アイコン相談

おしるし?それとも内診グリグリの影響?

カテゴリー:妊娠中の不快な症状  >  妊娠後期|回答期限:2025/11/11|ペニシリンさん | 回答数(0)
現在39週3日の初マタです。
11/5に検診を受け、3度目の内診グリグリをしてもらいました。
1度目2度目同様、3度目の内診グリグリでも
先生にはまだ指が届かないと言われました。
子宮口も1度目の内診よりは柔らかくなってるけど
まだまだだねと言われ
12日が予定日ですが初産だし予定日過ぎると思うと言われました。
3度目の内診グリグリが激痛すぎて
膀胱潰されてる?と思うほどで
病院から出る前にトイレを済まそうと思い
トイレをしたら大量の鮮血が出ていました。
1度目と2度目と明らかに違う色で(1.2度目は家に帰宅してから茶オリが少量でした)
病院内のトイレだったので再度受診しました。
内診台にもう一度上がって
機械?を入れてみてもらいましたが
激痛で、内診台も鮮血が溢れており
お腹も張っており痛かったので
胎盤剥離していないか、NSTを行いお腹の張りを再度見てもらいましたが
剥離でもなく、陣痛でもなく、今日は帰宅していいよと言われ帰宅しました。
家に帰ってからも少量の鮮血がありましたが
徐々落ち着き、茶色の出血(少量)に変わりました。
さっき11/8の4時半頃トイレに行ったら
ドゥルンとした茶色と透明のものが出てました。
おりもの混じり?みたいな感じのです。
これは内診グリグリの古い血なのか、おしるしなのかどっちなんでしょう?
文章が長く申し訳ありません。
有権者の方教えてくださると助かります(;_;)
ちなみにちょこちょこ生理痛のような痛みがありますが、2時間毎とかです…。
2025/11/08 | ペニシリンさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top