アイコン相談

再就職が決まったが子供と離れたくない

カテゴリー:発育・発達  >  1歳5ヵ月|回答期限:終了 2019/03/28|KTDさん | 回答数(2)
今春から再就職が決まりました。
正社員ではなくパートです。
平日3日間だけですが日中のほぼフルタイム勤務です。
上記以外にも、別の仕事をしていて
そちらは休日昼間や平日夜の2~3時間の仕事です。

子供はもうすぐ1歳5ヶ月になります。
保育園ではなく同居のお姑さんに預けます。

ただここにきて、悩んでいます。
子供と離れたくない思いがとてもとても強くなってきてしまいました。

平日日中の仕事は1年契約、自動更新ではなく都度採用面接があるので、
正直キャリアアップは見込めないような仕事です。

働きに出る理由は、金銭面が主です。
正直義両親と同居なので、私が働かなくてもなんとかなるのですが、
ゆくゆくは自立したいですし、何よりも夫の独身時代の借金返済が
家計を圧迫しています。
そのせいで我が子の学資保険に入れません。

でも子供と離れたくないのです。
面接が終わった直後から悩み続け、
3週間程たった今日、合格通知がきて、やっぱりまだ悩んでいます。

子供を見てくれる人もいる、
働き口もある、
贅沢な悩みかもしれません。

でも、平日の朝~夕まで週3日不在にし、
夕方~子供の就寝後まで週2日不在にし、
休日も午前中いっぱい不在にする…
そこまで母親が家にいないと
さすがに子供は寂しい思いをするんじゃないかと…

正直私は寂しいです。
面接を受けたのは自分ですが、やはり辞退したい。
合格通知をみてもちっとも喜べませんでした。
不安と寂しさが圧倒的に勝っています。

この事について家族にも色々と相談しています。
最初夫は私が働くことに反対でした。
夫の家事負担が増えることと子供がまだ小さいことが理由でした。

お姑さんは反対はしてませんでした。
サポートすると言ってくれています。
この日中の仕事…一度断ると来年はもう雇ってくれないかもしれないから
とりあえず1年頑張ってみれば?と。

でも、この1年を子供と離れる決心がどうしてもつかない自分がいます。
内定が出た、この期に及んで…
ちなみにこの仕事、資格が必要ですしなかなか成り手はないかもしれませんが、
辞退したらしたで後々世間的に色々言われるかもしれない地域性なのです。。。

思いつくまま悩みを書き連ねてしまったので、
大変読みにくくなってしまい申し訳ありません。

子供から離れて仕事に復帰された方、
どのように仕事へのモチベーションをあげましたか?
子供と離れたくない寂しい思いをどうやって仕事へ切り替えましたか?
2019/03/14 | KTDさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

的はずれな意見でごめんなさい。キューブ | 2019/03/14
御主人の独身時代の借金とのことですが、なぜ、主様も一緒に借金を返済しているのですか?本来は、御主人様が頑張って働いて返済するものではありませんか?義母様は、そのこと(主様も借金返済している)について、何もいわないのでしょうか?借金返済が家計を圧迫していると書かれていましたが、完済できそうですか?借金返済の見通しが立たないと、主様のモチベーションが心配です。私は、昨年9月から、午前中だけですが、パートの仕事を始めました。10年以上専業主婦だったので、仕事を始めてから、もっと早く働けば良かったなと思っています。ブランクを埋めるのは大変ですが、自分なりに頑張っていこうと思います。私は、主様の御主人様は、少々自分勝手な考えをされているような気がします。主様の協力(働くこと)がなければ、借金返済ができないなら、今以上に家事、育児に協力すべきです。
それについては…KTDさん | 2019/03/15
正におっしゃる通りです。
今は主人の給料は私が管理して、家計と主人の借金返済に当てています。
そして私が働いた分は、自分のために使っています。
(趣味の延長のようなフリーランスなので、経費等で利益はあまりありません。)
でも、それでは子供の将来の備えが全く出来ないので、
私の日中空いた時間で収入を増やそうと面接を受けたのです。
もちろん理想は、主人の借金なので自分でなんとかして返して欲しい…
でもそれができる人はそもそも借金などしないんでしょうね…。
私一人で抱えられる額ではないので、義母にも伝えてはあります。
それもあって、私が働くことに反対しないのかもしれません。
色々考えてしまいかなり情緒不安定な毎日です。
これからはキューブさん | 2019/03/16
回答を読ませていただきました。厳しい意見になってしまいますが、やはり、御主人様に本気になって働いてもらって、借金返済をしていただいたほうがいいと思います。御主人様とよく話し合ってみてください。私もキヨケロ様と同じ意見になりますが、お子さんがもう少し大きくなるまで、様子を見てもいいと思います。主様、義母様が健康を害してしまってはいけません。
もうすでに見直しをされていたらごめんなさい。キューブさん | 2019/03/16
携帯、スマホのプランを見直したり、もし生命保険などに加入していたら、無駄に払っているところがないか、確認してみてください。御主人様に、1ヶ月間、これだけのお金がかかっているよと、家計簿を見せてみてもいいと思います。
以外とキヨケロ | 2019/03/14
離れてみる事で、子どもがいとおしくて愛情深く関われる様になったりするもんですよ。

