相談
-
産後の生理について
- 今年の2月に帝王切開で出産しました。
そろそろ産後3ヶ月になります。
混合で育ててるんですが、産後1ヶ月半くらいで生理が再開しました。1ヶ月健診でも先生に子宮の戻りや悪露の状態も何も問題ないと言われたんですが、生理の量が異常に少ないです。
生理痛の痛みもほぼないし、量も少し下着が汚れる程度しか出ないです。生理じゃない可能性ありますか?悪露はもう出きったと思うので、不正出血かと思って少し気になってます。
同じような経験した方がいたら教えて欲しいです。 - 2025/04/29 | はるさんの他の相談を見る
回答順|新着順
産後の生理キヨケロさん | 2025/04/29
- 自然分娩でも帝王切開でも関係無く、産後1年~1年半は、生理周期は乱れたり出血量も不安定です。1ヵ月以上来なかったり反対に1ヵ月に2回来たり等と周期が乱れる可能性もあります。
やはり、出産で子宮は思ってる以上にダメージをくらってるので、(交通事故で重体になるレベルのダメージを受けてるそうです。)それ位の時間を掛けて元に戻るそうです。
ただ、次の妊娠を早くに望まれてるならば産婦人科へ行くとアドバイスや、ホルモンバランスが安定する様に薬を出してもらえたりしますよ。