アイコン相談

産後の性欲について

カテゴリー:産後・産褥  >  産後のトラブル|回答期限:2025/04/09|るさん | 回答数(1)
旦那からもう夜の誘いをするのが億劫になっていると言われたので、思い切ってご相談させてください。


産後といっても1年半経っていますが
いまだに性欲がもどりません。

妊娠前はどちらかというと、性欲は強いほうで旦那とほぼ毎日していました。
妊娠しても週に2、3回はしてました。

今は
頻度は減ったものの
毎回旦那から誘われると、NOと言えないので疲れていてもします。
ただ、いやいやしてる感が態度に出ているようで、、冒頭の言葉を言われました。

こんなの自分の体じゃない、なぜ1年半も経つのに妊娠前の性欲に戻ってくれないのか、、
旦那にも申し訳ない気持ちでいっぱいですが、自分でもどうにもできず

同じ経験をされた方で、性欲が戻ったタイミングや、解決策があれば教えていただきたいです。
2025/03/26 | るさんの他の相談を見る

回答順|新着順

産後あるあるキヨケロさん | 2025/03/26
旦那の事が嫌いな訳じゃない。今のホルモンバランスの話や子育てモードになってて、そっちに集中したりで疲れてて本当に相手に出来ない申し訳ない。とか、どうしてもHしたいなら動画とかで1人で抜いてもらうとか今だけお互いに協力して乗り越えよう。とか、話し合う方が良いですよ。しっかり話し合わずに、冷たくあしらわれ続けると他所に女性を求めたりしますからね。

子育てにも慣れたりして、気持ちの余裕が生まれたりホルモンバランスも整ってきたり、次の子どもが欲しいな。って、気持ちが芽生えてきたりなどして少しずつ変化して行きますからね。焦りはストレスになるので、禁物ですよ。

あと、H出来る様になったらこんなHしてみたいとか、お互いに楽しめる事を話して『嫌いになった訳じゃないんだよ。』って、事は言葉にしたりスキンシップしたりで表現はしないと、どんどん冷えきった夫婦になって行きます。

夫婦って、面倒臭いなぁ~。って、感情になったりしますが特に男性は察する能力が低いのでちゃんと伝えないといけないそうですよ。

お互いに、歩み寄って折り合いがつけれる様に話し合って下さいね。

page top