相談
-
突然、飲む量が減りました。
-
あと5日程で
生後5ヶ月になる娘がいます。完ミです。
2日前くらいからミルクの飲む量が
突然減りました。今までは寝起きに
180をぺろっと飲んでいたのですが
ほとんどべーっとして飲まず
作る量を減らして160作っても60くらいしか
飲んでくれません。お風呂上がりもあんまり
飲んでくれず機嫌も悪くグズグズばかりで
昼間は寝くじもひどく寝かせても10分程度で
おきてしまいます。16日に予防接種を
受けたのですがなにか影響しているのでしょうか?
4、5ヶ月というとみんなこんな感じですか?
心配なので、回答おねがいします。
- 2015/12/18 | Rxxxさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 満腹感キューブ | 2015/12/18
- 以前、他の方が回答されていたのですが、満腹感がわかってきたのではないかと思います。泣くのも、ミルクやオムツのことだけでなく、抱っこして欲しい、相手をして欲しいという、訴えが出てきたのではないかと思います。順調に成長されていると思うので、心配ないと思います。以前も書いたかもしれませんが、天気がよくて、あたたかい日は、ベビ―カ―で散歩したり、子育て支援センタ―に行ったりして、同じぐらいの月齢のお子さんの様子を見てくださいね。支援センタ―の先生に相談してみてもいいと思います。
- 回答ありがとうございます。Rxxxさん | 2015/12/18
-
抱っこしても
遊んでも泣き止まない時があるので
少し焦りますが心配ないのであれば
安心です。ありがとうございます!
- 前回も寝ぐずりとミルクについて相談されていますが。vivadara | 2015/12/18
- その際の回答を参考にされた上で、今回相談されているのでしょうか?
お子様と外出などはされていますか?
もうすでに前回から回答されてますが、お子様が成長され、満腹感を覚えたり眠る時間が減ってきたりしている可能性も考えられます。
お子様の体調のいいときはお散歩したり支援センターに行くなどして、新しい刺激を与えると、お腹がすいたり疲れてねむくなったりするかもしれません。
また、「4・5ヶ月というとみんなこんな感じですか?」と書かれていますが、それはつまり、周りに同じくらいの月齢のお子様やママさんがおられないので分からない、ということですよね。
支援センターや、保育園の親子サークルなどに参加すれば、同じくらいの月齢のお持ちのママさんや先輩ママさん、そして保育士さんなどもおられ、お話を聞くことも出来ますよ。
そうすれば、色々なお子さんがおられることが分かり、スッキリされるのではないでしょうか。
もし、既に行っておられるのであればすみません。 - 回答ありがとうございます。Rxxxさん | 2015/12/18
-
娘がすこし身体が弱く
すぐ風邪を引いたりしてしまうので
寒い中、散歩に行くと体調を崩して
しまうのではないかとあまり外には
出ていませんでした。
でもこれからはなるべくお散歩にも
支援センターなどにも行ってみます
ありがとうございました!
- 排泄は?あいうえお○ | 2015/12/18
- うんちは出ていますか?うんちが最近出ていなかったりすると、お腹が詰まっていて、欲しくても飲めないのかもしれませんね。排泄の方が順調だとすると、満腹感がわかってきて飲まなくなった?か、ミルクのメーカーは替わりましたか?メーカーによって味が違っていて好みじゃなくて飲まなくなった?とか。でも機嫌が悪い時もあるようなので、予防接種をした後なのでなんとなく体調が優れなくて食欲が落ちている?か。熱があるとか嘔吐がある状態ではないようなので、様子見で大丈夫だと思いますが、脱水症状が出てきては心配なので、病院を受診しても良いのではないかな?と思います。時期的に病気の感染も心配なので、一度電話相談しても良いのではないでしょうか?うちは完母だったので量が減ったとか増えたとかがいまいちわからないまま子供達は成長したので、子供の様子で色々と考えて対策してきました。
- 回答ありがとうございます。Rxxxさん | 2015/12/18
-
うんちは2、3日に一回か
一日3、4回するときがあります。
2、3日に一回のときはその一回で
漏れてしまうくらい大量に出します。
ミルクのメーカーは変えていません。
嘔吐や熱もありませんがもうすこし
様子を見ておかしいな?と思ったら
受診してみます!ありがとうございました!
