アイコン相談

完母から混合にする必要??

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2017/12/16|はなみちさん | 回答数(3)
初めて質問します。よろしくお願いします。
現在2カ月と一週になる女の子を育てています。出生体重は3516gでした。病院にいる時から母乳の出が悪く、混合でスタートし、一ヶ月頃から完母になりました!

1ヶ月検診では約4000g
2ヶ月になる直前の新生児訪問では4550g
と余り体重が増えず、保健師さんからは『もう一回訪問になりそう。お母さんが嫌じゃないならミルクを少し足そうか?保健所で他の保健師にも相談してみるね』とアドバイスされ、連絡待ちです。

赤ちゃんのためなら私のこだわりはいいので、ミルクが本当に必要なら足すのも有りなのですが、自分でネットで調べても足す必要が本当にあるのか分かりません。言われたからとりあえず足すではなく、自分でしっかり納得して混合に切り替えたいと思っています!
子育て経験がある先輩方、育児について詳しい方にアドバイスいただけたらなと思います。

現在の状況
授乳・1日8回から10回
うんち・約6回(授乳したらすぐ出ることが多い)
おしっこ・約6回
吐き戻し なし
夜はしっかり寝て、起きるのは1〜2回

片方を授乳しながら寝てしまうことが多いので、寝そうになったら反対に切り替えるようにしています。ぐずりも多くなく他のお母さんの話を聞いているととっても育てやすい子みたいです!
夜はおっぱいが漏れていることがほとんどです。

情報が足りなかったらすみません。。ネットで見る限り、体重が増えない以外は母乳が足りない条件に当てはまっていないので…
母乳は足りていないのでしょうか??保健師さんの言うようにミルクは足した方が良いですか??
2017/12/02 | はなみちさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます。キューブ | 2017/12/05
参考になるかわかりませんが、12年前の長男の体重を記入しますね。出生時は、3428グラム、1ヶ月健診では、3904グラムでした。私も、生後7ヶ月ぐらいまで、完母でした。1ヶ月健診の2週間後に再受診し、4536グラムまでふえました。私は、母乳がよく出るほうだったので、時間を気にせず、こどもが飲みたいだけ母乳を飲ませました。(メッセ-ジ欄にも、私の回答を記入してあります。時間がある時に、読んでみて下さいね。)
うちの子の場合ロディー | 2017/12/08
8ヶ月になる女の子がいます。

私も最初は母乳がうまくでず、混合スタートでしたが、寝る前のミルク以外は母乳で頑張っていました。
2975gで産まれて、1ヶ月検診の時にあまり体重が増えていなく、グラフの範囲内には入っていましたが、お医者様に心配だからもう一度6ヶ月検診で体重チェックしますと言われました。
母乳の出が悪いのかミルクが足りないのかと悩みますよね。

母乳の出が足りないからではなく、
飲む量や回数が足りないのではないかと思います。

うちの子もおっぱいをあげても途中で寝てしまい、
起こしても寝る方が好きなのかというぐらいすぐ寝てしまい飲んでくれませんでした。
夜も一度も起きず11時間寝てました。
私もぐっすり寝られるので起こしたりはしませんでした。
1ヶ月検診で体重があまり増えていなかったのはこれが原因だったと思います。
新生児の時は夜も2時間や3時間おきにミルクや母乳をあげるということは、一度に飲む量が80、それを1ヶ月と考えると体重が思ったように増えないわけだと納得しました。

対策としては可哀想ですが、寝ぼけてる状態ではなく、しっかり起こしてから飲ませる、
間隔を少し短くして回数を増やす、などでしょうか。
もしかしたら、ミルクの方が短時間で多く飲めるからミルクを足すという方法を提案してくれてるのかもしれないので、
あまり一度にたくさん飲めてないみたいです、と相談してみてはいかがでしょうか?何かいいアドバイスがあるかもしれません。

ちなみに、うちの子は3ヶ月頃から夜中に最低でも2度は起きるようになり、回数が減ると聞いていましたがむしろ増えました。
平均的な量をあげて回数を減らそうとしても毎回少量ずつ吐くため、一度にたくさん飲んでくれー!回数へらしたいー!は離乳食が始まるまで無理でした。
そのおかげか小柄ではありますが、
体重もしっかり増えてムチムチしてくれてます。
そして今もおっぱいが大好きなこですので、きっとはなみちさんのお子さんもおっぱいが大好きでママの抱っこで気持ちよく寝てしまうのでしょうね。
母乳はどのぐらい飲んでくれたか分かりにくいので心配ですが、うんちの回数やおしっこの回数などよく観察されてると思いますので、原因を特定して色々な方法を試しながら自分なりの解決策を見つけられるママだと思います♪
こんにちはぺこりん | 2017/12/10
うちは、回数を決めずに泣いたらあげる。が基本でした。
子供が飲みたいだけあげる。
たいてい飲んで寝る→機嫌よく起きたり、オシッコで泣いて起きたり→オムツ替えると機嫌よくなる場合はそのまま→泣いたらお腹減ったんだな~とお乳あげる。
って感じでした。

夜しっかり寝るということはお乳も足りているのでは?と思います。
また、うちはオシッコは良く出ましたが、ウンチは便秘ぎみで、最悪5日も出ないこともしばしば・・・でしたので、それを考えると、ウンチが良く出ているから、お腹の掃除が上手なのかも?

今は、ゆっくりでも成長し出したら早いかもですよ☆

というわけで、私だったらもうしばらく様子を見ると思います。
ママも食べるものとか偏っていないかな?くらいは考えても良いかも知れませんが、ぶっちゃけ話せば重くなるほど大変です(笑)
そして、必ず子供は成長して減ることはありません。
停滞することはありますけどね。

いまは停滞期なんじゃないでしょうか?
赤ちゃんによって、停滞期が違い、
上の子は8キロくらいまで順調に増え、停滞期に入り、ゆっくり9キロになり、しばらーくそのまま。その後もゆっくり13キロまで行きましたが、気づけば17キロ目前(笑)
下の子は10キロくらいまで順調に増え、そこから13キロまでがゆっくりでした。
その間、食事量もそんなに変わりませんでしたし、時期があるんだなと思ったものです。
うちもぺこりんさん | 2017/12/10
ロディーさんと同じで、途中から夜にあまり寝なくなり、授乳が大変になったり変動しました。
今は寝る時期なんですよ。寝かしてあげても良いと思います。ママも休めますし。
そのうち、夜に寝なくなったり、夜泣きしたり、夜にオムツがパンパンになって漏れるようになったり、本当に色々ありますので、
今のうちにゆっくり2人とも寝てて良いと思いますよ。

page top