アイコン相談

害虫対策

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/09/27| | 回答数(9)
最近、我が家ではゴキブリが多発してます。
しかし、1歳半の息子がいるので、ゴキブリホイホイだのコンバットだのホウサン団子だの、置けません…
息子はすぐにまねしたがるので、ゴキブリを駆除しているところを見られしまうと、虫という虫はすべて叩いたりすると思います( -_-)

みなさんはゴキブリに限らず何か害虫対策されてますか?知恵をかして下さい!
2008/09/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

虫嫌いなので | 2008/09/22
グッズを見つけるとすぐ買ってしまいます。

網戸につける虫よけ、虫よけの芳香剤、ベランダにつるす虫よけ、玄関に置く虫よけ。

換気扇にはフィルター(お風呂、トイレ、洗面所)

これだけしても虫は入ってくるので困ります。

田舎だからかな…。
我が家も | 2008/09/22
田舎と都市部では虫の数や種類もちがいますもんね。うちも田舎なので、虫に限らずヘビなどもきちゃいます(T_T)
ブラックキャップという商品 | 2008/09/22
をおいてますが、ホウ酸団子の一種でしょうか、引き出しの中、冷蔵庫などのすき間に置いてますが、今のところ娘には発見されてません。
ありがとうございます。 | 2008/09/22
参考になりました!
一度。ゆっこ | 2008/09/22
やはりバルサンのようなものを、思い切って!時間を作ってたいたらいいと思います!
むか~し、実家で(大変ボロなもので)やはりゴキゴキが繁殖し、ミニチュアゴキゴキくんたちにこんにちはをしない日はありませんでしたが、一度たいて・・・かなり激減し・・・あと1回、少しおいてとどめでたいたら、出没しなくなりました!
 あれって一家総出のような感じで、お引越ししてくれる・・・って、ほんとうなんだな~と、思春期のころ感じていました!
 お住まいが川っぺりとか、、、よほどの環境で(お隣とかがやばいとか)ないかぎりは、即効果が実感できるはずです!
やはり | 2008/09/22
思い切った方が良さそうですね!参考になりました!
我が家は | 2008/09/22
部屋中の四隅に(娘に見えないようにして)ブラックキャップという商品またはゴキブリキャップという商品(どちらも似たような商品です)を置いてありますが一度も見かけません。 簡単にドラッグストアなどで手に入ります。 値段は確か10~12個入りで\698か\798したような気がします。
ありがとうございます。 | 2008/09/22
参考になりました!
バルサンしました。 | 2008/09/22
今年の夏は部屋にもゴキちゃんミニが頻繁に出没したのでバルサンしました!!

我が家は同居なんですが二階で3部屋を利用してる私たちです。隣にいる義弟が少しだらしないのもあってゴキちゃんを招いてる気もします(ーー;)
ちょうど義父母も留守にする機会があったのでそのときに私たちの部屋だけバルサン2個使いました。
おもちゃなど娘が絶対に触るものだけベランダに出してからバルサンしました。押入れは500円玉くらいの据え置き型の薬品を置いてます。中はホウ酸団子らしいですが製品によって違うみたいです。

以前、テレビで言ってましたが2月から4月くらいにかけて一斉にバルサンなどの駆除をするとゴキブリ退治には効果が高いそうです。
この頃は温暖でもあるので一概には言えないようですけど定期的に
駆除対策するといいようです。
コンバットならももひな | 2008/09/22
両面テープで隙間の壁などにも貼り付けられるので、お子さんの手の届かない所に置くことは可能ですよ。
うちも使ってますが結構効果はあると思います。

あとは燻煙剤を使って一掃する手もありますが、集合住宅の場合はまた戻って来る可能性もあるし、床や壁・家具などお子さんの手の届く範囲は綺麗に拭き掃除するのも大変ですよね。
貼付けタイプのものを | 2008/09/23
戸棚とか、食糧がある引き出しのところに貼付けるタイプのコンバット使ってます。
ゴキブリが出てから購入して、しばらくすると一匹も見かけないようになったので、効果ありましたよ。

あとは虫が嫌いなハーブを置くのもよいそうです。
うちはローズマリーとラベンダーを出入り口付近におくようにしています。強い匂いが苦手な虫は入って来ないそうですが、お部屋の中もなんとなくイイ香がしてよいものですよ。効果はそれほど高くないかも知れませんが、おすすめです。
ありがとうございます。 | 2008/09/23
ハーブはインテリアとしても使えそうなのでいいですね☆参考になりました!
うちもコンバットなどで | 2008/09/23
ウチもコンバットやホウ酸団子などで、息子たちが小さな頃から対応してきました。ゴキブリは隙間1cmくらいの場所が好きらしいので、子どもが手の届かないところや隙間の奥深く…当分取り出せない覚悟で押し込んでいます。結果毎回分が溜まりまくっていますが、ゴキブリが出ないのならいいか!!と(^_^;)最近はゴキブリ見なくなりましたが、変わりの虫などに悩まされてます…(泣) バルサンやアースレッドはダニなども一斉駆除できて良さそうですが…電化製品にカバーしたり、寝具や衣類もと、大変ですよね…。子どもがいると、付着した薬剤にどうしても触れてしまいそうですし。お手軽なところではコンバットなどがオススメです!あと…コンセントに差し込んで虫やネズミを寄せ付けない商品があったような気がします。
ありがとうございます。 | 2008/09/23
とても参考になりました!
コンバットはダメですか? | 2008/09/23
コンバットは家具の後とかに置くのでお子さんには問題ないと思いますが。
家は料理屋なので業者に入ってもらってゴキブリ駆除してもらっていますが業者の方が言うには家庭ではコンバットが1番有効な方法だと言っていましたよ。
コンバットの置く場所をお子さんの手の届かない所に置けば良いと思いますよ。
ありがとうございます。 | 2008/09/23
とても参考になりました!

page top