相談
-
食べてくれない離乳食について
- 現在11ヶ月の子供がいます。
以前は離乳食を食べてくれてましたが、9ヶ月に入った頃から全くと言っていいほど食べなくなりました。
掴み食べ、食材の硬さ、味付け、スプーンを渡してなど出来ることは全てしました。
ですが、何も改善されず食べない日がもう2ヶ月ほど続いています。
よく食べる日でも納豆3口食べたらいい方です。
お腹が空いてないのかな?と思ってましたが、ベビーチェアから下ろすとすぐにおっぱいを欲しがります。
私は仕事を辞めていて、今後は保育園に預けて働きに行きたいと思っています。
離乳食も食べない、ミルクも飲まないの完母なので
頭を抱える日々です。
いつ母乳が出なくなるか分からないし、栄養面も気になるので少しでも食べてほしいのですが、もう私にはお手上げなので相談させて頂きました。 - 2025/06/21 | がまたつさんの他の相談を見る
回答順|新着順