相談
-
2歳の息子の発達について
- もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります。今年の4月から保育園に通っていますが、他の子となんか違う?と感じたのでこちらで相談させてください。
もともと発語が遅く、最近になってやっと数語出てきた感じでした。保育園から送られてくる写真を見ると、集合写真で1人だけ先生に捕まえられて立ってたり他の子達とは違う場所にいたり、先生から「誘導ロープが掴めないので手を繋いでお散歩に行っています」と言われたりしていました。保育園の先生からは「団体行動が苦手みたいだけど徐々にできるようになるから〜」と言われてました。
最初は個人差かなと思っていましたが、最近参加した運動会でなんか違う?と感じました。開会式では息子1人だけじっとしていられずグズりだして途中退場…その後は落ち着いたのか保護者席で体操を一緒にしました。親子競技は最後まで泣かずに嫌がらずに終えることができましたが、他の子達は開会式でお利口さんにその場で立っていることができていてショックを受けました。
運動会を見に来てくれた実母(現役保育士)に相談すると「息子くんはこっちの言ってることがちゃんと理解できてるから大丈夫よー」と言われましたがやはり心配です…。
出来ること
・指差し
・積み木
・目線は合う、目が合うと笑う
・ダンス、体操など大人の真似
・簡単な指示は通る(こっち来て、オムツ捨ててなど)
・言っていることはなんとなく理解している
・制作や給食の時は椅子に座れている(保育園からの写真を見た限り)
・手をつなげる
気になること
・とにかく動き回るのが大好き
・発語が遅い
・じっとしていられない
・石ばかり拾っている
・嫌なことがあるとすぐ怒る(でも結構すぐ機嫌治る)
同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますでしょうか…。療育に行こうか悩んでいるのですが、既に保育園に行っているので行く意味があるのかな?と思っています。アドバイスよろしくお願いします。 - 2024/11/01 | タカさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 保育士さんに相談キヨケロ | 2024/11/01
- お母さんが、保育士さんは大変心強いですね。
お母さんも言われてる様に理解力があって好奇心旺盛なタイプな子どもって、認識されてますよね。
たくさんの子どもを見てきた保育士さんは、良く分かっておられますよ。
癇癪を起こすのもまだ発語が少ない子特有な事ですし、少しずつ発語があるならば癇癪も落ち着いて行きますし、今でも機嫌直すのが早い方ならば気持ちの切り替えの早いタイプの子って、事ですよね。
動き回るのが好きなのは、普通に子どもの個性だと思いますよ。ご飯食べたり物を作る時は座れてると書いてますのでちゃんと理解して行動出来てる証拠ですね。
それと、療育などは保育士さんから言われたりしますよ。保育士さんに話がありますと言われて、気になる部分を指摘されたり専門医に診てもらう事をすすめられたりしますので。
そう言った事がありましたか?
気になる事は、お世話になってる保育士さんにどんどん聞いて相談して下さいね。私も、子どもの極度の人見知りや人の輪に入らないのを心配して良く保育士さんに相談してました。お陰で、不安も軽くなりましたし一緒に子育てしてもらえてる感じで本当に助けて頂きました。
ほかの子と比べると、アレコレ不安や心配がつきないですが子どもなりのスピードで成長してるなら、ゆっくり待つ事も子育ての一つなので子どもの力を信じて待ってみてあげて下さいね。 - 回答遅くなりましてすみませんタカさん | 2024/11/09
- 回答ありがとうございます。お優しい言葉ばかりで読みながら泣きそうになってしまいました。
保育士さんたちからは特に療育云々の話はされていません。アドバイスいただいた通り担任の先生に相談してみようと思います!
息子は先日2歳になりました。最近になって急に走り出すことが減ったり、病院の待合室で会計時に手を離してもその場で動かずに待つことができるようになったりと、少しずつですが以前より落ち着いてきたように感じます。
ただ、まだ発語は遅く語数もあまり増えていません… 2歳児健診で相談してみようかと思います。言葉の絵本も本人が好きなのでよく読んでいるのですが、写真を指差して「うーう?」とものの名前を聞いてくるばかりで自分からおしゃべりはしようとはしません…今はインプット中なのかな?と前向きに考えるようにしていますがやはり不安です💦 - 言葉が遅いタイプキヨケロさん | 2024/11/10
- 理解力がありますね。
それに、自分なりに指差しして聞いてくるジェスチャーが出来てるならば、言葉タンクに言葉を溜め込む体質の子どもだと思います。
言葉の出方は発達の中でも一番差が出やすいと言われてますから、言われた事を直ぐに真似っこして話せる子どもも居れば何度も何度も繰り返し言葉を聞いて言葉をいっぱい溜めて一気に話し出す子どもがいます。
友達の子どもは、後者でちゃんと話せる様になったのは4歳位で話した時には文章になっていてビックリしたと親は言ってました。
特に、男の子は言葉溜め込みタイプが多いみたいなので、いっぱい話し掛けてあげてコミュニケーション取っていれば、ある日突然いっぱいしゃべり出したりしますからね。
心配無いですからね❗