギャーとなるので、寝たかなと思ったら少し待って(眠りが少し深くなったら)うつぶせの向きのままゆっくり布団におろすようにしていました。
ご回答ありがとうございます! | 2014/03/05
あれから息子の寝る姿を観察していたら、うちもうつぶせ寝気味で…
仰向けで寝かせようとして起きることもあったので、なるべく動かさないように…とやってみました!なかなかいい感じです!!
うつぶせ寝、少し心配になりますが、様子をみつつ、色々試してみますね。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
わかります!!きらりン | 2014/03/05
我が家も転勤族で頼る人が近くにいなく、主人も帰りが遅く。。。での子育てで大変でした。しかも社宅で、夜に泣かせると(泣かせてるわけじゃなく、子どもは泣くものー!!)周りが気になり、挙句主人にも嫌な顔をされるという。。。

私は母乳だったので、すぐにおっぱいでした。
泣き止ませに使うのは良くないと頭でわかっていても、やはり夜は。。。

我が子二人ともそのようにして乗り越えました。
ご回答ありがとうございます! | 2014/03/05
母乳だとやはり安心して泣き止むのかな~…。うちは完全ミルクだったので、あげたいだけあげられず涙
近所の目も気になってしまいます…。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
こんにちはニモまま | 2014/03/05
はじめから布団で一緒に寝るのがいいと思いますよ
こんにちはまめちゃん | 2014/03/06
わかります。
うちは、比較的寒い地域ですが、畳の部屋で、布団で寝てます。
寝かしつけは、主人が自分の布団に息子を入れて、寝かせてます。
夜に息子の布団に動かそうとすると、泣いちゃいます。
仕方なく自分の布団に、息子と寝ることが多いです。
最初から息子さんの布団で、寝かせてみてはどうでしょうか?
こんばんはgamball | 2014/03/06
うとうとする前にお布団に連れていって部屋暗くしてゴロゴロするといいです
寝てから移動すると起きて泣いちゃうので。

前の50件 0102

page top