アイコン相談

会話力

カテゴリー:発育・発達  >  2歳8ヵ月|回答期限:終了 2021/03/14|なーたんさん | 回答数(1)
何度か相談させて頂いています。

2歳8ヶ月の男の子についてです。
周りに相談する人や、
コロナで周りを見ることもできず
不安に思っています。

2歳後半の子供は会話が成り立つのが
普通なのでしょうか。

言葉は沢山知っていて
話すことはできますが、
まだまだ一方通行で
キャッチボールが上手く行きません。

本当に簡単な質問には答えられます。

ただ最近とても独り言が増えました。
You Tubeやアニメの台詞を
沢山話したり、
周りの人が以前言った言葉を
急に話し出したりです。
またこう言われたらこういうと
いった感じで覚えているのか
同じような返答が多いです。
単語から結びつくものを連想するのか
話しが逸れていくこともしばしば‥

普段私と過ごすことが殆どだから
第3者的視点が育ってないのか
お願いごとをしたあとに
自分で〇〇してくれてありがとうと
言ってしまったり、
こちらの言い回しを使ったり‥

一人で教えているとこうなって
しまうのは仕方ないのかとも
思う反面普通の感覚ではおかしいのかと
思ってしまったり‥

訳わからない台詞や話を
突然されたときどう対応したら
よいのでしょうか。
また言葉は覚えられますが、
キャッチボールをするには
子供と二人きりの環境において
どのような関わり方がよいのでしょうか。
2021/02/28 | なーたんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

言葉のキャッチボールキヨケロ | 2021/03/01
やはり、言葉のキャッチボールの発達が育つのは兄弟や家族が多かったり保育園に通ってたりなど環境によってかなり差が出やすいです。

言葉のやり取りの間違いは、その年齢あるあるなので社会性が身に付いていけば勝手に直っていきますから心配無いですよ。

これからは、寒さも落ち着いてきますから外へ出たり、色んな所へ遊びに行くと好奇心が刺激されて言葉の発達も進みやすくなります。

地域でサークル活動や支援センター等で親子の集いなんかもあったら参加してみるのもオススメです。

お家だと、お店屋さん等のごっこ遊びやままごとなど良いと言われます。

他にカード遊びで例えば動物カードとかを使って「この動物な~んだ?」
「カエル!」
「正解!良く分かったね。カエルはどんな声で鳴くの?」
みたいな、感じでやり取りしたりなど。
今は、100円ショップでも色んな遊びが出来るカードゲームがあったりします。カルタやぬりえなど結構遊べるグッズが揃ってて楽しいですよ。
我が家は、100円ショップでカスタネットやトライアングルなど揃えて家族で一緒に歌に合わせて合奏して遊んで楽しんでました。

好奇心旺盛でいっぱい吸収してスゴく成長していく時期なので、その好奇心をくすぐれる楽しい事を親子で見つけて楽しめると良いですね!

page top