アイコン相談

1歳1ヶ月の発達について

カテゴリー:発育・発達  >  1歳1ヵ月|回答期限:終了 2020/05/07|モカさん | 回答数(1)
はじめて相談させていただきます。

つい最近、1歳1ヶ月になったばかりの息子がいます。
先日、息子が風邪を引いた為に受診をしました。
訳あって、いつも行っていた病院ではなく初めて行く病院でした。
そこで、一通り診察を受けた後、お医者さんがじっと息子を見ているので、どうしたのかと思っていると、「言葉出てる?聞き分けがちょっとない気がするし、発達が気になる」と言われました。

私自身今まで気にしたことがなかったので、今回そのようなことを突然言われただただ驚き、一気に不安になりました。

言葉については、確かにほとんど発しません。
マママ、パパパ、マンマなど喃語はありますが、意味を成しているかはわかりません...でも1歳すぎってこんなもんだろうと思ってました。

聞き分けについては、正直どこを見たのかよくわからないのですが、
恐らく待合室で、息子がギャン泣きし暴れていたのを見てそうおっしゃったのだと思います...それ以外で、先生が息子の行動を見る場面がなかったよで。
もともと人見知り、場所見知りをする子だし、ましてや病院嫌いなのでこちらも特に気にしていませんでした。

勧められるがままに、今度育児相談を受けることになりましたが、突然のことで不安で押しつぶされそうです。


発達について思うところがあるとすれば、
・指差しをしない
・ごくごく稀にクレーン現象がある
(自分でまだ上手く動かせない玩具があるのですが、それを動かしてほしい時だけ、大人の手を掴んでそこに持っていきます。それ以外はしません。)

くらいでしょうか...

バイバイや、いただきます、ごちそうさま、名前を呼ばれたら手をあげるなどの動作はよくします。



もし良ければ、アドバイスや相談にのっていただきたいです。
よろしくお願いします!
2020/04/23 | モカさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

それならキヨケロ | 2020/04/23
今度は、いつも行く掛かり付け医に相談されてはどうですか?

一回見ただけの医者よりも、普段から子育てしてる親の観察力のが高いしその子のタイプや体質も理解してるのは、やはり親だと思いますよ。

医者によっては、細かい些細な事をもしかしたらと見ている事があるので多分大丈夫でも万が一を考えて発した言葉だったのだと、思います。

でも、親としてはいきなり良く知らない医者ってだけでそんな事を言われたらショックです。

私も、初めての子どもがミルクの飲みが悪くて「ちゃんとミルク飲ませてるの?」って、責められた言い方で検診を受けた時はショック過ぎて泣きそうになりました。
で、絶対そこの小児科には行かない!と誓って色んな小児科探しをして親身になって相談にも良くのってもらえる相性の合う小児科を見つけて、そこを掛かり付け医にしてました。

色んな医者が、いますから気にしないで合う医者探しをして下さいね。

うちの子も、人見知り場所見知りするタイプだったので良く分かります。家では出来るけど、外だと出来ないってありますもんね。

書かれてる内容で、色々出来てるから全然心配無い成長ですからね。どうしても、心配なら相談しやすい小児科に行かれると良いですよ。
キヨケロさんモカさん | 2020/04/26
お返事遅くなりました💦

コメントありがとうございます!
以前までいっていたかかりつけ医は、家から近くて便利なのですが先生の愛想があまりよくなくて...ずっと悩んでいて、今回病院を変えてみたのですが、こちらもあまり合わなかったようです。笑

お医者さんも気になるところがあって言ってくれたのだとは思いますが、言い方も含めいきなりいろいろ言われるとショックですよね...
心配ない成長だと言っていただけて少し安心しました。

やはり合う合わないはありますよね...今のうちに自分が信用できるところを頑張って探して、そこをかかりつけ医にしたいです!

page top