相談
-
完母 夜の授乳間隔について
- こんにちは。
生後40日の娘の授乳間隔について相談です。
現在完母で育てています。
完母なのでずっとほしいときにあげるようにしてきました。
今まで昼も夜もだいたい2時間〜3時間半の授乳間隔だったのですが生後一ヶ月を迎える頃から夜によく眠ってしまうようになり夜間のみ間隔が6時間あく日がつづくようになりました。
6時間あいた後の授乳はいつも通り3〜4時間後に目を覚ましておっぱいを欲しがります。
昨日は7時間あいてしまいその後の授乳も4時間後にむりやり起こしての授乳でした。
夜眠ってくれるのは私自身も睡眠をよくとれるようになったので正直嬉しいのですが間隔がどんどんあいていくことに不安を感じてます。
目覚ましをして途中で起こそうとしましたが完全に眠っていて全く起きてくれませんでした。
時間をかけてでも無理やり起こして授乳するべきでしょうか?
完母なのでどらくらい飲めているか気になりスケールをレンタルしています。
夜の間隔があき、1日の授乳回数が7回になった頃から1日の体重の増えも少なくなりました。
(それまでは1日40g体重増加ありました)
あまり神経質に体重をはかったり気にしすぎもよくないのかもしれませんが初めての育児で分からないことも多く不安です。
なにかアドバイス頂ければ幸いです。 - 2025/08/22 | &さんの他の相談を見る
回答順|新着順