相談
-
離婚!!に回答下さったみなさんへ
- 本当にありがとうございました!その後、私の弟も交えて話合いしましたが旦那は自分はたぶん変わらないと…私が離婚したいと言うならそうするしかしょうがない。と。どうして変わる努力もできないのでしょう?私が言ってる事はごく当たり前の事なのに(;_;)そんな人と一緒に居ても私も子供達も苦労するだけなので離婚する事にしました。住む所もほぼ決まり後は離婚届だけです。私の母も一緒なので色々助けてもらいながら子供二人育てていこうと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
- 2008/10/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
そうですかかず&たく | 2008/10/18
- 離婚、決まったんですね。
これから、いろいろと大変ですが、頑張ってくださいね。
がんばってください! | 2008/10/18
- これからは生活面では厳しいことも増えると思いますが、
心は穏やかに生きていけるのではないでしょうか?
お母様が助けてくれるのはとっても心強いですね。
がんばってください!
こんにちは(#^.^#)/雄kunのママ | 2008/10/18
- 《離婚》が決まった事によって、お気持ちが【スッキリ】したのではないでしょうか???
これからは大変な面も出てくるかと思いますが、お子様!お母様!と助け合いながら頑張ってくださいネッヽ(^o^)丿
どんな事があっても、前向きに・・・そして、困った時にはpigeonサイトでお話しましょう~!!
応援しております(*^_^*)/
がんばってください | 2008/10/18
- お気持ちも整理されて、これからはお子さんにも、さらに安定して接してあげられそうですね。過去はいい思い出だけ残して、頑張ってくださいね。お子さんも私たち親が思っている以上に、頑張っている様子はよく見ていると思います。
決められ | 2008/10/18
- たんですね。。決断するのも大変だったと思います。
これからまた大変だったと思いますが、がんばってくださいね!
思っていたよりも早かったんですね。ばやし | 2008/10/18
- でも、円満に事が運びそうなので良かったですね。
あとは、これから・ティタラ・さんが頑張って行く事になりそうですね。
大変ですが、お母さんや周囲の方の力も借りて頑張って行って下さい。
ちなみに、私の友人にも、一人で実の父母と子供2人を抱えて離婚した友人が居ます。
現在58歳になりますが、子供も手が離れ、ご両親も亡くなり今では
ボーイフレンド探しながらも30歳から頑張って働いている総務部経理課の
係長をしながら頑張ってますよ。
どこかに正社員で働けると良いですね。
保険にも入れるし年金も天引きされて、安心出来ますもの。
私も迷っています | 2008/10/18
- 私も今離婚しようか悩んでいます。
理由は女として人として扱われていないからです。
家が自営業で私はただの従業員の様な扱いでそれなら私じゃなくても良いんじゃないか?
普段一緒に居ても喧嘩ばかりもちろんセックスレスです。
このまま人生終わっても良いのかな?と悩んでいます。
ただ1つ考える事は子供たちの事。
これと言った理由もなくはたから見れば私のワガママの様な理由で離婚して子供たちから父親を奪って良いのか?そう思うと離婚に踏み切れません。
前向きに | 2008/10/18
- ご主人に言葉は残念ですね…。でも、中途半端な改心は
やはり長続きしないと思います。自分は変われないという言葉は
無責任にも聞こえますが、反対にとても正直な人なんだなとも
思います。
離婚されても、お子さんがご主人と縁が切れる訳ではないので
一旦離婚という形をとって、冷静にもう一度ご主人との関係に
距離をおいて向き合ってみるのが、奥様にもご主人にも
お子さんにも良いと思います。
友人の中には、数年の時間をおいて、復縁した家庭もあります。
これから環境の変化に、親子で大変だとは思いますが
前向きに頑張るお母さんの姿を、きっとお子さんは応援してくれると
思います。頑張って下さいね。
頑張って下さいあおれい | 2008/10/18
- 決断するまで大変だったと思いますが、
決まったのなら、新しい人生をお子様達と
幸せに過ごせるように頑張って下さいね。
頑張って下さい | 2008/10/18
- 家族(弟さん)も交えて話し合って出した結果・・・
これからも家族の協力が得られそうで良かったですね
頑張ってください
お疲れ様です | 2008/10/18
- 決意されたんですね。
ここまで、いろいろと大変だったと思います。
本当にお疲れ様です。
お子様もお母様も一緒なら、これからも明るいご家庭になると思います。
がんばってください | 2008/10/18
- 子供2人抱えて、これから大変だと思いますが、新たな1歩ですので、母親にも助けてもらいながらでも、子供たち、そして、自分自身幸せな生活を送ってください。
決められたんですね | 2008/10/18
- これから大変なこともあると思いますが
お子さんの前では出来るだけ笑顔のすてきな
お母さんでいてあげてくださいね。
頑張って下さい! | 2008/10/18
- ママフリマで出会った幸せなシンママさんのお話しをさせていただいた者です☆お母様もご一緒で力強いですよね(^O^)ティアラさんの笑顔でお子さんもスクスクといい子に育つことと思います(^O^)お母様と頑張って下さいね☆
これから大変ですが☆もんち☆ | 2008/10/18
- 頑張って下さい! 私も母子家庭で育ちましたが、なんとかなるものです★ 子供達が寂しい思いをしないように家族のコミュニケーションを大切にして下さいね
いろいろと | 2008/10/18
- 大変なこともあると思いますが、きっとお子様と主さまにとってはスッキリと前進できるのではないでしょうか?私も自分と息子のために、スッキリする予定です。お互い、素敵な未来が待ってますように☆がんばりましょうね(^_-)
前を向いて | 2008/10/18
- 頑張ってくださいね!