一秒も離れずに、ベッタリ過ごすとお互いに人間ですから甘えや馴れ合いが出て来てイライラしたりします。

また、子どももイヤイヤ期に入るとママのイライラ期になったりし勝ちです。

とりあえず、1年って事ならばママも子どももどんな感じになるか、お互いの成長のお試し期間と思ってみては?

子育ては、一緒にベッタリ過ごす長さが愛情深いって、訳では無いです。過ごす時間が短くてもそこに込める愛情の質が大事なんですよ!
ありがとうございます。KTDさん | 2019/03/15
春から日中も働こうと考えてから生活習慣の見直しを始め、
今日ほぼ初めて支援センターに連れてってみました。
今までは子供に持病があることもあり躊躇してたのですが、
他の子達と関わらせることも大事かなと思ったり、
開放的な場所で有り余る元気を発散してもらおうと思ったのです。
そこで何組かの親子をみて、やはりまだもう少し自分の子は
自分でみた方がいいのではと思ってしまいました。
我が子と同じくらいの見た目(月齢は不明)でも、
我が子の行動はまだまだ幼かったのです。
他の子達と交わる機会を増やした方がいいと直感的に思いました。
まだまだ元気な義母ですが、それでも体力的には衰えてきているので、
もし4月以降預けたら、今より更にインドアになることが目に見えています。
少し膝が弱いので、習慣になっている晴れの日のお散歩も難しい…
これまでもたまに預け、私用を済ませることはありましたが、
そんなときは何時間でも抱っこでTV、グズったらおやつという生活。
これを毎週3日間してしまってはさすがに…と。
でもいくらでも預かるよと言ってもらっている手前、
保活をするのも角が立ちそうですし、そもそも未満児を保育園に入れたら
学資保険どころではなくなってしまいます。
いやいやでも、これすべて、
私が春から働きたくない言い訳になってしまうのかな。。。
面接から合否通知がくるまで3週間、
ずっと思考が堂々巡りで情緒不安定です。
ただ今日、支援センターに行って思った
まだもう少し自分でみたい気持ちを義母に打ち明けただけで、
胸の支えが取れ子供に対して笑顔を向けられました。
昨日は合格通知をみて4月からのことを思うと
号泣しながら我が子をギュウギュウに抱き締めてしまったので
かわいそうなことをしました。

結局何が言いたかったかと言うと、
周りの反応うんぬんではなく、
自分の中では合格辞退を選択したいんだと思います。
主人は仕事が忙しく泊まりの日もあるので、
一人でもんもんと悩んでしまいました。
今日も何時に帰ってくるかわかりませんが、
寝るのを阻止して(笑)相談しようと思います。
良かったです!キヨケロさん | 2019/03/15
答えは出ていたんですね!
義母さんは、お元気な感じじゃ無いなら預けるのは酷ですね。これから、活発になって行く子どもを預けるのは心配ですよ。しっかりと、預け先が見つかって気持ちに整理がついてから仕事されても良いと思いますよ。
それとキヨケロさん | 2019/03/15
子どもが、友達と一緒に遊べる様になるのは3歳位ですからムリに他の子と関わらせる事を考え無くても大丈夫ですよ。

まだまだ、今の時期は興味あるのは他人よりママですから。

たまの、息抜きはしながら子育てしてって下さいね!

page top