相談
- 
		カテゴリー:しつけ > 生活習慣|回答期限:終了 2008/09/17| | 回答数(12)
困っています。
 - みなさん、こんにちわ。
今3歳5ヶ月の女の子をもつママです。お腹の中には今二人目がいて悪阻の真っ最中です。
娘が夜中にパジャマを脱いで裸になってしまう事に今困っています。
途中、着せても着せても脱いでしまって。起きて見ると裸に・・・。
先日、とうとう風邪をひいて熱がでました。
今も咳、鼻水がでています。これが原因できっと風邪も治らないんだろうと思うのですが
着せても着せても脱いでしまいます。
こちらも悪阻もありいっぱい、いっぱいでどうしていいのか。
なにかいい方法があれば教えていただけないでしょうか? - 2008/09/03 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
ロンパスなどももひなさん  |  2008/09/03- サイズがあればいいのですが、ロンパス肌着やボタンで上下が繋がっているパジャマなどお子さんが脱ぎ着しにくいパジャマに変えてもダメかしら?
あとはつわりで辛い時期ですから夜中の娘さんの世話は旦那様にお願いできませんか?
旦那様もお仕事で大変でしょうが協力してくれたらいいですね。 
うちの子も同じでした  |  2008/09/03- 最近は涼しくなってきたので、少しはおさまりましたが、やっぱり暑くて寝苦しかったりすると、パジャマだと脱いでしまいますよね。 うちの場合、子供と買い物に行き、好きなパジャマを選ばせたら、喜んで着ていて、故意的に脱ぐことは少なくなりました。 あと、娘の場合はワンピースやロンパス、大きめのカバーオールを着せて、自分では脱げないような格好で寝かせてました。 少しでも参考になれば良いのですが…。 お子さん、早く風邪治るといいですね!
 
うちも時々あります。  |  2008/09/03- うちは大きくなって小学生ですが、今だに時々暑苦しい時なんか特に寝巻に着替えても下だけきたがりませんよ。
小さい時は、ねぞうが悪かったので簡単には脱げないようにロンパース式の寝巻や腹巻を着せてました。
夏風邪は長いので大変ですが、拗らせないうちに早く治るとよいですね。 
下着は着せてますか?  |  2008/09/03- うちの子も似た感じ?
寝汗が酷く逆に風邪ひきそうなので
ランニング&腹巻きで寝てます
大人の私も愛用者ですが
腹巻きは内蔵を冷えから守ってくれるのでオススメですよ 
うちは  |  2008/09/03- 脱いだり脱げたりするのでボタンのパジャマにしてます
上着にボタンがついていて、ズボンにはお腹のあたりにボタンの穴があって、そのためお腹のあたりは2重というか厚手になってるので腹巻代わりにもなっていいですよ。でもサイズがあまり大きいのがなかったと思いますが…。うちの息子は90のそーいったパジャマをきてます 
スリーパー☆もんち☆さん  |  2008/09/03- は試された事ありますか?今はタオル地の物もありますし。お腹のあたりを締め付けられるのがイヤで脱いでいるのなら良いかも… と思いました。
 
腹巻使っています  |  2008/09/03- 前ボタンタイプならTシャツタイプに。Tシャツタイプなら前ボタンタイプに時々で変えると、なんとなく脱ぐのは減ると思います。うちの子には、腹巻を使っています。布団がないところへ転がっていくためですが。
 
パジャマでも。ばやしさん  |  2008/09/03- 今は上下がお腹の所でボタン一つで繋がるようなアニマルの
ものであったりと上下繋がっているものがあるので、そういったものを購入するとか。
いっそう、上下の服に別にボタンを付けて離れないようにしてしまうってどうでしょうか?
また、寝る前に腹巻とタンクトップみたいなものを内側に着せておいて
最悪でもタンクトップと腹巻だけでも身についている状態なんてどうですか?
大変ですね・・・。無理しない程度に頑張って下さい。 
お砂場ぎ  |  2008/09/04- うちは1次的にお砂場着を着せたことがあります。
後ろで紐で結わくので自分では脱げなかったみたいです。
困っちゃいますね。 
うちの子達はかず&たくさん  |  2008/09/04- 毎日シャツをめくってお腹を出して寝ています。
直しても直してもめくります。
そして暑いと脱ぎます。
汗をかいていると着替えさせるのですが、それでも脱ぎます。
仕方がないのかな…と半ば諦めています。
サイズ95ぐらいまでなら、股がファスナーだったりスナップになっているロンパースがあります。
うちではそれが大活躍していました。
今はサイズがないので着せられませんが…。 
ウチもあります。  |  2008/09/17- 二番目の子供(2歳8ヶ月)が少し前から始めました・・・
暑いのもあるのかもしれないけど
3月に3番目を産んでるんですが
構って欲しいトキ・・寂しいトキ・・イライラしたトキに
無意識にウチの子は脱いでるようにも思えました。
今妊娠中と言うコトなのでもしかしたら
何かのサインかも・・・
早く治るといいですね☆ 
うちも同じでした  |  2008/09/17- 娘が二歳位の時は、肩から手を抜いて、上半身裸で寝ていましたよ。Tシャツにしたらお腹を出していました。腹巻は嫌がったので。海苔巻き遊びで、お腹にタオルを巻いて。寝かしました。今は小学生ですが、腹巻は、嫌がるので海苔巻きです。季節によって大きさお変えています。友達は、かなり薄着で、上にかけるもので工夫しているようです。いろいろ試してみると、今度もの習慣にあった方法がみつかっるとおもいますよ。
 
                    
                                
                                


