アイコン相談

生後4ヶ月ニコニコの呼びかけ反応しないです

カテゴリー:発育・発達  >  生後4ヵ月|回答期限:2025/04/24|おしゃさん | 回答数(1)
生後4ヶ月の息子についてです。
(産まれが35週で1ヶ月早いです。)
最近は少しずつ笑うこと、声を出す事などが増えてきてはいるのですが、いまいち反応が薄い気がします。

あやしても10回中1〜2回目でニコッとするだけです。
友人やsnsで見る同じ月齢の子は「なになにちゃん!にこにこ〜っ」という声かけに対して笑っているのですが、息子は全くの無反応です。
全体に反応が薄いため、少し心配で不安になってきます…大丈夫でしょうか…?
抱っこして顔を正面に近づけても私の顔を見てくれず、横をキョロキョロしています。

同じような経験をした方、生後4ヶ月の様子など、教えて頂きたいです。
2025/04/10 | おしゃさんの他の相談を見る

回答順|新着順

個性や性格キヨケロさん | 2025/04/10
赤ちゃんによって様々ですからね。
最近少しずつ笑顔が出てきたと書かれていますので、成長に連れて表情の変化もどんどん進んで行きますからね。
焦らずに赤ちゃんのスピードで、成長して行くので温かく見守ってあげて下さいね。
6ヵ月過ぎたら今と違って、活発になってますし今には無い表情が出てきますからね。
親が焦ったり他所の子どもと比べた所で、自分の子どもの成長がスピードアップする訳でも無いので、それよりも「どんなオモチャでどんな表情するのかな?」とか「どんなお話し聞かせてあげたり、どんな声かけしたらどんな反応するかな?」など、赤ちゃんの笑いのツボやどんな事に興味持ったりするかを探求してあげていっぱい遊んであげて下さいね。

そんな事の繰り返しで、赤ちゃんは刺激されて表情豊かになったりコミニュケーションを肌で感じて成長の糧にして行きますからね。

子育て広場や親子サロンなどへ行くと、スタッフの保育士さん達が色んな親子遊びを教えてくれますからね。
子どもの持ってる成長の引き出しを色々探って下さいね🎵

page top