相談
-
生後1ヶ月の赤ちゃんの泣き方について
- 生後1ヶ月の赤ちゃんの泣き方が気になります。
普通に泣いている時は抱っこしたり授乳すれば泣き止むのですが、どうしても手が離せない時や授乳の前にオムツ替えをしている時などにギャン泣きになってしまいます。
その時気になるのが、声がかすれるくらいギャン泣きになった後、ふぇぇ、、とか細い泣き方を4,5回して、その後何事もなかったかのような顔をして急におとなしくなります。そして何秒かたつとまたギャン泣きになって、、というのを繰り返します。
同じような泣き方をする赤ちゃんいらっしゃいますか?
何か脳に問題などあるのではないかと心配です。 - 2024/09/16 | みーままさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 赤ちゃんそれぞれの個性キヨケロ | 2024/09/16
- 赤ちゃんなりに、泣き方の変化で気持ちを分かって欲しい思いがあるんでしょうね。
赤ちゃんの個性も反映されるから、思いが通じなくて直ぐにギャン泣きする子もいれば、じわじわと泣き出す子もいますからね。
なので、普通に泣いてる時は赤ちゃんが思った事が通じたから直ぐに泣き止んだと思いますが、早く来て欲しいとか早く抱っこしてもらいたいのにしてくれ無かったり、お腹減ってるのにオムツ替えられたりと『違う❗それじゃ無い❗』って、思いがギャン泣きになったりするのかも知れません。
泣き声も、ギャン泣き続けてもエネルギーは消耗するので泣き声の波はありますよ。それに、本人は興奮してるからそれがおさまるには多少なりとも時間を要するのだと思います。
ちゃんと、意志疎通や感情表現出来てる赤ちゃんなりに、成長されてると思います。
なので、何かしらの事柄があってのギャン泣きになってるので、脳に異常とは違う様に思いますよ。
ママはその内に、泣き声の変化で欲求も分かるようになると思います。
- 同じおさら | 2024/09/25
- ほぼ同じです!
あれ?機嫌良くなったの?と思った矢先、ぎゃーーーって泣きますね。生後一ヶ月です。