アイコン相談

生後一カ月半、体重が増えません

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2018/06/18|ミントさん | 回答数(2)
4/14生まれの女の子を混合で育てています。タイトルの通り1ヶ月検診時もあまり増えなかったのですが、その後1.5ヶ月のときに保健師さんの訪問があり1ヶ月検診のときよりも増えが悪いと言われミルクを足すよう指導されました。出産時から混合で育てています。1ヶ月を過ぎたあたりから起きないし飲まないし本当に困っています。母乳量をはかってもらったときは30分飲ませて70くらいと言われました。普段片乳8分くらいで寝てしまうことが多く両乳飲んだときも15分くらいが限界です。それで70を飲んでるとはとても思えません。母乳の後にミルクを足すのは無理に等しいです。①母乳とミルクは別々に与えるべきですか?②まだ低月齢なので起こして授乳した方がいいと思うのですが何か起こす方法はありますか?夜中に大きな声で起きてー!と言ったら夫に近所迷惑だから止めろと言われました。足を押したり色々やってますが、一瞬起きてすぐ寝ます。体重が増えないのも心配ですが、これからの時期脱水なども心配です。ちなみにうんちは1日1回程度ですが、おしっこは10回前後出ています。③ミルクはあまり好きではないようで毎回嫌な顔をします。ミルクだけ与えるときも40-60くらいしか飲めません。こちらも哺乳瓶を変える、塩素臭いのでもう一度よく洗う、粉を変える、温度を変えるなど色々対策していますが、何かアドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いしますm(_ _)m
2018/06/04 | ミントさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

1日あたりどれぐらいの体重増加でしょうか?キューブ | 2018/06/04
こちらから質問してしまい、申し訳ありません。(現在の体重-出生時の体重)÷生まれてからの日数で計算すると、1日あたり何グラム体重が増えているかわかります。うんちの状態はどうですか?固いうんちだと、水分が足りていません。ベビ―オイルを付けた綿棒を肛門に入れ、綿棒をクルっと1回転させると、たまっているうんちが出てきます。あとは、短時間で構わないので、日差しが強くない時間に日光浴をさせたり、短時間のお散歩をしてみてはどうですか?
お母さんの食事内容キューブさん | 2018/06/04
極端なやり方ですが、混合ではなく、完全母乳にするやり方もあります。母乳のほうが消化がいいため、たくさん飲んでくれるかもしれません。ただし、今よりも授乳回数が多くなるため、主様がストレスを感じるようになるかもしれません。そうなると、母乳が出にくくなるので、無理しないようにしてくださいね。
先ほどの続きです。キューブさん | 2018/06/04
完全母乳の場合は、お母さんが食べる食事についても、気をつける必要があります。極端な塩分、糖分、辛いものを避ける、お母さん自身が便秘や貧血になりやすくなるので、鉄分、水分を十分にとる必要があります。
ご回答ありがとうございます!ミントさん | 2018/06/04
現在はわからないのですが、5/15時点で27g/日、5/28で20gです。うんちは固めではないので水分は足りていると思うのですが…生後1ヶ月でもお散歩した方がいいんですね!夜中はなるべく母乳だけにしていますが全然起きないです( ;´・_・`)新生児の頃から全然泣かない子です。お腹が空いても泣かな赤ちゃんもいるんでしょうか?授乳回数が増えることに抵抗はないのですが最近起きないことへのストレスが強く母乳に影響してると思うと心が痛いです。
眠いときの授乳はミントさん | 2018/06/04
少し飲んですぐ寝てしまうので30分後くらいにお腹ぎ空いて目が覚めるようです。その点もなんとか改善したいです(´+ω+`)
かかりつけの小児科医にキューブさん | 2018/06/04
お子さんがあまり泣かないこと、体重が増えないことを相談してみてはどうでしょうか?ドクタ―ズミ―で相談してもいいと思います。スキンシップもかねて、お腹を「の」の字を書くようにマッサ―ジすると、排便があるかもしれません。お子さんのご機嫌がいい時に、5分、10分でも構わないので、外へ出てみてはどうでしょうか?紫陽花の花が、きれいに咲いていますよ。
まだ小児科にはかかったことがないのですがミントさん | 2018/06/05
予防接種の予定があるので聞いてみたいと思います。まずはお散歩実践してみます!ありがとうございました★
こんばんはぺこりん | 2018/06/05
増える量が少ないとは言え、増えていますね。
新生児の頃には思ったほど泣かないですよね。私も3か月くらいまでは良く寝てくれてビックリしたのを覚えています。
その後、なかなか寝なくなったり、また良く寝たりを繰り返しました。

なので、まだ1か月。ママもママになってから1か月。
せっかくの寝んね期。今しかありません。こんなに良く寝てくれるのも今しか無いかも知れません。
ウンチもオシッコも大丈夫そうであれば、あとは先生に相談して良い方法が無いかお聞きするくらいで、あまり気にしすぎないでママも”今のうち!”と寝て体を回復させることも大切にしても良いと思ってしまうのは、のん気過ぎでしょうか。。。

こんなことを書いて余計に混乱させてしまったらごめんなさい。1つ気になったことと言えば色々試すのは大切だと思うんですが粉をあまり替え過ぎない方が良いと思います。
粉を変えると飲まなくなる子もいると聞きます。

比較的おおらかな、あまり動じないうちの子も粉の種類を変えた時には飲みっぷりが悪くなりました。
いつも同じ味。。。これが大切という事も赤ちゃんにはまだあるんじゃないかな?と私は思います。
ご回答ありがとうございます!ミントさん | 2018/06/06
考えた過ぎですかね。昨夜は起こさず子供のペースで母乳とミルクを授乳していたら一度の授乳でトータル1時間半かかりました。みなさんそんな感じなのでしょうかね。粉の変え過ぎもよくないんですね。いただい試供品で先日初めて100飲んだので変えたみようかと思ったのですが…ちょっと検討してみます!ありがとうございました⑅︎◡̈︎*
こんにちはぺこりんさん | 2018/06/09
試して100飲んだという実績があるミルクであれば、それに変えてみるのも良いかも知れませんよ☆
毎日毎回色々試すというのではないですし。

母乳とミルクで1時間半
それはミルクを作る時間も入れてでしょうか?それとも途中で寝てしまいそうになったりしたためでしょうか?

あまり考えすぎたり悩みすぎる前に先生に相談して悩みごとは先生に任せて、自分は観察と子育てを楽しむことに力をいれる。。。というのが私のお気楽な考え方なので、全部一緒にはならないと思いますが、そんな考え方もあるんだな~とか、子供は成長過程で色々あるだろうな~くらいに思っていただければと思います。

離乳食が始まったらモリモリ食べてビックリするかもしれませんし、食は細くとも元気いっぱいかも知れません。
子供それぞれ個性がありますからね☆

page top