 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当 > 新生児の病気|回答期限:終了 2024/09/16|あさん | 回答数(1)新生児黄疸
 
- 生後4日目です。
 体重2656gで産まれました。
 
 今朝黄疸の検査をしたのですが、検査に引っかかりました。
 
 数値が20と言われてすぐに光線治療を始めて、大体7時半くらいから8時間半くらい光を当ててもらっていて17まで下がったと言われました。
 
 調べると20は重症で交換輸血が云々とか出てきて本当に心配です。
 
 17まで下がったということは、交換輸血をしなくても光線治療で治療していっても大丈夫という解釈でいいのでしょうか?
 
 基準値は13と見るのですが、15で退院している子もよく見ます。
 15を下回れば退院できるのでしょうか?
- 2024/09/15 | あさんの他の相談を見る
回答順|新着順
 生後4日目ですとねこまむさん  |  2024/09/15 生後4日目ですとねこまむさん  |  2024/09/15
- お母さんもまだ、入院中ですよね?
 病院に確認される方が、確実で正確な回答をもらえるでしょうし、安心出来ると思いますよ。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






