アイコン相談

3ヶ月の男の子 うんちに粘液が混ざる

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  嘔吐・下痢|回答期限:終了 2024/12/29|Nさん | 回答数(1)
はじめまして。
生後3ヶ月の男の子ママです!
1人目の子どもなのでわからない事が多くアドバイスいただきたいのです。

2日程前からうんちに少しなのですがネバネバの鼻水のような粘液が混ざります。

調べたところ腸の粘液のようなのですがほぼ毎回うんちに混ざってます。
少量であれば様子見でいいとは書いてあったりはするんですが、毎回のようにあるので気になります。

うんちの色、ニオイはいつもと変わりません。
特に下痢をしている感じもありません。
体調も変わりなく元気にしていて母乳もしっかり飲みます。
もしかしたら前から混ざってたけど今更気付いただけなのかもしれません。

病院を受診するべきなのか悩んでいて、インフルエンザが流行っているので必要ないならそこでの感染リスクがあるのであまり行きたくないなと思っているのでここでアドバイスいただけたらなと思い質問させてもらいました。

よろしくお願いいたします。
2024/12/27 | Nさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

排便の回数は?キヨケロ | 2024/12/27
ご機嫌でミルクも問題無く飲めて、体重も問題無く増えてるなら様子見で良いと思いますよ。

便が下痢で粘液も出てるなら、炎症の心配がありますが、便の固さがユルすぎ無いなら大丈夫です。

排便が、1日に今の回数よりも3回以上増えて粘液に血液が混ざる様なら病院へ行ってみて下さいね。

page top