相談
-
小児科での赤ちゃんの扱われ方
- 深夜の投稿失礼します。
文章が分かりづらいかったら
すみません。
今日で生後4ヶ月になった赤ちゃんの
3.4ヶ月検診に昨日行きました。
首は
まだしっかりは座っておらず
縦抱きすると
たまに前に倒れてきます。
小児科での検診だったのですが
体重測定の際
助産師の方が脇下に手を入れ
持ち上げ自分の肩付近まで抱き上げました。
片手で体重計をイジり
片腕で赤ちゃんのお尻の下辺りだけを支えている状況でした。
見ていてとてもヒヤヒヤしていましたが
プロの方に口出しするのも感じが悪いし
ましてや首が座っていない事も理解済みであろうと思っていたので
見ていたのですが、赤ちゃんがキョロキョロしだし、
だんだん肩からなだれ落ち
イナバウアーの様な状態になり急いで
あっ‼︎と、頭を支えにいきました。
すると、助産師は あぁ… と小声で言って何事もなかったかのように
また後で呼びますので。と、言われ
上の子の時からのかかりつけ小児科で
いつも対応してくれていた方はとても丁寧に赤ちゃんに接してくださり
信頼して通っていたのでショックが大きく
医師の診察中も
その助産師の方がいましたので言いづらく
そのまま帰宅したのですが
やはりモヤモヤが晴れず小児科に電話すると他の看護師の方が出て事情を説明すると
よくある事だから大丈夫。と、言われました…。
疑問に思い、産婦人科と小児科が一緒の病院で
こちらで出産したので
産科の助産師さんにお話を聞いていただき
ミルクの飲みが悪かったりしたら
連絡くださいと言われ
赤ちゃんのミルク量などを見ていたのですが
今日は
本当に検診後から飲みが悪く
普段ですと180〜200飲むのが120.140などでやめてしまい…。
トータル量も普段より少ないので
連絡を入れると婦長さんが出たのですが
全く飲めてない訳じゃないよね〜。
赤ちゃんてっ急にのけぞるからね〜落とさなくて良かったね〜
落ちた訳じゃないし〜、危なかったね〜
絶対とは言えないけど多分大丈夫〜などとヘラヘラ対応され、
絶対とは言えないけど多分大丈夫ではなく、
その様な事が起こらない様に
しっかり抱っこしてくれるべきでは?
と伝えると、
こちらは慣れてるからね〜何でもやってしまうのよ〜。
なんかあったら夜間でも救急行ってね〜などと言われ呆れてしまい、
電話を切りました。
主人に報告すると、別に赤ちゃんなんもなってないんだから大丈夫じゃん、
悪い方向に物事考えたくない。などと言われ
危険な目に遭わされたのに腹立たしくないの?というと
別に…。俺は見てないし。お前が大げさでは?との答えで
絶望しました。もちろん、プロなんだから大丈夫だよとの意見もあると思います。
でも、プロだからこその対応もあるのではないか?
ましてや検診に来ているママを不安にさせるような事があってよいのか?と
たまらなくなりこちらに投稿させてもらいました。
長々と失礼しました、読んでいただきありがとうございます。 - 2019/09/27 | ちーままさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 看護師も様々…キヨケロ | 2019/09/27
- 残念ながら、雑な看護師さんや助産師さんはけっこう居ます…。もちろん、しっかり気配り出来る方もいらっしゃいますが多少の事は大丈夫って、具合でお仕事されてる方もいますからね。
今回は、災難でしたね。残念な方と出会ってしまったんだと思います。
私は、近くに小児科が何軒かあったのでとにかくあちこち行って、かかりつけ医として行きやすい小児科探しをしました。もし、他にも小児科があるなら色々行かれる事をオススメします。相性の良い小児科が見つかると相談しやすく、通いやすいですからね。