相談
-
暖房機器について
- こんにちは。
最近とても寒くなってきましたね。
年末に赤ちゃんが産まれる予定ですが、暖房機器はどうしたらよいのか迷っています。
上の子は3月に産まれたので、エアコンでなんとか乗り切れましたが、今回は年末となるとエアコンでは全然暖かくならないし、ファンヒーターは空気がよくないと聞きます。
みなさんはどうされていますか?
オイルヒーターやガスヒーターは電気代やガス代はどんな感じでしょうか?
賃貸マンションに住んでいるので、ガスヒーターは取り付け可能でしょうか?
宜しくお願いします。 - 2008/11/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ガスヒーター | 2008/11/11
- いいですよ♪
すぐ暖かい風が出るし、石油ヒーターと違って石油を運ぶ手間がないです!
うちは3階なのでかなり助かります♪
リビングに付いてますがコンセント?の変わりにガスの管?になるので端に寄せてつけてもらわないとじゃまかな。
コンセントより太いので子供が引っかかって転びます(^^ゞ
あと、取り付け可能かどうかは管理人さんとご契約のガス会社さんに確認してみるといいですよ。
寝室は金銭的な関係で取り付けず、エアコンと布団乾燥機です(^-^)v - ガス代は | 2008/11/11
- たしかに上がりますが、灯油代よりは安いですよ☆
先ほど書き忘れてしまいすみません(/_;)
- ガス屋 | 2008/11/11
- に聞いてみて下さい。うちゎ灯油ストーブですが、換気ゎしっかりしてます。
ガスストーブの方が何とか割引の適用がきくって営業に来られたけどもうストーブあるし…って感じでした。
きっとガスストーブの方が空気ゎきれいなはず。
- デロン○のオイルヒーターを使ってますが、 | 2008/11/11
- ほんのり暖かくて、風とかも出ないので空気はきれいだと思いますが、電気代がかかります…善し悪しですね^ロ^;
- 我が家は石油ストーブ | 2008/11/11
- でしたよ。風が子供に直風にならないように気をつけ加湿・換気をすればそれほど気にすることもないと思います。やぱっりすぐに温まりやすいからいいですよね。小さいお子さんが気になる場合は吹き出し口を触らないよう囲いが必要ですね。
- 我が家も。ゆっこ | 2008/11/11
- 賃貸のマンションに住んでいたときにはガスファンヒーターを大家さんの許可をいただいて取り付けました。キッチンのところからY菅を取り付けて費用は2000~3000円くらいだったと思います。賃貸を引っ越すときにはまた元に戻す必要があるので同じ金額くらいがかかります。
狭かったのもあってそれひとつで冬をこせましたし、すぐにあったまるのでかなりよかったですが、結露がひどくなるのが難点と、今は子どもがよちよちあるきを初めてあちこちいたずらをするので、こわくてガスにしても灯油にしても使えないって思っています。(やけどなどしたら一生後悔してしまいますし、多少高くなっても危険性がなくなるまではエアコンにしないと・・・と思います)
でも、そういうものを近寄れないようにガード出来る柵みたいのを使えば大丈夫かともおもいます。
不動産やさんを通して大家さんに聞いてみてはいかがでしょうか?我が家では一ヶ月のガス代はめいっぱい使っていましたが、1万3000円くらいで当時はすんでいました。
灯油を運んだりする手間も考えるとまあまあだったと思います。
- オイルヒーター使ってます | 2008/11/11
- ほぼ一日中つけています。確かに電気代は掛かりますが、空気を汚さないので換気の回数が減ります。赤ちゃんがいると部屋を温かく保たないといけないのでお勧めです。
じんわり暖かで大活躍です。ただし、すぐに部屋が温まるわけでは無いので、エアコンと併用がお勧めです
- 石油ですが… | 2008/11/11
- お部屋にガスコックが来ていればOKですが、自分で新設すると
なると大家さんの許可が必要かと思います。
マンションだと機密性が高いので、ガスは有効だと思いますよ。
