相談
-
先生への贈り物について
- 児童ディサービスに通う娘がいます。
今年度は週3日通い火曜日は音楽療法の日でした。
来年度は娘は幼稚園との併用になり週1日(水)通うようになります。
もう音楽療法の先生には会えなくなりますので何か贈り物をしたいな〜と思っています。
今頭に浮かぶのは
・名入れハンドタオル
・靴下
です。
他に何かいい贈り物があればお知恵をおかし下さい。
予算は500円位を考えています。
また個人的にあげていいものか他のママさんにも声かけした方がいいのか悩んでいます。
よろしくお願いいたしますm(__)m - 2014/03/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはニモまま | 2014/03/13
- お茶(紅茶)やマグカップなどもいいかと思いますよ
回答失礼致します。Roanju | 2014/03/14
- 受け取ってもらえるなら個人的でも良いと思います。
ハンドタオルなんかいいですね。
実用的なもの、消耗品がいいかと私は思います。
どちらでも | 2014/03/15
- いいと思います。
個人的にはハンドタオルかな。
100円ぐらいの安いやつしか持ってないので、いいのは嬉しい。
50代ぐらいだと今治のハンドタオル喜ばれるんですけど。コンビニでも売ってるみたいだし。
若いかたなら可愛い系で。