相談
-
旦那の免疫力
- ちょっと相談させてください。
旦那の免疫力が低すぎるんですけどどうしたらいいのでしょうか( T_T)
子供が産まれる前から風邪は頻繁に起こるし
コロナにも感染して私も移されました。
子供が産まれてから余計に心配なので
前以上に旦那には風邪対策としてお茶を飲んで!(普段はコーヒーしか飲まない)
手洗いうがいして!果物食べて!(フルーツ全般嫌いなので)
でも色々言うと旦那もイライラしてくるみたいで『はぁ分かった!!』と言う感じで怒ってきます
それでもやっぱり旦那がコロナに感染して
子供も私も感染して高熱も出て大変でした。
どうしたらいいのでしょうか、、、
これからの生活が心配です。 - 2025/02/27 | かめさんの他の相談を見る
回答順|新着順
基本的にまいさん | 2025/02/27
- 免疫力を高めるには十分な睡眠、規則正しい生活、バランスの取れた食事が大事だと思います。風邪を予防するには手洗いうがいマスク。
自然派さん()が免疫低下はワクチンのせい!とか説教するかもしれませんが、そんなのに騙されないでくださいね。
それなりにキヨケロさん | 2025/02/28
- めいさんが、言われてる事プラス適度な運動もした方が良いですよ。
あと、ストレスが溜まるとてきめんに体調は崩しやすくなりますよ。
コーヒーは、ブラックで飲むのは身体には良い効果がたくさんありますよ。食事は、和食メインにして納豆や味噌汁や梅干しや漬け物など発酵食品を意識してとる様にするのもオススメです。
免疫力が低い子どもが、スイミング習う様になって体力もついて抵抗力も強くなって風邪をひきにくくなったり喘息が治る子もいますからね。大人も同じでスイミングすると、呼吸器系は強くなりますよ。全身しっかり使うので睡眠も深くぐっすり眠れる様にもなりますからね。
ただ、旦那さん自身がその気で楽しみながら運動しないと意味無いので、旦那さんに合ったリフレッシュ方法で、生活改善されると良いと思いますよ。
薬やワクチンで身体は作られている訳じゃ無くて、食べる物で身体は作られていますから、食の見直しをされるならば東城百合子さん著書『自然療法』の本は、身体を良くしたいと思われてる方には必須の1冊ですよ。
ワクチン推進派の方の偏った考え方も、一線引いて薬やワクチンに頼るのが本当に正しいのか吟味されると良いですよ。所詮は対処療法で、根本的な改善にはなりませんからね。