 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > 夏の生活|回答期限:終了 2022/08/04|むぅママさん | 回答数(2)部屋の温度
 
- 初めまして。みなさん教えて頂きたいです!
 子育てするにあたり
 今年初めての夏を迎えました。
 そこで、皆さんは部屋の温度が何度になったら
 エアコンを使用してますか?
- 2022/07/21 | むぅママさんの他の相談を見る
回答順|新着順
 室温はねこまむさん  |  2022/07/22 室温はねこまむさん  |  2022/07/22
- 適温と言われてるのは26~28度と言われてますが、温度計で室温を気にする事はなく体感で暑すぎたり湿度が高かったり、室内に熱がこもってるのを感じたり風が入っても熱風とかだと、クーラー点けています。
 赤ちゃんの汗が尋常じゃ無かったり顔が赤いとかだと、かなり暑い状態なので、それまでにクーラーですね。
 でも、ある程度の汗はかかせないと汗腺が発達しないのでクーラーの調節もして下さいね。
 汗腺が発達しないと、体温調整が上手く出来ない体質になって、熱中症になりやすい子になります。
 冷気は、下にたまりやすいのでサーキュレーターなどを活用して空気の循環をして赤ちゃんに直接冷気が当たったり風が当たったりしないように気を付けて下さいね。
 気温nananananananaさん  |  2022/07/22 気温nananananananaさん  |  2022/07/22
- 気温よりも自分が赤ちゃんと一緒にいて
 「暑いな」と感じたらつけるようにしてます。
 26℃で扇風機を回してると赤ちゃんもご機嫌でいられます。
 また、湿度が高いのも苦手らしいので
 気温があまり高くなくてもムシムシするなと思ったら除湿かけたりしてます。
 気温よりも部屋にいて汗ばむとか、体感で大丈夫だと思いますよ!
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