ただ、石油もガスも燃焼系なので、空気の汚れ方?に関すれば
差はないと思います。
空気のきれいさとなると、電気かオイルの熱伝導系に
なるでしょうが、熱源から離れると暖かさは激減するので、
エアコンとさほど変わらないと思うかも…。
外出から帰って、一瞬で暖かくなるのは、燃焼タイプです。
我が家は加湿器と平行して使用し、換気に気をつけてます。
- うちは | 2008/11/11
- うちはエアコンに電気カーペットとこたつをうまくつかいわけてます!あとハロゲンを時々つかいますが電気代をくうみたいですね☆
- 我が家も… | 2008/11/11
- 暖房機器、購入予定です☆旦那と話してたのですが、やはりオイルヒーターにしようかと。オイルヒーターは空気を汚さないし、機械自体が高音にならないそうなので、1歳4ヶ月の子供が居る我が家でも安心かと…
アドバイスにはならなくて申し訳ないのですが、参考までに☆
- うちは、 | 2008/11/11
- 去年の年末に生まれました。うちは灯油のストーブと赤外線ヒーターをいれて、空気清浄機を作動させていました。うちは田舎の山奥なのでかなり寒かったのでずっとつけっぱなしでした(-_-;)換気もベビを暖かくした別室に移動させてしないと冷たい空気で咳がでだすぐらいの寒さです。
- 我が家は | 2008/11/11
- 毎年、石油ファンヒーターを使用しています。
空気の入れ替えをこまめにしているのですが…
今年は、下の子がいたずら盛りなので、床暖房にしようかと思っているところです^^
- エアコン+電気カーペットです。 | 2008/11/11
- 暖房器具悩みますよね(ーー;)
ガスヒーターを試して見ましたが、微妙にガスのにおいが気になるときがあったので、子供のことを思い断念しました。
オイルヒーターは良さそうですが、電気代が掛かるそうです。
子供の安全を考え電気カーペットとエアコンにしてみましたが、足元がぽかぽかになることで体も温まりエアコンとの併用でいい感じです。
ガスヒーターはお試しが出来ると思うので、問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
- うちは | 2008/11/11
- 電気のヒーターとエアコンを使っています。電気代は正直かかります・・・ 赤ちゃんにはホットカーペットは脱水になりやすいとっよく聞きます。
- こんにちは(*^_^*)/雄kunのママ | 2008/11/11
- 我が家は、【オイルヒーター】と【石油ファンヒーター】を兼用しております(*^^)v
確かに電気代はかなり高いですが、子供が寒くない様に!!って事を思えば暖房器具を優先します!!
電気代⇔冬は万超えです(ーー;)
けれどオイルヒーターを使用しているおかげで、部屋の温度は一定に保つ事出来、当時は夜中の授乳も寒さくなかったですよ(@^^)/~~~
何か良い暖房器具が見るかるといいですね(^^♪
- うちは。。。ぶりぶり | 2008/11/11
- 1月末に出産しました。普段はエアコン使用で、夜中の授乳は寒いのでハロゲンヒーターを使用してました。小さいうちは触ると心配なので殆んどエアコンでしたね。ある程度大きくなると熱いという認識が出来ますのでうちはそれからヒーター類を出しました。
- うちは… | 2008/11/11
- 今賃貸マンションです。 11ヶ月の娘と夫婦の3人家族です☆ 娘は好奇心旺盛の時期のため、去年の冬は電気ストーブを使っていたのですが、今年は触ろうとするので辞めました…。 なので、今年はエアコン&ホットカーペットの2つです。エアコンを付けるときには加湿器を付けます。 そうすると、電気代はだいたい5000円ほどアップです… 子供の安全のために今年はこれで頑張りたいと思っています。 参考になればよいのですが…
- 部屋で使い分けています。 | 2008/11/11
