相談
-
11ヶ月離乳食について
- 現在、娘が11ヶ月です。
10ヶ月頃から卒乳し、ミルクも辞めました。
1日に3回離乳食とおやつにおせんべい、クッキーをあげてます。離乳食の一回量はだいたい、お粥100ml、主菜50ml、副菜15ml、スープ100mlくらいです。
現在の身長体重は70cm、7.1kgです。(11ヶ月)
卒乳してからなかなか体重が増えず、最近測ったら少し減ってしまいました。また、卒乳後からママへの後追いが激しくそこまで運動もしていません。
離乳食の量など、なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。 - 2025/06/24 | のんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
嫌がらずに食べてくれるならねこまむさん | 2025/06/24
- 少しずつ、離乳食の量を増やされたら良いと思いますよ。急に倍の量とかにしたら、便秘になったりとか消化器系に不可が掛かるとは思いますが、様子見しながら問題無く排泄も出来てて嫌がらずに食べてくれるなら増やしても大丈夫です。
あと、おやつも軽食にして小さなおにぎりや蒸かしイモや蒸しパンやホットケーキなどあげても良いですよ。
朝食時間が早い子は、10時のおやつ15時のおやつと食べてますよ。