アイコン相談

夜泣きって再び始まるんですか?

カテゴリー:発育・発達  >  生後6ヵ月|回答期限:終了 2017/01/08|あーきゃんさん | 回答数(3)
こんにちは。
私の子は、5ヶ月を過ぎた頃からまた夜泣きをするようになりました。
やっと、夜泣きが落ち着いたと思ったのですが再び夜泣きが😭😭
夜泣きってまた始まるんですか?
ちなみに男の子です。少し人見知りが始まりました。

夜泣きに対策っていうものはないと思いますが、何かあれば教えて
頂ければありがたいです。

後もう一つ質問です。
髪をかいてしまって髪が抜けます。後髪がーー。。
一応、軟膏を塗ってあげてるのですが良くならないとうか。
なんか癖のようになっていて💧
髪をかくことをやめてほしいのですが、見てないうちに自分で
髪をかいています。
この経験がある方は是非何か対策を教えてください!!

よろしくお願いします( ´ω` )
2016/12/25 | あーきゃんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ある子もいます。vivadara | 2016/12/26
育児書によると、夜泣きのピークは生後半年~9ヶ月くらいだそうです。

ただ、これには個人差があると思います。
うちでは、長女は、生後3ヶ月からはほとんどなしで、朝までぐっすりでした。
長男は、1歳くらいまで毎日ちょこちょこありました。
そして次男は、11ヶ月の今も結構あります。きょうだいの中で夜泣きの大変さは一番かもしれません。

対策としては…、授乳して寝ていくのならいいのですが、なかなか寝ないのであれば、日中外出などをよくするといいと聞きました。
ただ、時期が時期なので、なかなか難しいかもしれませんが…。


髪の毛は、この時期になると後ろ髪が抜けてはげっぽくなりますよね。
赤ちゃんが触らなくても、あお向け寝の多い赤ちゃんはほぼなります。
髪をかくのをやめさせるのは大変かもしれないので、地肌が傷つくのを防ぐために、爪をこまめに切る、ミトンをするなどの対策をされるといいかもしれません。
ありがとうございますあーきゃんさん | 2016/12/26
やっぱり夜泣きは起こるんですね〜
なんか最近になってひどくなったというか…
寝たと思って置いたら、置いた途端に泣き出しちゃって……
正直参っています。😓

髪の毛も仰向けに寝るから擦れて抜けるんですね😂
でも、ミトンやらで防ぎたいと思います(*´∀`)
参考にならなくてごめんなさい。キューブ | 2016/12/27
風がおだやかで、なるべく寒くない日にと言っても、今は冬なので、無理かもしれませんね。家の中で、日向ぼっこしながらでもいいかもしれません。髪の毛ですが、塗り薬やシャンプ―は、お子さんの肌にあっていますか?もしかしたら、かゆみのせいで夜眠れないかもしれないので、小児科や皮膚科の先生に、相談してみてくださいね。
ありがとうございます。あーきゃんさん | 2017/01/04
シャンプーは1回も違うのに変えたことはなくて、急にシャンプーがあわなくなることはあるのでしょうか。。塗り薬はいやがることはありません。また。ひどくなるようなら皮膚科に行ってみたいと思います!
うちもでした。ぺこりん | 2016/12/28
うちも5か月くらいに夜泣き再開でした。それに、ママ友からも同じ話を多数聞きました。
5か月になると体力も少しつくから、昼間の運動がそれまでと同じだと起きちゃうのかな?と話したのが懐かしいです。
私たちがした対策は、ミルクをたっぷりあげて寝かせる。
昼間は泣くのも元気な証拠!と、安全を確保してそこそこ泣かせたり、遊んであげていっぱい笑わせてあげたりしたことです。
冬で散歩が難しいと、イオンなど屋内施設に行くとかも案は出ましたが、風邪をもらいそうで、それはしませんでした。

おろすと泣く・・・ありますよね~・・・
抱っこした形をキープしつつママごと横になるとか、
布団が冷たいから泣くのかな?と思い、抱っこしながら寝かしつける間にママの体温で温めておいて、そこにおろすとかしてました。
うちの子の場合ですが、おろして泣きそうになった時に、両手を握ってあげるとまた寝てくれて、その後そーっと手を放す・・・とか、
頭に手をそえてあげると寝るけど、手を放すと起きるので、6重ガーゼの細長いものを頭の上にそっと立てかけるようにするとか(かぶせちゃうと危ないので)ママのパジャマが好きなので、フワフワパジャマが頭に接するように置くとか(寝返りとかズリズリハイハイをするのであれば、これは危ないからやらない方が良いですが)
色々試していましたよ☆

髪をかくのは地肌もかいていますか?
もし地肌もかいているなら、髪ではなく頭皮がかゆいのかも?
乾燥してカサカサになるとかもありますので、赤くなったりブツブツが出来たり見た目で何か潤いが足りなそうだったりするのであれば皮膚科を受診してもいいかも知れません。
そうですね、ミトンも良いかも。
ベビー用の帽子とかも良いのかな?

どちらも落ち着くと良いですね。

page top