- 1月生まれの子がいます。子供が座って遊ぶスペースは石油ストーブです。暖まりやすいのと、煮込み料理がしやすいのと、鍋類を置くと加湿にもなるので。ただ、上の子が1歳になったときには、ストーブガードをつけるだけでなく、ストーブの危なさをしつこいくらいに教えました。また、走り回る部屋は電気ファンヒーターです。走り回るのも、ファンが埃を巻き上げるのも同じかと思って。ストーブよりはぶつかっても安全ですし。
燃料代より、安全性と暖房の早さ重視にしています。風邪などひかれると、燃料代どころではないですから。
- エアコンとホットカーペットですももひな | 2008/11/11
- ファンヒーターは空気が汚れるのが気になるし、ガスファンヒーターもこまめに換気したほうがいいらしいのでエアコンとホットカーペットにしています。
エアコンは去年買い換えたばかりなので暖房しながら換気もできるらしいので乾燥にさえ気をつければずっと暖かいままです。
寝る時は湯たんぽを使えば暖かいと思いますよ。
- うちは | 2008/11/11
- ハイハイ出来ない赤ちゃんの時期はこたつ+石油ストーブを使っていましたが、去年は1才で歩いてたので、危ないのと灯油めちゃくちゃ高くてコタツ+ハロゲンで過ごしました。 ハロゲンは触っても倒しても大丈夫なので、よく倒されてましたが…。
- うちは | 2008/11/11
- ファンヒーターを使いながら、空気清浄機をつけてました。
- うちはhappy | 2008/11/11
- ホットカーペットとハロゲンヒーターを使ってます。
オイルヒーターを買おうと思ってたのですが、電気代がすごくかかると聞いたので、考え中です。
でも空気が汚れなくていいみたいですね。
- 我が家は | 2008/11/11
- ヒーターだと寝返りなどしたらやけどする可能性があるのが心配で、使いませんでした。 特に秋生まれの下の子は生後1か月と数日で寝返りを始めた上、仰向けのままズリズリと前後に移動したりして部屋中を移動出来たため安全確保を第一に考えてエアコンをフル活用しました。 子供が大きくなって言いつけを守れるようになるまでの間だけのことなので他の機器を買うほどではないかなと思います。
- 我が家は・・・ | 2008/11/11
- 電気カーペット&ファンヒーターです。
確かに空気が良くないので、空気清浄機でなんとか乗り切っています。
- うちは | 2008/11/11
- オイルヒーターを主に使ってます! 電気代はかかりますが、匂いもないし、空気もよごさないし、ベビちゃんにはよいかと…。 ただやはり暖かくなるまでに少々時間がかかります…。 でもすごく部屋中が暖かくなりますよ☆
- うちは | 2008/11/11
- 初めての冬をむかえますが、11月入ってから急に寒くなりましたよね。我が家は石油です。5ヶ月の娘ですが、直接風があたらないようにしてますし、換気をたまにしてます。すごい寒いときは、石油+暖房も使ってます。
- オイルヒーター☆もんち☆ | 2008/11/11
- がおすすめです! 空気を汚さないし、ホコリもたたないし! ただ難点は暖かくなるまでに時間がかかります。エアコンとの併用がいいと思いますよ! ガスヒーターはやはり燃焼ガスが心配です…取り付けは管理人さんに相談されるとよいと思います
- 我が家はひぃコロ | 2008/11/11
- 1人目も2人目も冬生まれで、1人目出産前から大きめデロンギを買いました。 部屋にいると、効果はさっぱりわかりません。 が、外から室内に入るとふんわり心地いい暖かさになっているのがわかります(^-^) が! 電気代はとんでもない事になります(-.-;) 赤ちゃんには最高ですが、家計には最悪? でも我が家には必需品です。エアコンではああはいきませんから。 デロンギ上空では洗濯物もよく乾きます(^_^;) 一応ご参考まで(^-^)
- ガスでした~NOKO | 2008/11/11
- うちは11月生まれで、寒い真冬に夜中の授乳。ガスはすぐにあたたまりますし、空気の入れ替えをときどきしていれば心配もないと思いますよ。ガスの栓があれば、増やせるので大丈夫だと思いますよ。オール電化のところだと無理ですが。
- 昔ながらの石油ストーブ | 2008/11/11
