2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

近所の子供達との関わりで…

カテゴリー:遊び  >  あやし方・遊び方|回答期限:終了 2008/10/01| | 回答数(9)
一歳半の娘がいます。
最近、外で遊びたがるので、家の前で遊ばせています。

家の前は団地で、沢山の子供達が遊んでいます。
うちの子は、お姉さんお兄さんが、大好きで、人見知りなしです。
そのため、かわいいと、小学校4、5年の子が、遊んでくれ、抱っこして、落とす真似したり、抱っこして振り回します。
娘は喜ぶのですが、私はヒヤヒヤします。
抱っこはして振り回されるのは、心配ですが、止めてほしいのですが、三輪車を押してくれたり、お花を摘んでみせてくれたり、話しかけてくれるのは、止めてほしくありません。
小学校4、5年生には、どう伝えたら、いいのか悩んでいます。
うまく、伝える方法を教えください。
よろしくお願いいたします。
2008/09/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

思ったとおりにあおれい | 2008/09/25
今、思われている事をそのまま伝えればいいと思います。
遊んだり、話しかけてくれてとても嬉しいという事を先に話し、
次に危なそうな事はとても心配になるからやめてほしいという事を
優しく伝え、最後にもう一度、これからも仲良くしてあげてねと言えば、小学生の高学年になれば理解してくれると思います。
うまく伝わるといいですね。
言った方がいいと思います。 | 2008/09/25
小学校4・5年生なら、言っている事はすべて理解できると思います。
増してや、かわいいと思って接していてくれているのであれば、なおさらです。
「いつも遊んでくれてありがとう。でも、うちの子はまだ小さいので、そういう遊び方はまだ早いかな~」とか、危ないんだよと言う事を上手に伝えてあげて下さい。
万が一、怪我などになった場合、お互いに辛いし、傷つくと思います。
うちのかず&たく | 2008/09/25
上の子が4年生ですが、ちゃんと説明して話せば判ってくれますよ。
『遊んでくれてありがとう。』という感謝の気持ちを伝えてから、『でもね…抱っこして振り回すのは危ないからやめて欲しいな。』という感じで話してみては?
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/09/25
 小学校4・5年生であれば、きちんと話すと理解してくれると思いますヨォ~(*^^)v
ただ、兄弟などがいて面倒見が良かったりするのであれば、抱っこも問題はないかと思いますが・・・・。
振り回したり、落とす真似をするのは怖いですネェ~(@_@;)

 まず抱っこをした時点で、今、○○○を食べたばっかりで、お腹を圧迫されると履いちゃうかもしれないなぁ~とか・・・、または正直にお話されてみてはいかがですか???
遊んでくれる子が周りにいるなんて、とても良い環境ですネッ(#^.^#)
子供同士の触れ合いは本当に大切ですので、何か注意をして遊んでくれなくなる事はないと思います!!
思い切って言ってみて下さいネッヽ(^o^)丿
「ありがとう」で繋げて | 2008/09/25
落す真似をされるとひやっとしますよね。我が家も近所の子が遊んでくれていますが、ひやっとした時は、すぐに「これは危ないからやめて」と言っています。理由を漬けて説明してあげればすぐに理解してくれますよ。
注意をしたあとは、なるべく「ありがとう」という言葉をたくさん言って気分を損なわないように配慮してあげれば大丈夫ですよ。
いつも話し掛けてくれて、すごく嬉しそうなんだ、と言ってお子さんの気持ちを代弁してあげるだけでも、嬉しいと思います。
言いにくい事もいえれば、もっと仲良くできるので頑張ってみて下さいね。
危ないことは | 2008/09/25
やはりしっかり伝えたほうがいいと思います。なにかあってからではおそいですしね。小学生なら理解できるはずですし(≧▼≦)
遊んでもらってること感謝の言葉で表しや他の遊び方でこどもが喜んでいることを伝えた上で…でも、、○○はまだ小さいから危ないの。。他の遊び方ならもっと喜ぶし~たくさん遊んであげて。などなど。。
遊んでもらうことはうれしいことをたくさん伝えてあげるといいと思います。
4.5年生なら | 2008/09/25
言ってもちゃんと理解してくれると思いますよ! たくさん遊んでくれてありがとうを前提に、もし怪我をしてしまったら、大変だと言うことをやさしく言えば伝わるのでは! 他の遊びは大好きなのよ!って他の遊びに目を向けさせるのも良いのかもしれませんね!
話せばいいと思いますよ。香里山父ちゃん | 2008/09/25
中高学年ならもう忠告を聞き容れることが出来る器があるでしょう。
チビちゃんが1歳半で体が小さくて、転んだりしてもお兄ちゃんおねえちゃんみたいに上手に手をついたり出来ないことを指摘して、「いつも遊んでくれてありがとうね。でも暴れて落っこちたりしないか、ほんとドキドキするわ~」って感謝の言葉と一緒にこちらの気持ちも伝えてみてはどうでしょうか。
「大丈夫ちゃんともってるよ~」なんて一旦は返されるでしょうが、以降は止めたり、十分気をつけてくれるようになると思いますよ。
子供も「小さい子」には気を使うって事を知ってますからね。
キチンと説明すれば | 2008/09/25
大丈夫ですよo(^-^)o
ウチには四年の娘がじき四ヶ月の♂にムチャするので毎日ヒヤヒヤです。
頭ごなしに怒るとチビが喜んでいるので理解してもらえませんが、毎回キチンと説明します。
「絶対に大丈夫ってコト無いのは解るよね」とか「赤ちゃんに痛い思いさせるとお姉ちゃんの心も痛くなるよ」など、その都度ありがとうっていいながら辞めるよう促します。
何度言っても繰り返しますが、根気よく言ってあげて下さい。お子様も小さい子に優しく出来る子に育つと思いますよ♪

page top