アイコン相談

たまごボーロ

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/09/30| | 回答数(9)
好きなので度々買ってますが
自分で作れたらなぁ。。とおもいます
自分で作れるのでしょうか?
レシピご存知の方いらしたらお願いします
2008/09/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

つくれますよ | 2008/09/16
大丈夫ですよ。作れますよ。だいぶ前に作った事があるのですがごめんなさいレシピ忘れちゃいました。でもネットでたまごボーロレシピと検索するといろんな味のボーロのレシピがみれますよ。
私はそれで作って子供より主人が全部食べちゃいました。
私もたまごボーロ好きです。 | 2008/09/16
材料:
・卵 1個
・上白糖 60g
・バニラエッセンス 少々
・片栗粉 120g
・小麦粉 50g
・ベーキングパウダー 小さじ1


作り方:

卵と砂糖とバニラエッセンスをボウルに入れ、泡立て器で白っぽく泡立つまでかき混ぜる。
片栗粉、小麦粉、ベーキングパウダーを一度に加えて、ゴムべらで混ぜ合わせる。
手で全体をまとめる。手に付くようなら片栗粉を少し加えて、耳たぶくらいの堅さになるように調節する。
天板にアルミホイルをしき、小さく丸めた生地を並べる。粘りけがない生地なので指先で丸める感じで形を整えるとうまくできるかも。
オーブントースターで8分くらい焼く。オーブンの場合は、200度でやはり8分くらい。
薄いきつね色になったら取り出し、冷めたらできあがり。


焦げ始めると早いので注意。
熱いうちは少し柔らかいですが、冷めるとかりっとした食感になります。
食感が堅すぎるようでしたら、次回は少し砂糖の量を増やしてみてください。

ぜひぜひ、おいしいたまごボーロを作ってくださいね。
前に | 2008/09/16
ネットで見て画面メモしておいたレシピです。 材料:片栗粉50g・砂糖15g・卵黄1個・ベーキングパウダーちょっと(なくても大丈夫) 作り方:粉類を全部ふるう。 卵黄を溶いて粉と混ぜて練る。 直径1センチくらいに丸める。 170度のオーブンで約12分焼く。 材料はシンプルだけど、市販品とあまり変わらない感じに出来上がりました。
作ったことがありますがももひな | 2008/09/16
自分ではなかなか売っているもののような味や食感にはならなくて諦めました。
ネットでいろいろなレシピを見て何度か試したんですけどね。
私は。。。ぶりぶり | 2008/09/16
作ったことがありませんが、クックパッドの中に幾つかボーロの作り方が載っていましたので下記にHPを貼り付けておきますね。参考にしてみてください。他にもありますから検索してみるといいと思いますよ。

http://cookpad.com/recipe/281138
http://cookpad.com/recipe/608926
http://cookpad.com/recipe/644395
たまごボーロ | 2008/09/16
おいしいですよね(≧▼≦)
うちはモバレピというサイトを検索して作っています。いろいろのっていていいですよ(*^□^*)
私は、よく携帯で見ながら作ってます(*^□^*)
簡単ですよ~!nami mama | 2008/09/16
自分で作ると形や大きさを自由にできるし
簡単で楽しいですよ♪
レシピはネットで検索すると色々出てきますよ~^^
我家はおやつはできるだけ手作り・・色々作っています。
卵やバター、牛乳を使わないで作ったりも。。
卵、バターを除去するだけでアレルギーのお友達にも食べてもらえたり、
なにより経済的です♪
卵ボーロをスタートに色々試してみてくださいね♪
おいしいですよね! | 2008/09/16
自分で作った方が、おいしく感じるときあります!
ネットで検索できるので、試してみてください♪
26個分です | 2008/09/16
卵 2個、砂糖 100g、薄力粉 140g、重曹 小2/3、サラダ油 大1、白炒りゴマ 大3
混ぜて26等分し 180度のオーブンで15分焼きます

page top