- 私が温風が出るヒーターが嫌いで結婚したときから上にヤカンが置けるストーブを使ってきました
去年はうちの子は6月末に生まれてまだハイハイを始めたのが翌2月だったので少し注意して使っていました
昔はみんなそうしてたのだし
囲いも付けていません
今年は今1歳4ヶ月で動き回るし、何でも興味があって大変だけど触っちゃだめよと言い聞かせて使おうと思っています
ガスヒーターは暖かくて良いと聞きますが、うちはプロパンガスで単価が高いので不経済なんです
最近は灯油も高いけどストーブの上でなるべく料理をしたり、沸いたお湯を湯たんぽに使ったり活用していますよ
- うちは | 2008/11/11
- 子供が生まれてからは
オイルヒーターを使ってます。
電気代はかかりますが、そんなめちゃくちゃ
高くはないと思います。
- 我が家はかず&たく | 2008/11/11
- 石油ファンヒーターがメインで部屋や時間によってエアコンを使っています。
空気の入れ替えは必要ですが、エアコンの、空気が乾燥する事や上だけ暖かくなり下は寒いのが嫌で…。
ガスは、口があれば取り付け可能です。
うちは中古の集合住宅を購入したのですが、入居前のリフォームの際、ガスの口は使わない…と、ガスの口を残さずフローリングを張ってしまいましたので使えません…。
- ガスヒーターが使いやすいです | 2008/11/11
- 大家さんに相談して、許可が出たら設置可能ですよ。
うちでは、暖房機能重視でエアコンを選びましたので、冬場はエアコン+ハロゲンヒーターのみで十分です。ハロゲンヒーターも寝る前や夜中の授乳のときのみ使用していました。
実家はガスヒーターです。ガスヒーターは、すぐに部屋が暖まるので、とてもよいです。
- うちは | 2008/11/11
- ストーブだよ(´д`)三時間で止まるようになってるし、次の授乳でまたつけるって感じ☆
- 家はあらし♪ | 2008/11/12
- ファンヒーター使ってます。子供が触らないように柵の中に入れてます。換気はこまめにするようにしてます。
- ガス | 2008/11/12
- ガスヒーター以前使っていました。
暖かいんですが、ガス代が・・・
今はエアコンと床暖房で対処しています
なので、エアコンとホットカーペットでもいいとおもいます。
- うちは | 2008/11/12
- 各部屋によって使い分けてます。
普段生活してる所はエアコンで、寝室は石油ストーブです。
寝る前に部屋を温めておくだけなので短時間しか使わないのでエアコンよりストーブの方が早く温まっていいのでそうしています。
- うちは | 2008/11/12
- 12月生まれでしたが
夜中の授乳も寒いので
エアコンつけっぱなし
と空気を乾燥しないように清浄機と加湿器もつけてました!!
オイルヒ-タ-は
いまいち 温かさを
感じず やめました。
- 遠赤外線ヒーター | 2008/11/12
- オススメです!
お値段は少々はりますが、オイルヒーターよりも電気代は少しお安いですし、何よりホワ~ンと日向ボッコをしているかのような暖かさで快適です。
乾燥もしないですし、空気もキレイなまま、ホコリもたちませんし。もし触ってしまっても、ヤケドをするほどの熱さではないので、小さなお子様でも安心です。
うちはチビが産まれて暖房器具をコレに変えました。
ただ、つけてすぐに暖まらないという難点があるので、最初に10分くらいエアコンなどで部屋を暖めてから使うといいと思います。
- うちでは | 2008/11/12
- エアコンで部屋を温かくして加湿器で乾燥を防いでいます。先月娘が生まれたばかりなので、春までのことを考えて、ホットカーペットも考えています。ストーブやファンヒーターはやけどが怖いので、予定はありません。
- デロンギみっく | 2008/11/13
- のオイルヒーター使っています。
大きいタイプは電気代もかかりますが、家で使っているのは小さいタイプで3畳用なので、毎日12時間ぐらい付けて1ヶ月3000円ぐらいです。
