 相談
相談
- 
		カテゴリー:|回答期限:終了 2014/05/27|瑞帆さん | 回答数(2)笑えました。
 
-  こちらではいつも実両親の事を相談させていただいております。
 
 完全にあちらとのかかわりがなくなり、少しずつ自分の人生を送れてきているな、と思っております。母から押し付けられた洋服などをリサイクルやバザーに出していくうちに結婚前に私に送ってきた母からの手紙などを見つけました。見なければいいのですが、古いものなので大事な書類などが入っていないか、本当に捨てていいものか確認のために開いたら母からの手紙でした。昔から、もう物心つく前から母が私をどう思っているかがよくわかるものばかりでした。
 
 
 
 ①保育所の職員さんに最初の日に渡した連絡ノート
 
 「瑞帆は大変バカでトロくさくてブサイクでどうしようもない子供でご迷惑ばかりおかけするかと思いますがどうかよろしくお願いします。」と書かれていました。そのほかにも私をけなす言葉ばかりが書いてありました。
 
 ②親元を高校卒業後離れ、学校に通っていた時、付き合っていた彼氏と別れた、とたぶん「最近どうしてる?」と聞かれて答えたんだと思います。そのあと来た手紙。
 
 「お母さんはお前と違い、幸せな恋愛をして、お父さんに愛されて、そして幸せな結婚をしましたのでお前の気持ちはわかりません。まあ、頑張って。それから電話代がもったいないから電話はかけてこないでね。ガマンガマン」
 
 ③こちらは手紙とは違いますが、最近たった一人だけ連絡を取っている地元の友人から最近言われました。
 
 「瑞帆のところに遊びに行くと、瑞帆のお母さんから数えきれないほど瑞帆の欠点や、悪口、どれだけできない人間でダメなのか聞かされた。よくあの母親を敬おうと思ったね。私なら無理だし、中学を卒業したら逃げるわ。本当にいつもだったよ。『瑞帆はダメなやつ、あれもこれもそれもできないし、あなたもそう思わない?』って言われてきたんだから。」
 
 そのほかにもたくさんありました。書ききれないほどありました。今回は割愛します。②は、電話代は確かにこの時に弟も進学していたので大変だと思うのでそれだけは納得します。甘えていると思いますがこの時19歳でした。泣きながら言ったことだったのですが、自分が私とは違い、幸せな人間であることをここで何でアピールする必要があったのか、どうしてそういう時につきはなそうとするのか、とまったく母の気持ちが今でも理解できません。①も、職員さんが私について書いていることを遮ってまで私を下げようとする母の執念を恐ろしく思いました。
 
 
 母は最初から、「お前なんか私の足元にも及ばないダメな奴、お前は私の奴隷だ、敬え、傅け、女としてもダメだ、お前の事は子供とも思わないし、大事じゃない」と私に一貫していっていたんだな、とやっと気が付きました。それなのに、私は少しでも母からかまわれると「お母さんが私の方を見てくれた――!ウレピー☆☆☆☆」と言わんばかりに犬のように大騒ぎして喜んでいたんだな、とやっぱり今気が付きました。正直情けないし、笑えました。
 
 
 すみません、吐き出しさせていただきました。
- 2014/05/13 | 瑞帆さんの他の相談を見る
回答順|新着順
 ひどいですね  |  2014/05/26 ひどいですね  |  2014/05/26
- 暗い過去は捨てて、今を大切に幸せに暮らして下さい。
 かわいそう、、、のゆあゆさん  |  2014/05/27 かわいそう、、、のゆあゆさん  |  2014/05/27
- 実の親なのに、すごいですね
 でも、かかわりないみたいなので(今は)
 幸せなんじゃないですか^^
 あちらがなんかあったときは、少し嫌味が言えたらいいですね
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






