相談
-
生後4ヶ月 完ミの先輩ママ助けて下さい💦
- ミルクの量での質問です(´・ω・`)
現在4ヶ月(もうすぐで5ヶ月)になる子の育児をしております。ちなみに完ミです🍼
最近体重を測ってみて前回の体重計測から28日空いておりまして7000g⇒7200gしか増えておりませんでした。1日あたり7gの増量でさすがにやばいと思ってしたんですが生後4ヶ月の平均体重は7200gと平均と書いてあるしなにを優先にすれば良いのか分からずで😭...
来週には4ヶ月検診がある為、このままではやばいと思い今までは180×5=900mlであげてました。ですが日中も機嫌も良いし足りないと泣くことありませんでした。ですが体重の増え方を考えると...なので今は起きた時と寝る前は200×2=400mlの日中は190×3=570mlのトータル970mlでミルクをあげています。でもミルクの量を増やしたことによって授乳の間隔が3時間おきだったのが4時間ちょいとかになってしまいそれによって寝る時間が遅くなってしまうという悪循環になっております😭朝はだいたい起床が8時頃で4時間間隔となると寝るのが24時とかになってしまいます🥲もうなにが正解なのか分かりません🥲ミルクの量なのか体重なのか睡眠なのかなにを優先にすれば良いのでしょうか?もっと早く起きた方が良いのでしょうか?新米ママなので先輩ママさん達からアドバイスが欲しいです🥲長文になってしまいましたが...宜しければご回答を宜しくお願いします🙇🏻♀️✨ - 2025/04/21 | 新米ママ☺︎︎さんの他の相談を見る
回答順|新着順
わかります!!みーちゃんママさん | 2025/05/05
- 5ヶ月の娘がいます!
2ヶ月くらいから完ミです!
私の場合ですが、何時間空いてるかとかはあんまり気にしてないです!
あまりにも早かったらちょっとあやしますが、基本欲しがったらあげるスタイルなので、3時間の時もあれば寝てて5時間空いた!なんて事もあります!
夜寝る前お腹すいて無さそうだったらお水を50~70くらいあげて寝かしてます!なので日によってミルクの回数も量も違う感じです!!
私も新米なのでアドバイスは出来ないですが、こんな感じで過ごしてますっ!
頑張りましょう!!!