部屋が6畳なので、あまり暖かくはないですが、触っても火傷しない程度の暑さなので、小さい子には安心です。
あと音もしないし、空気が汚れないのが良いですね。
- エアコン | 2008/11/14
- うちもエアコンです。ホットカーペットは時々使ってます。
賃貸だと不動産屋さんに確認するのが一番だとは思いますが、
火事の危険性が高いものは使えないことになっている場合が多いですよね。
赤ちゃんもいることだし、やっぱりエアコンが安全かなぁと思います。
- デロンギオイルヒ^ター | 2008/11/16
- でも電気代が高いので夜だけ・・・。
- ファンヒーター | 2008/11/19
- 空気を温めるので乾燥がちになります。 喉も痛くなるかと思います。加湿器の出番です。併用されたら、いくらかは、害なく過ごせるかと思いますよ。 ガスヒーターは、都市ガスの方が取付にくるかと思いますよ。使い方によって、住むところによって料金が異なるので一概には言えないかと思います。
- うちはエアコンと赤外線ヒーターを使ってます。ノンタンタータン | 2008/11/24
- アパートで灯油が置けないので電気ばかりですが他にないので仕方なくて(>_<)1ヶ月15000円くらいでした。
冬は加湿に気をつけないと乾燥で咳が止まらないですよ。うちではセンタクしたバスタオルをダイキンの赤外線ヒーターにあてて乾かしながら蒸気を出しています。
- 灯油ストーブですにゃこ☆ | 2008/11/24
- 加湿と換気をし 子供に向けないようにすれば 平気ですよ。
オイルヒーターなどは安全ですが 素早く部屋中を暖めるなら灯油だと思います。
うちは 生まれてなら ずっと灯油です
- オイルと遠赤 | 2008/11/24
- うちも3月生まれです。
生まれた時にオイルヒーターと遠赤パネルが一緒になったものを楽天で検索し購入。売り切れ続出で手に入れるのは大変かもしれませんが興味があれば検索してみてください。dimplexという海外メーカーのパネルヒーターです。ハイハイ時期にはどうしても触らないように配慮しなくてはいけませんが、空気が汚れず、遠赤部分で前方がすぐあたたかくなり、あとでオイルヒーターのみONにしておけば普通の遠赤パネルより電気代も安く済みあたたかさが持続します。ただ、広いお部屋だとききにくいので個室向き。リビングには向かないかもしれません。
コストはガスのほうが安いですが、賃貸マンションは禁止されているところが多いと思います。電気ストーブさえも禁止、エアコンのみという賃貸マンションもあるくらいです。
(ママ友宅は管理人さんに内緒で電気ファンヒーターを使用中)
エアコンだけで乗り切るなら他の防寒グッズも併用してはいかがですか?
カーテンを床について折れるくらい長いものにしてロングクッションを重石にすると隙間風を防ぎ、エアコンのあたたかい空気も逃がさないです。カーテン自体も冬用の厚地やレースの変わりにもう一枚普通のカーテンをつける方法もあります。
暖簾やスクリーンカーテンで部屋を細かく仕切るのも意外と有効です。フローリングならコルクマットを敷くのもいいでしょう。
あとファン付の照明も暖かい空気を下に下げてくれて経済的です。
価格はホームセンターで1万円くらいです。
一番初期費用がかかってしまいますが、年間コストも比較的安く、確実に安全であたたかくするのは、ガス床暖房がいいかと思います。給湯器の取替えでエコジョーズだと国から2万3千円の補助金が帰ってくるし。うちはお風呂の脱衣所だけ床暖房をつけてもらいました(お風呂に追い炊き機能がなく、設置する工事をした際ついでに)これならリビングも欲しいと思いました。賃貸だと管理人さんに承諾を得る必要があるので難しいかもしれないですが…
- うちは | 2008/11/25
- 下に居る時は夕方くらいから床暖房をつけてます。
二階の私達の寝室にオイルヒーターを置いています。夜中の授乳も部屋が暖かいので楽です。ベビーベッドで寝てる3ヶ月の娘も私達自身も気持ち良く寝れますオイルヒーターなら高温でなければ触っても熱くないです。あとは電気屋で見たりガス屋さんに聞いて見てはどうですか。