- 便秘ぎみかな?トトママ | 2015/12/19
- うんちの様子だと、便秘気味に思います。うちの長男もそんな感じで、体調不良で病院に行ったときに、お医者さんがお腹を触って、うんち出てる?と聞かれて、主さんのような答え方をしたら、浣腸して、うんちをだしました。(その小児科はすぐ浣腸をうちます。赤ちゃんのうちはいいですが、少し大きくなるとお腹が痛くて泣き叫ぶので、最近は行っていません)
それに加えて、便秘用の薬も出て、しばらく飲んでいました。その効果があったかはわかりませんが・・・
ちなみにママさんは、普段お腹の調子はどうですか?赤ちゃんは、ママの腸に似るらしく、私も基本便秘気味なので、それが長男に出たかなと思います。ちなみに、今も長男は便秘気味で、出なさすぎると吐くこともあります。
離乳食が始まっていない段階で、フルで飲まない場合は、体調不良も考えられますよね。予防接種で少し体調に変化があるかもしれないので、保健センターなどに相談したり、小児科でみてもらうのもいいと思います。気軽に相談できるかかりつけを見つけるといいですよ。
あとは、仰向けに寝かせて、足をいちに、いちに、と交互に動かす運動をしたり、おへその周りを、ママのあたたかい手で、くるくる優しくマッサージして、腸の動きを促す方法もあります。赤ちゃんの皮膚や脂肪はうすく、皮膚のすぐ下に臓器があるので、あくまで、やさしく、です。
寝ぐずりなども、体調不良から来る可能性もありますし、夕方などでは、たそがれ泣き、なんていうのもありますからね。
うちなんか、年中泣いていましたよ。
やっと昼寝をしたと思って、テレビでも見ようかなと思ったら、10分やそこらで起きて、「もう起きたのかぁ・・・」とがっかりすることばっかりでした。
これから寒くなりますので、お散歩なども、しっかり防寒して、ベビーカーよりは、抱っこやおんぶの方が、ぬくぬくして赤ちゃんもうれしいかなと思います。
- こんにちはぺこりん | 2015/12/22
- うちは混合なのですが、予防接種を受けた日やその翌日はミルクは完全に拒否して母乳だけになったことがあります。
この後ずっと母乳だけかしら・・・足りないと思うんだけどなぁ・・・と心配したのですが、3日目くらいからはミルクも飲み始めました。
注射がいやだったのかなぁとか思います。
便秘は4日でないと便秘だ。それよりも間が短いなら便秘じゃない。と、小児科の先生に言われたこともあります。
が、うちの子は苦しそうなんだよ!それって便秘なんじゃないの?とか色々心配しました。1人目の子は結局下剤とカンチョウが1歳になってから手放せなくなり、2歳で卒業するまでお世話になりました。
2人目は男の子というのも関係しているのか便秘も殆どありません。
寝る時間は2人とも、昼寝は30分とかで起きてしまう事も多々あるし、疲れていれば良く寝ることもあります。
昼間にゆっくり静かに過ごすと、夜に良く寝てくれるということもあったり、
昼間にクリスマス会やって楽しく過ごし昼寝もしなかったら夜は夕方から爆睡ってことも。
体調や気分や色々な条件によって変化しているように感じます。
相談する人がいないと心配してても解決できなくて困ることってありますよね。
同じ年頃のお子さんのいる人と知り合える場所は色々あると思うので、支援センターや図書館の読み聞かせに行っても良いし、外出することで風邪とかを心配するのであれば小児科に行ったときに年頃の近い子を探して声をかけてママさんにも声をかけてみるとかも良いかもです。