きっと未来には良い事がありますよ♪
そうですか。。。 | 2008/10/18
- 前向きな結果なら離婚も間違いではありません。もっと
幸せになれますように・・。
(>_<) | 2008/10/18
- 離婚する事にしたんですねこれから金銭面でいろいろ大変かと思いますがお母様と一緒なのですから力を借りてお子様とお母様と頑張ってくださいね
そうでしたか | 2008/10/18
- 変わる努力もしないで変わらないと言い切ってしまう方なんですね((+_+))
いろいろ大変なこともあるかと思いますが、笑顔で乗り切ってくださいね☆
コメントしている皆さん応援していますから☆
がんばって下さい | 2008/10/18
- 決心されたんですね。これから大変だと思いますが、ママががんばっている姿を、お子さんは見ています。きっと支えてくれますよ。私自身、幼少期に両親が離婚しまして、弟と二人を母に一人で育ててもらいました。母には感謝しています。
応援しています。
明るい未来に向かって | 2008/10/19
- まず一歩ですね(^-^)/ 大変だった生活の中にも、きっと勉強になったことは多いはず!! それらを活かして今までの分を取り戻すくらい楽しい生活をしてくださいね('-^*)/
お話合い | 2008/10/19
- されたんですね!大変でしたね、お疲れさまでした。 離婚されて、新たな出発…。色々大変なこともあるかと思いますが、お母さまという強い味方がいらっしゃって良かったですね! 頑張ってくださいね(*^_^*)
これからは | 2008/10/19
- 話し合ってもだめなら離婚も仕方ないとおもいます。
がんばって下さいね。
自分で… | 2008/10/19
- 決めた事だから…良かったのかもね。。
新しい生活のスタートだね幸せな人生になりますように…。
決心したんですねももひな | 2008/10/20
- ご家族の助けを得られるとのこと、良かったですね。
ずーっとモヤモヤしたり苦労するより、お子さんと3人で新たな道を歩む方がいいかもしれませんね。
がんばってくださいね。
頑張って下さい!すぬぴこ | 2008/10/20
- お母様も一緒でしたら心強いですね(^-^)
これから先、大変でしょうが頑張って下さいm(__)m
頑張って下さい | 2008/10/20
- 私の友人にシンママいますが
旦那の悩みもなく
とっても 楽しく暮らして逆にいいなぁと思ってしまいます
必ず幸せな日々になりますから
クリアーになって頑張って下さいね!!
これから。。。ぶりぶり | 2008/10/20
- 色々とご苦労があるかもしれませんが、お子さんと一緒に頑張って乗り越えていってくださいね^^
これから | 2008/10/21
- 大変だと思いますが、頑張って下さいね。
頑張ってください。 | 2008/10/24
- これからが大変だと思いますが頑張ってください。
がんばってください! | 2008/10/31
- 実は、今あたしも離婚しようか迷ってます。
収入あるのに子供のおむつ代など、いろいろなお金を出してくれず、あたしの親に負担してもらっています・・・
こんにちは | 2008/10/31
- 旦那さん、最後の話し合いでも変わらなかったんですね。それならもうどうしようもないですよね。
これから負担は増えてたいへんだと思いますが、おからだ壊さないよう、ご自愛ください。