相談
-
目が合う頻度•コミュニケーションの発達
- 初めまして。一人でモヤモヤ悩んでしまい、皆さんのご意見や経験をお聞きしたくて書きました。専門機関に相談するのが1番なのは理解しておりますが、その前にワンクッション置きたくて質問させていただきました。
現在2歳4カ月の娘を育てております。体の発達は良く、言葉も2語分や3語文も出ていて、こちらの言う事も良く聞いてくれます。
気になっているのはコミュニケーションと、視線が合頻度についてです。
「アンパンマン◯◯してるーー」とテレビを見ながら指差ししてこちらの顔を見てきたり、「次は何かなぁ??」とリトミックに参加してる時に話してくれたり(おんぶしてたので顔は見えませんでした)、言葉自体の発達は悪くないと思います。ただ見た物をそのまま報告してくれる状況説明?や、自分の要求が多く、会話のキャッチボールと言うか心が通った会話をしている感があまりありません。
「ママ◯◯してる」「お花見つけたー」「ママこっち遊ぶ」(こっちで遊ぼう)など。「これ美味しいね」「これ凄いね、綺麗だね」など共感する言葉がありません。共同注視や指差しは出来ますが、指差しした後にこちらの顔を見る回数は見るけどもしかして少ないのかな?という印象です。
同じリトミックに参加している1ヶ月違いのお子さんが「ママまだーー??」とか、お絵かきをしている時に「何描いてるの?」と聞かれて「◯◯ーー!!」とニコッとママの目を見て答えてるのを見て何か我が子と違うなと思いました。そのお子さんは、私の中にある典型的な子供の姿と言うか、「そう、子供ってこんな感じだよね」と言う姿でした。私も横で我が子に同じ質問をしてみたら「お皿」と言って私には目をくれずお絵描きに夢中でした。
これに限らず普段から、要求する時も目とは違う所を見ていたり、話しかけても違う所を見ていたり、合う時もあります。自発的・多発的関係無く目は合うのですが他のお子さんに比べて少ないなと言う印象です。
上の子の幼稚園バスがお迎えに来る時も、先生が下の娘に挨拶をしてくれますが、目が合ってるのか合ってないのか…時々合うくらいで無視も多いです。近所の方に話しかけられても目も合わせなかったり…恥ずかしがると言うより無視してる感じです。
あとは「コーン食べる?」→「食べる」→「バナナも食べる?」→大泣き
と言うように、両方欲しいかという質問が理解出来ないようで毎回大泣きします。本人はコーンだけで良かったらしいです。普通はバナナの時もそのまま食べるか食べないかを教えてくれれば良いのに…と疑問です。
心配な事をツラツラと書かせてもらいました。特に何かが非常に困っているとか、発達に著しい差を感じると言う訳では無いので発達相談に行こうか踏ん切りがつきません。また2歳6ヶ月で検診も控えていますので、そこでお話ししようかなと考えていたりです。まとまりが無くすみません。読んだ感想なんかを率直に教えて頂けたら非常に参考になります。どうぞよろしくお願いします。 - 2021/09/17 | 炊き立てさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 取り立ておかしいとは感じないですが…キヨケロ | 2021/09/17
- そんなタイプの子って、いますよ。
私の周りだと姪っ子です。
それは、個性かなぁ。と、感じます。
無視する。反応悪い。いわゆる、愛想の無い子。なのかなと。
あと、コーンとバナナのお話ですがまだ理解力がついていけてないだけかなぁ。って、思います。その位の子どもって変な勘違いとか行動ってあるあるですので。それは、後で笑い話になるので動画で残しておくと可愛い記念になりますよ。
様子見で良いように思いますが。3歳過ぎるとまた成長して変化もしていくとは、思いますが。
姪っ子は、愛想の無いタイプの子で損する体質だとは思います。でも、物怖じせず人見知りしないで相手に質問したり意見したりします。今は、中学生になり大きくなったので小さい頃よりも多少なりとも愛想も出てきて変化してますけどね。
問題無く、その子らしく、成長されてますよ!